#インナーバッフルボードのハッシュタグ
#インナーバッフルボード の記事
-
インナーバッフルボード 鬼目ナット インサート
エーモン工業のHPを参考にして、インナーバッフルボードに鬼目ナットをインサートして見ました。餌食になったのは、ALPINE製 KTX-Y171B (フロント側)PIONEER製 UD-K511 (リア
2011年8月15日 [整備手帳] SUKEROKUさん -
スピーカー交換 リアドア側
リアドアのスピーカー交換です。画像はALPINEの車別交換方法を参考にしました。電子カタログにも同じような記載がありました。
2011年8月15日 [整備手帳] SUKEROKUさん -
インナーバッフル (完成編)
関係ありませんがスピーカーの裏側です^^
2011年8月15日 [整備手帳] 【taka】さん -
CJ-F170Dスピーカー取付け前処理編
スピーカーをインナーバッフルに取り付けましたのでUPいたします。こちらがAODEAのホンダ車用インナーバッフル。これにスピーカーを取り付けるためにタッピングビス用の下穴をあけます。
2011年8月15日 [整備手帳] TIROL♂さん -
自作インナーバッフルボード
ホーム用スピーカー Fostex FF125Kを取り付けるため、インナーバッフルボードを製作しました。
2011年8月15日 [整備手帳] ぐっち~☆プリン職人wさん -
インナーバッフル
音質向上♪
2011年8月15日 [整備手帳] やっぴ~さん -
フロントスピーカー交換
エーモンインナーバッフルボード
2011年8月15日 [整備手帳] やまほんさん -
インナーバッフルボード
注意:コルトに付けるには加工が必要です
2011年8月15日 [整備手帳] ha_taさん -
自作インナーバッフルボード(リア用)
スピーカーを外してきて形を罫書いて
2011年8月15日 [整備手帳] トランスキーさん -
インナーバッフルボード、レビュー
結構前に取り付けたインナーバッフルボードについて、素人レビューをw変わったのは、・ボリュームを上げなくても聴きやすくなった。・ボリュームを上げても、ビビらない。・全体的に音が綺麗に聴こえる(音がつぶれ
2011年8月13日 [ブログ] macco@GB7さん -
サウンドウェーブメイワ インナーバッフルボード
バーチ積層合板(18mm)車種別設計スピーカーの取付口径サイズが142mmだった為市販品では対応出来ずワンオフで制作して頂きました。バッフルの裏には排圧処理が施されていて非常に固く出来ています。防水加
2011年8月9日 [パーツレビュー] FIRST CLASSさん -
あれ?
今日は夕方からフィル君のスピーカー交換をしました♪ドリルはLaxさんが教えてくれたカーマでレンタル♪充電式の電動ドライバー借りて、ドリルは自宅にあるAC式の電動ドライバーのものが使えました♪わざわざ買
2011年7月23日 [ブログ] 小波さん -
AODEA インナーバッフルボード 16cm用
フロントドアに使用したものと同じです。No.2284
2011年6月6日 [パーツレビュー] IRVさん -
フロントドアのデッドニング
まずはドアの内張をドアグリップカバーを外したところの2本のボルトを外し、パワーウインドウのスイッチからコネクターを引き抜き、最後にドアノブ周りのカバーを少し左にひねって、カバーを外します。後は下からバ
2011年6月2日 [整備手帳] お~やん@さん -
eug-craft MDFインナーバッフルボード
一般的なMDF素材よりも高密度で制振効果に優れる物を使用している拘りの物です。サンプルとして市販品MDFのテストピースも入っています。シルビア、スカイライン用は作っていない所が多いのでここの物を買うの
2011年5月18日 [パーツレビュー] よこスケさん -
第3225回 2年半の眠りから
ようやく目覚める時がやって来た。にしやんさんから、13cmのスピーカー・FOCAL130CAを頂いたのは2008年の冬。バッフルボードを作成する必要があるということで、早い段階でMDFもネット経由で入
2011年5月5日 [ブログ] 鰹さん -
アルパイン KTX-T171B マツダ車用インナーバッフルボード
本来のマツダ純正スピーカーは楕円型なのですが、真円スピーカーを取り付けたかったので、これを購入しました。メーカーによると、響きを良くして低域を中心に音質向上効果もあるとのこと。しかし、カタログに「加工
2011年3月26日 [パーツレビュー] reiGさん -
新型ラクティスのスピーカー交換
新型ラクティスに関するマッチングがエーモンさんに出ていましたので交換しました。まったく先代ラクティスと同じです。エーモンさんのはインナーバッフル固定用のビスが5mmなのでドア側の穴加工なしでOKです。
2011年3月17日 [整備手帳] IRVさん -
ALPINE インナーバッフルボード
以前付けてたやつの劣化が激しかったので、新たに購入。スピーカー取り付け部は鬼目ナットを埋めました。
2011年3月6日 [パーツレビュー] RYU@さん -
高い…
エルグランドの、フロントスピーカー用インナーバッフルボードを仕入れて来ました。E52エルグランドは、まだ商品がなく、ヨタ車のアルファード&ヴェルファイア用のモノで逝けるみたいです^ロ^;ただ、ボルトの
2011年2月18日 [ブログ] ショータローさん