#インナーバッフルボードのハッシュタグ
#インナーバッフルボード の記事
-
自作 AE111レビン・トレノ用MDFインナーバッフルボード
9mmのMDF板で自作しました。アウター化しなくても大抵の社外スピーカーは取り付け可能になります。パイオニアの取り付けキットからの交換で大幅に低音域の改善が見られました。
2012年5月23日 [パーツレビュー] いな@JF3さん -
スピーカー、インナーバッフル購入&取り付け!
今日ABに寄ってみた所、欲しかったスピーカーが安くなっていたので衝動買いしてしまいました。スピーカー交換をするのが自分の中の一つの目標だったので念願が叶いました(ノ△・。)スピーカーはクラリオンのSR
2012年5月20日 [ブログ] tyatotiさん -
インナーバッフルボード取り付け
新しくスピーカーを購入したのでこの機会に一緒にバッフルボードも購入して取り付けることにしました。
2012年5月20日 [整備手帳] tyatotiさん -
スピーカーの交換⑦(リアスピーカー編)
注意:DIYにて作業される場合は自己責任にてお願いします。⑥からのつづき。取り付けたインナーバッフルボードへ新しいスピーカーを仮設置して、取付け穴位置にドリルで下穴を開けておきます。
2012年5月12日 [整備手帳] レガスィ~@BG5さん -
スピーカーの交換⑤(リアスピーカー編)
注意:DIYにて作業される場合は自己責任にてお願いします。④のつづきまずはリアスピーカーを外し、適当な紙の上に置いて鉛筆で外観をなぞり、輪郭を写し取ります。
2012年5月12日 [整備手帳] レガスィ~@BG5さん -
アルパイン インナーバッフル マツダ17cm KTX-T171B
取り付けにはこれが必要です。
2012年5月8日 [パーツレビュー] だ~さん -
ALPINE インナーバッフルボード (KTX-H172B)
スピーカーマウント部の強化のため取付。
2012年5月8日 [パーツレビュー] MNCatさん -
ALPINE インナーバッフルシリーズ用スぺーサー KTX-S175
スピーカーとガラスが干渉する為、必要なので購入しました。ヤフオクで格安で購入出来ました♪
2012年5月8日 [パーツレビュー] こうじ@S3さん -
ALPINE アルパイン株式会社 インナーバッフルボード KTX-T171B
6.5吋(16.5糎)を付けるにはコレ!
2012年5月8日 [パーツレビュー] らすかる壱号さん -
AODEA 防音テープ(20mm×600mm 2本)
品番 2179購入日 2007年10月5日購入店 スーパーオートバックスリアスピーカーの音漏れが減ったような気がします。
2012年4月26日 [パーツレビュー] ノア煌さん -
インナーバッフル作成その2(ひなパパ用w)
その1の続き♪http://minkara.carview.co.jp/userid/490638/car/417527/1867620/note.aspx当たり前の作業ですが防水&強度を上げる為ポリ
2012年4月25日 [整備手帳] V吉さん -
インナーバッフル作成その1(ひなパパ用w)
やっとの事でパパがオーディオに目覚めたみたい?(ワラ使用するMDFは15mm厚、やっぱりこのくらいの厚さは欲しいところ♪とりあえずけがいて~♪
2012年4月21日 [整備手帳] V吉さん -
ウィズ・プランニング Wth-planning ジムニー用インナーバッフルボード
JB23ジムニー用フロントバッフルボード鉄板の薄いジムニーの制振対策に効果的
2012年4月12日 [パーツレビュー] スピキオさん -
ウィズ・プランニング Wth-planning ジムニー用インナーバッフルボード
JB23ジムニー用リア用バッフルボード10㌢スピーカがジャストフィットに取り付け可能鉄板の薄いジムニーの制振対策に効果的
2012年4月12日 [パーツレビュー] スピキオさん -
PIONEER / carrozzeria SOUND ENGINEER UD-K512(高音質インナーバッフル スタンダードパッケージ(日産車用))
スライドドアスピーカー用に購入。フロントに比べてあまりコストをかけるつもりはありませんでしたので、廉価版のUD-K512をチョイスしました。「スピーカーの振動を高剛性シナ合板で確実に支えるインナーバッ
2012年4月6日 [パーツレビュー] 036@osamuさん -
ALPINE インナーバッフルボード
音質向上KTX-Y16B
2012年3月22日 [パーツレビュー] HAMAEI☆さん -
ALPINE アルファード10用
インナーバッフルボード。
2012年3月21日 [パーツレビュー] らん3さん -
某オク スラントバッフル17cm
運転席側へ若干向いているので臨場感が向上するそうです。ビート専用形状。
2012年2月22日 [パーツレビュー] 月光仮面ライダーさん -
パーツ買い漁り
来週(かな?)の納車に向け、量販店巡っていろんなパーツ購入してみた。スピーカーのインナーバッフルボードにホーンにLEDポジション球にナンバーエッジイルミネーション…それに、某店舗で次のクルマに合ったエ
2012年2月18日 [ブログ] みやみや@デミオさんさん -
carrozzeria UD-K611 高音質インナーバッフル プロフェッショナルパッケージ
金属製のバッフルボードです。スピーカー交換に際して取り付けました。不要な共振を抑え、取付部の強度を高めるということで、結構な重量があり、がっしりしてます。色々と取り付けたおかげで、ドアもかなり重くなり
2012年2月7日 [パーツレビュー] 藍恋さん