#インナーフェンダーのハッシュタグ
#インナーフェンダー の記事
-
病気再発!?86に続いて…
先日はトヨタ86に続いてGT4のホイール、足廻り、キャリパーの清掃作業を行いました。今回はインナーフェンダーやディフューザーなどウレタン素地部などへのシリコーン塗布やインナー部の汚れなど多岐にわたって
2025年2月21日 [ブログ] ジャン様さん -
MADMAX ロングリアインナーフェンダー カーボン調
黒化計画第8弾?!リアインナーフェンダーをカーボン調のロングタイプに交換しました🔄黒化…元々黒いんですけど🤭ノーマルの黒い樹脂製からカーボン柄にしたので黒化では無いですね😜ノーマルよりかなりロン
2025年2月18日 [パーツレビュー] イカ野郎さん -
KOHREE ヒューズボックスホルダー 6way
購入:2020年5月30日取付:2020年6月7日後付の電装品配線の整理と使用しているヒューズ種類がバラバラなのが気になり整理します(^-^)インナーフェンダーを製作仕直した事もありソレに合わせるヒュ
2025年1月23日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
インナーフェンダー 加工
タイヤサイズアップに伴い、恐らくインナーフェンダーも擦るだろうと思いカットすることにしました。
2025年1月19日 [整備手帳] ace22600さん -
インナーフェンダー取り付け③
昨日、インナーフェンダー取り付け具合を確認に、針テラスまでプチツーリングに行ったんですが、小石や砂利を拾ってガリガリッ😲通常(高速走行も含めて)の走行では問題無かったんですが、今後の破損等を考えて、
2025年1月19日 [整備手帳] sumayuyuさん -
フロアの錆び修理 3
タックフリーまで硬化したのでゴミ付着防止の為に塗装します。変性シリコンシーラント上に油性のペンキはひび割れするのでダメなんですが、下廻りなので気にせず塗ります。
2025年1月17日 [整備手帳] M Yoh.さん -
JAOS マッドガードⅢ
サーフに乗っていた頃から10年が経過している間に、BFGoodrichのATが小石収集機&投石器だったことをすっかり忘れていました(ー ー;)そこで納車後に慌てて今時のマッドフラップの調査を開始!JA
2025年1月12日 [パーツレビュー] 38(miya)さん -
JAOS インナーフェンダー
タイヤハウス内に余裕を作る事で、ワンサイズアップした265/70R17のタイヤを履く際の干渉が回避できるようになります。ハイラックス専用品ではありますが、取り付けにはフェンダーカット等といった車体加工
2025年1月12日 [パーツレビュー] 38(miya)さん -
インナーフェンダー取り付け②
何とかなるもんですね😊実際、ネットで調べてもZEPHYR750のインナーフェンダー関係は、ほぼヒットしませんでした😅bike雑誌と、僅なブログ情報を基にやっちゃいました😊
2025年1月12日 [整備手帳] sumayuyuさん -
インナーフェンダー取り付け①
前々から、インナーフェンダーを取り付けたいと思い、冬眠中にやってしまおうとポチってしまいました😅
2025年1月11日 [整備手帳] sumayuyuさん -
不明 リアインナーフェンダー ドライカーボン
少し欠けている部分があるので、オクで安く出品されていた物を落札😄無いよりあった方が良いですね!
2025年1月4日 [パーツレビュー] mococchiさん -
インナーフェンダーの掃除(2回目)と車検後戻し作業(54,110km)
今年も年末恒例の『取れ高』確認😅https://minkara.carview.co.jp/userid/3322106/car/3046525/6668705/note.aspx今年もそこそこ溜ま
2025年1月4日 [整備手帳] shimookaさん -
年末恒例12ヶ月点検にいってまいりました!
こんばんはクリスマスが今年もやってきますね。写真は有楽町のペニンシュラホテルのツリー。奥に見えるのはアストンマーティンディーラーです。さて、さる12月8日に預けていた124を15日に回収してきました。
2024年12月16日 [ブログ] 魂@さん -
インナーフェンダー交換(左フロント)
9月のスーパーGT@スポーツランドSUGOへ行った後、翌日に洗車をしようとフェンダーの内側を高圧洗浄機で洗おうとしたら、何か違和感が・・・。「あれっ??」と思いながら覗き込むと「何じゃこりゃ!?どーや
2024年11月13日 [整備手帳] ☆★シュウ★☆さん -
フェンダーエプロン自作
フェンダーエプロンが経年劣化にて破損してしまった為ホームセンターに売ってあるゴムシートを使い自作することに。購入した店舗は、コメリ。破損したフェンダーエプロンは2mmの厚さだったが、コメリに3mmしか
2024年10月30日 [整備手帳] ジュン_14さん -
JAOS インナーフェンダー
265/65/18のタイヤを履いています。マッドフラップ外すだけでいいかなと思いましたが、飛び石の心配とかもあったので付けました!オフセット±0なので、フロントリフトアップだけでは干渉しました。タイヤ
2024年10月9日 [パーツレビュー] 1.ryo.25さん -
インナーフェンダークリップ採寸。
新品のクリップを採寸しました。サクッとカタログを見ましたが都合が良さそうな代替品はなし。3Dプリンターとかあれば瞬殺パーツなんだろうけど…
2024年9月26日 [ブログ] あんだ~さん -
お裾分け。
通販で代替品が見つからない無くしたエリーゼのインナーフェンダーのクリップですが友人からお裾分けしていただきました。新品ってこの渋くなる樹脂ネジでも手で回るんですね。(笑)クリップではなく他の方法での対
2024年9月25日 [ブログ] あんだ~さん -
マジカルレーシング インターフェンダー
VTR250のリアサスの汚れが気になるのでマジカルレーシングのインナーフェンダーを購入しました。才谷屋と迷いましたが純正チックなマジカルレーシングにしました
2024年8月13日 [整備手帳] okn3さん -
スプラッシュガードパネルの装着
補修が完了していたスプラッシュガードの取り付けです。
2024年7月26日 [整備手帳] にゃん太郎007さん