#ウィスラーのハッシュタグ
#ウィスラー の記事
-
放置気味。。。
プレリュードもみんカラも、相変わらず放置気味です。インスタはほぼ毎日アップしてるけどw。カナダに帰国してから、プレリュードはオイル交換以外全く変更もなく、2016年12月に最後に筑波走ったままの状態で
2018年5月8日 [ブログ] ShuBoxIncさん -
バンクーバーのTAXIもPRIUSだらけ
2泊4日でカナダへ行く(6月18~21日)カナダのバンクーバーへの旅行。ニューヨークだけではなく、ここでもタクシーはPRIUSばかりだった。欧米ではハイブリッド不人気と聞くけれど、そうでもない様。ガソ
2016年7月1日 [ブログ] yamochanさん -
2016シーズン初滑りトリップ 6日目^_^
遂に最終日、明朝から空港に移動して、成田に帰ります。さてさて本日は、ウィスラーで滑走してきましたが、昨日滑り過ぎて今日は軽めで😅森林限界を、超えると相変わらず山岳スキーの様相です。今回は全て快晴で、
2016年1月4日 [ブログ] K2SKISSさん -
2016シーズン初滑り 3日目 本番編 ウィスラー&ブラッコム
さてさて、やっと念願の初滑りはウィスラーから。ゴンドラは大混雑の40分まち😭ウィスラーのメイン?コースを流し、ゴンドラでブラッコムにわたり、これまた、流して終了です。コースが長い以外は、日本のスキー
2016年1月3日 [ブログ] K2SKISSさん -
2016シーズン初滑りトリップ5日目
風邪の調子は、いまいちですが、今日が滑りの山場。早起きして8時過ぎにゴンドラに。今日は元旦だからか、待ち時間は10分位でスイスイと。ウィスラーメインで滑りましたが、やはりトップまでいくと景色が違い、ワ
2016年1月3日 [ブログ] K2SKISSさん -
2016シーズン初滑りトリップ4日目
明けましておめでとうございます。先ほど、花火と共に新年が始まりました。今年も皆さんにとって、良い年でありますように。って事で、3日目は、なんと風邪を引き、昼まで休養し、午後に景色だけ堪能するために、ウ
2016年1月3日 [ブログ] K2SKISSさん -
2016年初滑りトリップ 2日目 ウィスラー到着
さて2日目は、少しゆっくり目に起きて、アートギャラリーにお土産買いに。で、12:30のバスでしたが、来たのが1時過ぎ😩出発は1時半と中々素晴らし、そして満席でした。結局着いたのは、4時半と暗くなって
2015年12月30日 [ブログ] K2SKISSさん -
2008.3 2日目ブラッコム2
午後からは、ガイドさんのツアー延長申し込みをおじ様達がお断りして家へのお誘いは、お二人になればお勧め上級コースまでお連れで来ますよ!!とのお言葉よりガイドさん抱え込み(有料ですけどね。。)ほんで岩山に
2010年5月7日 [フォトギャラリー] norakuroさん -
GWは終了
今年のGWは終了です~(悲今シーズンも終わりなのか。。。取合えずはジェットバッグを降ろし、スタッドレスを脱ぎました。サマータイヤがそろそろですorzザウスも無いし、年末までSKIが出来ない。。。。(/
2010年5月7日 [ブログ] norakuroさん -
2008.3 ブラッコム2日目
ウィスラー・ブラッコム2日目は、OPサービスのガイドさんと半日のブラッコムツアーです。本当は初日だったのですが、寝坊して2日目にスライドしてもらいました。当日は中級申請にて、引退した方々とご一緒です。
2010年5月6日 [フォトギャラリー] norakuroさん -
女子...
ダウンヒルはクラッシュの連続。なかには空中を60㍍も
吹っ飛ばされる選手もいて、改めてこのコースの難しさを実感。さて、アルペン・ノルディック会場のウィスラー・マウンテンですが、十?年前の新婚旅行先。
2010年2月18日 [ブログ] カタナ11さん -
バンクーバー五輪 開幕
いよいよ バンクーバー五輪 開幕です (^^♪昼間の時間に 開会式が見られて ラッキーですただ 向こうの昼間にある競技は こちらの夜中・・・ジャンプ 生で見たい・・・ モーグル見たい (-_-;)眠い
2010年2月13日 [ブログ] ハタボー☆彡さん -
Maid in CANADA ? BLACKCOMB AT WHISTLER
今年はバンクーバー オリンピックの年ということで・・・。10数年前、カナダのウィンターリゾート「ウィスラー」で購入したステッカーです。正直粘着力があるか???でしたが大丈夫でした。さすがカナダ製。(ホ
2010年2月9日 [パーツレビュー] aki-zooさん -
スノーシュウイングの一日
日記として書き忘れてはいけません、いまここで追って書きます。今日はスノーシュウイングのひです、朝早く電車でお友達と待ち合わせ場所に合流し、バンクーバーからウィスラーへ。無人パイロット列車Skytrai
2010年1月16日 [ブログ] 輪付き箱使いさん -
海外初滑り
現在、現地時間3/6 12:38です。やはり寝坊です(笑昨日はイエローナイフ→バンクーバー直行便で余裕の移動でバンクーバー観光後14:00頃にはウィスラー入りの予定でしたが、JAZZに乗り、滑走路に出
2008年4月29日 [ブログ] norakuroさん -
ウィスラー(回想UP)
思い出のウィスラーつづきでーす。ブログに画像貼るのも面倒なのでフォトギャラにUPしていきます。初日と初日2を取合えずUP
2008年4月29日 [ブログ] norakuroさん -
ウィスラー入り(回想UP)
色々な困難?を乗り越えて予定より大分遅れてウィスラー入りです。ホテルではデザートとシャンパンが用意されていましたがシャンパンの氷が大分溶けておりました。部屋はツインでソコソコの広さです建物をヒルトンが
2008年4月29日 [ブログ] norakuroさん -
ウィスラー初日2
2008.3.6取合えず17時チョイ過ぎてましたが、動いていたのでゴンドラに乗りました。皆さんは寛ぎモードでガツガツと終わりまで滑る方はいらっしゃらない様です。よって、ゴンドラ降り場はもぬけの
2008年4月29日 [フォトギャラリー] norakuroさん -
ウィスラー初日
2008.3.5イエローナイフからの移動で、エアーカナダJazzの欠航により色々有りましたが、流石JTBです。特別対応が有り「貸し切り」でウィスラー入りです。バンクーバーからウィスラーに向かう途中のフ
2008年4月29日 [フォトギャラリー] norakuroさん -
3/2出発
相当みんカラご無沙汰でしたもうお友達から忘れられているかも。。(笑私生活が忙しくて、ネットもほかの事ばかり検索。遂に念願のイエローナイフとウィスラーの旅が現実の物となります思い立ってから10年以上が経
2008年1月25日 [ブログ] norakuroさん