#ウインカーレバーポジションアップキットのハッシュタグ
#ウインカーレバーポジションアップキット の記事
-
ウインカーレバーポジションアップキット取付
ステアリングスペーサーを取り付けしたことによる弊害。ウインカーレバー遠い遠い問題。やはりつい忘れてレバーを探して手が彷徨うこと数回。。
2023年8月11日 [整備手帳] P-MINDさん -
BRAITH US ウインカーレバー
ステアリングを変えてからウインカーが届きにくいと思いアプガレで購入( ´﹀` )めちゃくちゃ使いやすいです( ˶`﹀´˵ )右左折時のウインカーがしやすくなったのでシフトアップダウン時に手を離したり
2023年8月6日 [パーツレビュー] イナリさんさん -
ステアリング、ウィンカーポジションキット加工、取り付け
倉庫に転がっていたクイックリリースとステアリングを取り付けしたがウィンカーレバーが遠いのでウィンカーレバーポジションキットを購入し付ける事に!
2023年7月15日 [整備手帳] 口キソニンさん -
SC RACING ウィンカーレバー ポジションアップキット
北は、北海道〜☃️南は沖縄まで🏝️日本中全国の皆さん❣️ピ❗️ピ❗️ピ❗️ど〜も〜😁みんカライいち超ーお調子者・BLACK ・プ・リ・ウ・ス・GR君です✌️(自称)皆様お疲れ様でーす🤗はい今回は
2023年7月11日 [パーツレビュー] (B) ★プ☆リ☆爺R ★ 工房さん -
不明 ウィンカーレバーポジションアップキット
ウィンカーレバーポジションアップキット レッド2022/03 取付け 9,286m概算重量:一式0.08kg同時装着:・MOMO TUNER Black spoke 320φ・Works Bell R
2023年6月11日 [パーツレビュー] 如月 ☆ S660&COPENさん -
DAIKEI / 大恵産業 ウインカーレバー ポジションアップキット
ステアリングホイールを交換してから、ウインカーレバーが遠くなったため、試してみたいと思ってたパーツです。取り付けなくても慣れれば良いかなと思いつつ、興味があったので購入しました。コペンへの取り付けは問
2023年4月14日 [パーツレビュー] TORANTENさん -
不明 ウインカーレバーポジションアップキット
ワークスに以前つけてたものが出てきたのでこっちにつけてみました。ワークスの時は、戻しが強くて、左折のたびに右折まで示すのが耐えられず外しましたが、それ、キャロルでは起こらないなあ^ ^良かった^ ^
2023年4月1日 [パーツレビュー] タッティーさん -
SC RACING ウィンカーレバーポジションアップキット
軽くてレバーへの負担が少ないので満足
2022年12月15日 [パーツレビュー] たぁたぁみやぁさん -
MUTEKI ウィンカーレバーポジションアップ
ステアリングスペーサーを入れたら当然指が届かなくなり、良いの見つけた♪🤣色がカワイイ😍
2022年11月26日 [パーツレビュー] ぽんちっちポンチさん -
ウインカーレバーポジションアップキット取付け♪🥳👍
ステアリングスペーサー(40mm)を付けたので、当然ウインカーレバーが40mm遠くなります💦当たり前ぇ〜⤴️😂
2022年11月23日 [整備手帳] ぽんちっちポンチさん -
コーナン / コーナン商事 M4×20 ネジ 4本
ウインカーレバーポジションアップキットの付属ネジが短かったのでホームセンターでGET❗️👍
2022年11月23日 [パーツレビュー] ぽんちっちポンチさん -
DAIKEI / 大恵産業 ウインカーレバー ポジションアップキット
アルミの物に比べると地味ですが軽いと思います。左折後に勢いよくステアリングを戻すとメーターの右ウインカーランプが一瞬点くのを確認してます。ごく稀に右ウインカーが点きっぱなしになる事がありました。製品は
2022年10月14日 [パーツレビュー] ちょこれーとぴざさん -
DAIKEI / 大恵産業 ウインカーレバー ポジションアップキット
☆やっぱりレバーは遠かったよ😅Amazonで口コミのイイ商品を選んでみました‼️アルミ製だと重さでウィンカーが右に入っちゃうと聞いたので樹脂製のコチラにしてみました👍口コミだと剛性が足りないとかウ
2022年9月7日 [パーツレビュー] くろ-kuro-さん -
DAIKEI / 大恵産業 ウインカーレバー ポジションアップキット
金属製の製品が多いですが、こちらは樹脂製で軽く扱いやすいです❗️
2022年8月21日 [パーツレビュー] AOGM(平間)さん -
フューエルワン投入&ウインカーレバーポジションアップキット取り外し
オイル交換も近くなってきたのでガソリン満タン後に全部投入しました。古い車なので効果に期待。
2022年5月28日 [整備手帳] ちょこれーとぴざさん -
DAIKEI / 大恵産業 ウインカーレバー ポジションアップキット
延長ボスを入れたので購入しました。延長ボスを入れるとウインカーレバーには指が届かなくなるので、指を伸ばすトレーニングマシーンとして頑張りながら使うか、ステアリングから手を離して使うかの二択でした。それ
2022年5月24日 [パーツレビュー] takeshi.nさん -
DAIKEI / 大恵産業 ウインカーレバー ポジションアップキット
延長ボスを入れたので購入しました。延長ボスを入れるとウインカーレバーには指が届かなくなるので、指を伸ばすトレーニングマシーンとして頑張りながら使うか、ステアリングから手を離して使うかの二択でした。それ
2022年5月22日 [パーツレビュー] takeshi.nさん -
ウインカーレバーポジションアップキット取り付け
クイックリリースを付けて、ウインカーが遠くなったので付けてみました。アルミの物と悩みましたが、重くて左折の後のレバーの戻りで右ウインカーが反応する事があるみたいなので、樹脂で軽量の大惠産業の物にしまし
2022年5月15日 [整備手帳] ちょこれーとぴざさん -
DAIKEI / 大恵産業 ウインカーレバー ポジションアップキット
ステアリングスペーサーNEO取り付けに伴い、当然レバーが遠くなるので装着。良いところ・・・普通のウインカーレバーより場所の微調整が出来る分より便利。プラスチック製なので中華なアルミレバーよりずっと軽い
2022年4月29日 [パーツレビュー] クマのムーさんさん -
DAIKEI / 大恵産業 ウインカーレバー ポジションアップキット
【再レビュー】(2022/04/28)レバー部分が指に当たる時の圧迫感が気になったので、他の方がやっていたようにバイク用のブレーキレバーのスポンジカバーをAmazonで購入してハサミで切って被せました
2022年4月28日 [パーツレビュー] トーちゃん@北海道さん