#ウインドレギュレーターのハッシュタグ
#ウインドレギュレーター の記事
- 
						
							ドアガラスの作業進行状況。🙂↕️GT-Rの純正白ガラスを入れる為の下地作業は少しずつですがやっておりました。助手席側は先日に完了してましたので、今回は運転席側に移ります。 2025年6月13日 [整備手帳] にゃん太郎007さん 
- 
						
							不明 アルミ ウインドレギュレーター停車中に窓の開け閉めをしたいためにパワーウインドにはしたくないのですが、プラのチープな純正から少し見栄えを考えて交換しました。https://xn--vckh3eb7kzb8c.com/archive 2025年3月10日 [パーツレビュー] FAB1さん 
- 
						
							助手席ドア内から異音(破壊音)((( ;゚Д゚)))ガクブル8月の暑い日、SVXで初の遠出をした時の話。途中食事を取ろうと、窓を数センチ開けて車を離れた。戻ってから、さあ出発と窓を閉めたところ、パリン、ガシャンと何かが壊れるただならぬ音が💦それ以来、助手席の 2024年9月23日 [ブログ] まさchi--さん 
- 
						
							ウインドレギュレータ ワイヤー切れ 応急処置今日駐車場の精算機に駐車券を入れた時にパワーウィンドウから変な音がして窓が下がったまま上がらなくなりました。急遽工場に行ってなんとか応急処置でガラスを上まで上げて固定することにしました。多分レギュレー 2024年7月31日 [整備手帳] daitotoさん 
- 
						
							助手席の窓が、閉まらなくなった!!本日、夕方買い物がてらドライブしていて窓をオープンしていて、窓を閉めようとしたら助手席窓が閉まらない!20220429 運転席も同じだったな!ウィンドレギュレータ不良?助手席もそのうちなるかなとと思っ 2024年3月11日 [ブログ] shirox001さん
- 
						
							サイドウインドウが閉まらない昨夜、クルマに乗り込むとなんだか寒い。クルマを停めたときに窓はきちんと閉めたはずなのに、助手席側が開いてました。不思議に思いつつも、うっかりしてたのかとPWのスイッチを操作するも、モーター音だけで窓が 2023年11月23日 [ブログ] 三つ子のパパさん 
- 
						
							ドーン!さらに窓落ちです。(笑)型取りしてレジンで作成したワイヤー留め具が、ものの見事に割れて窓落ちです。レジンだけでは強度がでないので、隙間にパテを埋めたのですが、それでも割れました。2ヶ月程度は問題なく開閉できていたのでこのまま 2023年9月30日 [整備手帳] yukichan_carさん 
- 
						
							リアウィンドレギュレータ修理完了リアウィンドレギュレーターが壊れて窓が落ちましたが「けんさん」からの沢山のアドバイスを頂き修理が完了しました。「けんさん」本当にありがとうございました。故障の原因は、ワイヤー止めのプラスチックパーツが 2023年7月24日 [ブログ] yukichan_carさん 
- 
						
							結局ディーラー頼み(笑)ランティスが6ヶ月点検から帰って来ました。今回は時間が掛かって10日程入庫しました。先日板金をお願いして、その際色々部品を外して塗装して貰ったのですが、その部品達の再取付が気に入らず結局ディーラーで再 2023年3月25日 [ブログ] puripuriさん 
- 
						
							ウィンドレギュレターのワイヤー交換❗️昨年7月頃、通勤途中の料金所で運転席ドアガラスを下げた際、ガコッと異音がしたと思ったらガラスが全く上がらなくなりました😅モーターは動いていた為、ワイヤー関係が逝ってしまったな!と判断。仕方がない為、 2023年2月4日 [整備手帳] czモンキーさん 
- 
						
							リアの窓が落ちた~~💦ある日突然、助手席側後ろの窓が落ちました。この寄生虫みたいなワイヤーが切れて、窓が落ちてしまいました。モーターは回っていたのでワイヤーかプラスチックのパーツかなと思っていた通りでした早速ディーラーに確 2022年10月30日 [整備手帳] FALCONさん 
- 
						
							アッシー先日、落ちた窓ガラスですが、ウインドレギュレータ一式を交換して、修理完了。よくある三角形の部品が割れてるパターンでは無く、ワイヤーが切れてるパターン。丸ごと交換なので、修理代金は割高?でした。外した部 2022年9月20日 [ブログ] すくすくさん 
- 
						
							2年半ぶりに…前オーナーより購入した時より、ウインドレギュレーター?パワーウインドですかね、左ドアの窓が開閉出来ない状態でした。つっかえ棒で窓を固定して使用してましたが、車検のたびにファンネルオートさんに迷惑をお掛 2021年12月25日 [整備手帳] CuteMenさん 
- 
						
							W208 ベンツ CLK パワーウインドレギュレーター ストック用に旧車の宿命。部品ストック。。。某オークションで、パワーウインドレギュレーターモーターセット左右が出品されていた。程度良いし、しかも破格値。速攻で落札した。早速ストック用に分解洗浄。まずはモーターから。 2021年7月17日 [整備手帳] Hide_to_Lorinserさん 
- 
						
							雨漏り・・・(自爆)この前洗車機で緑蔵号の洗車をしたのですが、突然の雨漏りでビックリ!運転席側の三角窓の頂上部分辺りから、もうざんざん降り状態当然運転手さん(緑蔵のこと)もびしょ濡れ(大混乱だったので写真などあろうはずも 2020年4月23日 [ブログ] 緑蔵さん
- 
						
							テラノ ダットラ ウインドレギュレーター 互換性リアドアウインドレギュレーターのダットラとテラノは共通部品でしょうか?どなたか知りませんか? 2019年7月30日 [ブログ] kuenさん
- 
						
							D21 ダットサントラック ウィンドレギュレーターリアガラスが上下しなくなりガラスがついにはずり下がってくるようになってしまいました。(モーターの音はする)結局覗いてみただけではよくわからなくてレギュレーター取り出したかったのですが取り出すためにはモ 2019年7月22日 [ブログ] kuenさん 
- 
						
							やはりワイヤーが絡まっていました。かなり手強いウィンドウレギュレータ修理。ドアのウインドーが落ちた経験は2度ある、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、VWトゥアレグの修理を、コクピットエイジのレポートでご紹介します。ウィンドウレギュレー 2019年2月26日 [ブログ] cockpitさん 
- 
						
							トヨタ(純正) ウィンドレギュレーターフレームは問題無いのにフレームとモーターのsetです。¥26000円位しました。メーカー在庫残り2個だそうです。交換後動きが早い、静かです!取り外ししたら何故setなのか解ります(笑)交換は作業したこ 2019年2月24日 [パーツレビュー] fnn15さん 
- 
						
							GC8の窓が閉まらない(-_-;)最近、会社の人の影響でPS4のエースコンバットを買いました。打ち合わせの合間や雑談で楽しそうに話しているのを聞いていて、ついつい手がでちゃいました。。。いわゆる3Dの飛行機シューティングゲームなんです 2019年1月26日 [ブログ] 飲みネコさん


 
		 
	


