#ウエイトローラー交換のハッシュタグ
#ウエイトローラー交換 の記事
-
ウェイトローラー交換
ドライブベルトを確認しようと開けたついでにローラー見たら減ってたのでちょっと早いですが純正品と交換。ローラーウェイトセット22123GFC900ベルトはまだ大丈夫だったので次の機会に交換かな。
2022年9月12日 [整備手帳] 1nobuさん
-
ウエイトローラー交換
KN企画の11gに交換します。
2022年8月15日 [整備手帳] 收ちゃんさん
-
スポーツシティ250 クラッチカバーの外し方 インパクト無いとできません!注意
最初にシート周りのカバーから外さないと、クラッチカバーが開けられないってどんな嫌がらせだか(笑)まずはシートの全面のカバーを外して、ベルト側のサイドカバーまで外さないといけないので、青丸のビス外す!
2022年7月24日 [整備手帳] iimuratomopuさん
-
クラッチassy交換、ついでのメンテ諸々
購入直後に点検がてら開けたクランク、クラッチ板が残1ミリくらいだったので、ようやく購入した物と交換します。クラッチアウターはどの程度の摩耗で交換かはわかりませんが、不具合があれば交換します。
2022年7月22日 [整備手帳] 二輪junkie こねくりんさん
-
初めての12ヶ月点検🛠
23073km走って初めて12ヶ月点検を受けてきました。ついでにウェイトローラーとVベルトとプラグとオイル交換もしてきました。
2022年3月12日 [整備手帳] (匿名希望)さん
-
アドレスV125(CF46A)定期メンテナンス
しょっちゅうエンストするようになったと言うので、定期メンテです。先ずはウエイトローラーの交換。
2022年1月5日 [整備手帳] だ いさん
-
ウェイトローラー変更
この前ドライブベルトを交換し、駆動系をプチオーバーホールしましたリアタイヤをサイズアップしてあり若干ハイギヤードなのでウェイトローラーは11gを6個ですが、かなり減ってきてるせいかアクセルをワイドオー
2021年12月17日 [整備手帳] ふじさーんさん
-
ウェイトローラー交換
ウェイトローラーが摩耗していたせいか?トップスピードが落ちてきたので交換と相成りました。Dioがうちに来てから1度もベルトを交換してないのですが異常なくらいキレイなので、今回は様子見にしておきます。ノ
2021年11月1日 [整備手帳] aika-papaさん
-
KN企画 DR.PULLEY 異型ウエイトローラー 17×12mm 7g 【6個入り1セットパック】
異型ウエイトローラードクタすープーリーをGETしでみました(≧▽≦)重さは純正と同じ 7g×6個の42gにしてみました♪DAYTONAのウエイトローラーが摩耗して使えなくなってしまったので今回はかわり
2021年10月23日 [パーツレビュー] daisukes2000さん
-
DCM JAPAN パーツケース カバー付 S
セッティング用ウエイトローラーの管理用にGETしました♪やっぱ、あると便利です!⬅
2021年10月15日 [パーツレビュー] daisukes2000さん
-
プーリー、ウェイトローラー交換②
シャフトにウェイトローラーとスライドピースなど組み込んではめます。プーリーボスもそのままはめます。ネットで検索してるとプーリーボスにグリスアップする人もいるようですが、指定がないので僕は塗ってません。
2021年10月14日 [整備手帳] クロロホルムさん
-
プーリー交換完了
ようやく到着しました。早速取り付け。同梱されていたウエイトローラーは18.2gいかんせん田舎暮らしなので登坂性能を捨てる訳に行かず15gへ変更し組み付け。試運転した感じ平地8000回転で70km/hな
2021年4月25日 [ブログ] 清興さん -
KN企画 ウエイトローラー20✖️12 11g
走行距離30,725km時前回プーリー周りをバラした時掃除してグリスアップしましたが、流石にヘタってるかな?と思い、純正と同グラムのこちらを購入しました。交換後は振動が減り加速がスムーズになりました。
2020年6月22日 [パーツレビュー] ネコ店長さん
-
駆動系変更計画① ウエイトローラー交換+感想
ADV150の駆動系 変更を検索してもヒット数ゼロ!そうですかー、私がやるしかないのですね。ということで、まずは「純正20G」→「社外18G」に変更します。自身でベストを見つけるまでは、格安ローラーで
2020年4月3日 [整備手帳] くまなびさん
-
ウェイトローラーの交換
ドクタープーリーと言う商品です。既存のウェイトローラーが片減りしていたのでレビューの良いコレにしました。今回はとりあえず15g×6個にしてみました。
2020年3月25日 [整備手帳] TuningMeisterさん
-
タイヤ、ベルト、ウェイトローラー交換
気付いたらフロントタイヤが大変な事に😅いつもの日野オートバイにて交換。
2020年2月12日 [整備手帳] 蒼ちゃんぱぱさん
-
DAYTONA(バイク) ウエイトローラー 13g
ウエイトローラー13g20×15サイズ初加速、加速後の伸びアップ効果。フルスロットル時の伸びがUP初加速の出だしがUP※私の体重で考えると13gが最適でした。笑
2019年8月12日 [パーツレビュー] -95-さん
-
駆動系リフレッシュ(ウエイトローラー)
以前クラッチはクリーニングしましたがプーリーに関しては工具がなくボルトを緩めることができなかったため、プーリー&ウエイトローラーに関してはブラックボックスのままでした。今回はベルトの状況も確認するため
2019年7月30日 [整備手帳] つゆたろうさん
-
プーリー ウェイトローラー交換
クランクケースを外した状態から。
2019年6月27日 [整備手帳] BTCak47さん
-
フォルツァsi エンデュランス17g ウエイトローラー取付け
3月にWirusWinのハイパーウエイトローラーキットをフォルツァsiに取り付けました。純正22gに対して13gとめちゃ軽い仕様です。実際に乗ってみると、加速が凄くいいです。スタートダッシュから中間加
2018年5月3日 [ブログ] ogeoneさん

