#ウエストフィールドのハッシュタグ
#ウエストフィールド の何シテル?
-
dai@works.engさん
昨日真夜中の買出し🚗³₃🌙*゚ #静かにアイドル運転 #お買い物スーパーカー #英国ライトウェイトスポーツカー #クラシックカー #カフェレーサー #ウエストフィールド
-
dai@works.engさん
2025年7月28日森林浴⛰️🌳🚗³₃✨ #ドライブ日和 #エンスーなクルマがある生活 #ウエストフィールド
-
dai@works.engさん
2025年7月27日裏山パトロール⛰️🌳🐟🎣🚗³₃ #ドライブ日和 #ウエストフィールド
-
dai@works.engさん
2025年7月27日柳生街道⛰️🌳🚗³₃~✨ #円成寺 #歴史街道 #裏山パトロール #ウエストフィールド
-
dai@works.engさん
2025年7月26日柳生街道⛰️🌳🚗³₃~✨ #円成寺 #歴史街道 #裏山パトロール #ウエストフィールド
-
dai@works.engさん
2025年7月26日日差しがあまりにも強いので 羊の皮を付けました~🤣🌞 #⚠️火傷注意⚠️ #オリジナル品を流用 #BEETサイド出しマフラー #ウエストフィールド
#ウエストフィールド の記事
-
純正加工ハイクリアランスオイルパンの製作👩🏭
とある特定のエンジン搭載車のセブンオーナーさんの悩みどころ🤣オイルパン加工の詳細をこちらにアップしておきま~す!!
2025年6月17日 [整備手帳] dai@works.engさん -
0.3の違和感(シフトレバー微調整)
最近⋯シフトミスが多い間違い無く1速&5速が入りづらい⋯っていうかガタが増えている捏ねくり探しながら1速に入れ2 3 4とシフトアップ5速にいれたつもりが 3速で盛大エンブレみたいな😥またtype9
2025年6月16日 [整備手帳] Agさん -
dai@works.eng オリジナル 純正加工 ハイクリアランス オイルパン
一部のセブン一族の悩みどころ🤣車高が低いがゆえに路面のワダチや段差などで幾度となくオイルパンがヒットする始末……😆これ以上は破損の危険があると判断し加工製作としました👩🏭✨ドライサンプ化とい
2025年6月16日 [パーツレビュー] dai@works.engさん -
リザーブタンク参考
ゴルフ2のリザーブタンク(エキスパンションタンク)の流用です当時はヤフオクで1000円しなかった記憶が⋯(送料の方が高かった記憶も)何となくイケそうで購入した所ホース径もドンピシャだったという奇跡の品
2025年6月13日 [フォトギャラリー] Agさん -
車の楽しさを教えてくれる車両
目を三角にして走る車では無いですが、峠やタイトなコーナーが続く道はとても楽しいです
2025年6月11日 [ブログ] 相模のセブンもどき乗りさん -
TTV Flywheel for Zetec
フォードCVHエンジンの封印を遂に解放です😙!!当方のウエストはCVHキャブ仕様の後期エンジンとなりますのでクランク角センサー付きのZETECエンジン用を流用としました。重量は純正比1/3以下の3.
2025年4月26日 [パーツレビュー] dai@works.engさん -
Classic GENT Aero screen Round
純正オリジナルの大きなスクリーンでは風の巻込みが多く、屋根なし専用車ということもあり、この度思い切って空気抵抗の削減と更なるウエイトの削減を実施しました👩🏭✨マイナス約6キロのダイエットに成功�
2025年4月23日 [パーツレビュー] dai@works.engさん -
ラリーデザイン ウィッシュボーン ワイドトラックキット
念願のワイドトラックキットです♪純正からフロントのトレッド幅が100mmワイドとなり見た目ルックスが少し良くなります😆ワイド化の知恵で乗り心地やステアフィールはもちろん、コーナリングスピードもアップ
2025年4月16日 [パーツレビュー] dai@works.engさん -
RMD Ford Cortina Geometry Aluminium Upright Kit
ブレーキキャリパーを高剛性なラジアルマウント化できるウィルウッドパワーライトキャリパー専用の鍛造アルミ軽量ナックルキットです😁純正ナックルは鋳鉄ですが鍛造アルミボディーとなりバネ下を片側で約3kgも
2025年4月8日 [パーツレビュー] dai@works.engさん -
愛・洗士ゃ(ガノタではない ボディケアなど)
覗いてくださる皆様ごきげんやぅ何だか花粉も落ち着いて来たような‥来てない様な春の日でございますやっと動かせる状態となった我が屋根無し真下の浄化槽(腐食性ガスの影響を避けるためマンホールには普段ゴムシー
2025年4月8日 [整備手帳] Agさん -
最高の趣味車
表現は悪いが、他車のパーツの寄せ集め的な所があるのでパーツの情報が掴みにくいが、弄り甲斐のある車でとても気に入っています。
2025年4月3日 [ブログ] west730さん -
純正オリジナル風 エキゾーストシステム
暫定ではありますが……見た目は限りなく純正オリジナル風を拘りぬき……部材、材料を選定しました!!某A社のカワサキZX6R流用大容量サイレンサーにユーロ2適合のスポーツ触媒を別途手前に配置、中間パイプも
2025年2月26日 [パーツレビュー] dai@works.engさん -
Piper cam Ford CVH1600 carburettor 285C
アイドリングと低回転域はギリ街乗り出来るレベルではありますが……🤣🤣ひとたび2000回転以上も回せば辺り一面に別世界が広がる素晴らしいカムシャフトです🚗³₃~✨某社VTECを遥かに凌ぐ加速力❓と
2025年2月26日 [パーツレビュー] dai@works.engさん -
Racing diffs Ford - LSD conversion set RD5012
フォード シエラ 7インチ デフ用のレーシングデフです!ファイナルギアと同時交換しました👩🏭OS技研や通常の多板クラッチ式の機械式LSDなどと比較して効きは想像してたより繋がりがとてもマイルドで
2025年2月26日 [パーツレビュー] dai@works.engさん -
WILWOOD POWERLITE CALIPER
見た目は超ビッグなのに圧倒的な軽さにびっくりです…🤣🤣片側約1kgしかない純正M16キャリパーに対してバネ下を片側で約5kg以上もの軽量化ができてしまいます!!効きとコントロール性も然る事乍ら動力
2025年2月26日 [パーツレビュー] dai@works.engさん -
RMD Ford Cortina (MK3/4/5) Ally Front Hub
純正鋳鉄ハブからアルミボディーに変更となりバネ下が片側約1.5kgの軽量化となります✨同時にハブベアリングとスタッドボルトはチタン材に交換しておきました👩🏭
2025年2月26日 [パーツレビュー] dai@works.engさん -
Poly Bush Westfield PolySport Bush Kit
当時物のブッシュでは色々と心配なのでリフレッシュ兼ね前後全てのブッシュを交換しておきました👩🏭前後ともに独立懸架のウエストは数が多いので一苦労です……🤣🤣
2025年2月26日 [パーツレビュー] dai@works.engさん -
Wilwood High-Volume Alum M/C - 1" bore
キャリパー交換に従いマスターシリンダーのビッグサイズ化を施しました。純正当時物のシリンダーの中身は腐りはてご臨終でありました……🤣🤣アメリカに輸出する訳でもなくABSやマスターバックすら付いてない
2025年2月26日 [パーツレビュー] dai@works.engさん -
TOYO TIRES PROXES R888R
今や絶滅危惧種の13インチ小径高扁平タイヤ😁フロント185/60R13、リア205/60R13の前後異径サイズとしました🚗³₃見た目も重要ではございますが剛性、グリップ、ライフ、コストなど全てにお
2025年2月26日 [パーツレビュー] dai@works.engさん -
CHR Racing Aluminum 2row radiator
大容量アルミ2層式ラジエーターをウエストフィールドの小さなノーズに収めるため、VWポロMk2用をベースにて横幅をせばめた特注品を製作して頂きました😁✨純正より随分と分厚くなってしまったため、シュラウ
2025年2月26日 [パーツレビュー] dai@works.engさん