#ウォッシャーノズルのハッシュタグ
#ウォッシャーノズル の記事
-
エンジンルームの雨漏り補修
何か最近、雨の後や洗車の後に、バッテリーに水が溜まって雨漏りしてるとです。(´・ω・`)
2025年3月16日 [整備手帳] どらたま工房さん -
不明 ウォッシャーノズルカバー
クラブマンのときにもつけていたメッキのウォッシャーノズルカバー😎黒のボディーにつけてみましたがうーん🤔黒のボディはやっぱり黒のほうが良かったかな?皆さんの意見ください!
2025年2月21日 [パーツレビュー] MINI LOVEさん -
アストン君のウオッシャー修理(破壊?)
最近アストン君をかまっていなかったせいか、以前からあったオイルクーラーからのオイル漏れがひどくなってきました。今まではだましだまし使っていましたが、仕方ないので修理の部品を調達しています。それに合わせ
2025年2月16日 [ブログ] k.sugiさん -
ウォッシャーノズル交換
ノーマルのウォッシャーノズルでも特に違和感は無かったのですが、皆様が変えられているのを見て以前に購入。。。していたみたいで💦ずっとガレージの片隅にあったようです😅ガレージを整頓していたら出てきまし
2025年2月12日 [整備手帳] P-MINDさん -
トヨタ(純正) 拡散ウォッシャーノズル
新しい車の作業のためにガレージを整理していたらポロッと発見。早速取り付けてみたもののどうやら➕2だったらしく、盛大にルーフにかかる。。。早速0のタイプを再注文。皆さんの情報を見ていてもやはり車両によっ
2025年2月12日 [パーツレビュー] P-MINDさん -
トヨタ(純正) アルテッツァ用ウォッシャーノズル
2024/08/30ディーラーにて車検時にウォッシャーノズル交換。走行165873km時ウォッシャーノズル自体は不具合は無かったのですが純正202ブラックに変更したかったので作業をお願いしました。ネッ
2025年2月1日 [パーツレビュー] アルテッツぁんさん -
ワイパーウォッシャーノズルのお話
以前のクルマでは、ボンネットにウォッシャー液のノズルがあり、出口付近に汚れが付き洗車が大変だった印象最近は、ボンネットの裏、ボディー側にあり、ボンネットの汚れの心配が気にならなくなったなぁ。と思ってい
2025年1月19日 [ブログ] かつみぃさん -
リアウォッシャー不良確認
ウォッシャーモーター作動確認リアウォッシャーノズル詰まり解消にて解決
2025年1月18日 [愛車ログ] ふなむしさん -
Z06 ヘッドライトウォッシャー撤去
また壊れてるシリーズ第⋯何弾だっけ?年末休みで時間できたので予告通りにヘッドライトウォッシャー撤去ジャッキで上げてウマ載せてインナーパネルも先日バラしたばっかりなので復習がてらの今回は数時間で完了次は
2024年12月29日 [ブログ] Zorroさん -
ヘッドライトウォッシャー撤去
まずカバー外す爪折れてない側も裏側は傷酷いことに削れすぎて下地見えてる&ネジの周り割れてるしlll_ _ )
2024年12月29日 [整備手帳] Zorroさん -
リヤウォッシャーノズルにメッキカバー取り付け
地味ですが、メッキカバーをつけました。
2024年12月27日 [整備手帳] とも ucf31さん -
ボンネットステーホルダーの交換他
ボンネットを開けた時の棒を普段止めておく、プラ部品です。見事に割れて、役目を果たしておらず交換しました。
2024年12月20日 [整備手帳] いわしさんさん -
ウォッシャーの出がが悪い方へ
夏過ぎてからか忘れたけど、ウォッシャー液の悪い事。で、ボンネット開けるとエンジンルームはウォッシャーまみれ。
2024年12月13日 [整備手帳] オープンガレージさん -
日産純正 車種不明 ウォッシャノズル
定番すぎですが…鼻クソが気になって交換。カラー番号は同じなんですが、ノズルのほうが白く見えるのはボンネットの色褪せか??
2024年12月4日 [パーツレビュー] ヤニージアさん -
ウォッシャーノズル交換(ミツバ)
https://www.mskw.co.jp/car/rain-support/window-washerKWN-01取り付けました!もう生産終了してるそうです。雨の日にどんな感じか楽しみ😊
2024年12月1日 [整備手帳] ふみ助♪さん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ ワイドウォッシャー シングル
カウルトップにシングル化して取り付けました。
2024年11月14日 [パーツレビュー] 凛 (Deelyra)さん -
ウォッシャーノズル修理
助手席側のパッキンも破れてました。爪もやっぱり割れてました。自転車のゴムチューブを切って仮止めしました😂
2024年11月12日 [ブログ] キンデンキ.comさん -
【高さ調整】ウインドウォッシャー液噴霧
ゴルフ7 CL 15 MYです最近、フロントウインドに対してウォッシャー液の噴射角度が低くて…下のを方に液を吹いてしまい、上の方はカラ拭き状態。
2024年11月3日 [整備手帳] Nukさん -
ユニコゾーン リヤウォッシャーノズルカバー
リヤのウォッシャー液のノズルカバーです✨メッキ装飾ですね✨両面テープで貼付けするタイプです。
2024年10月26日 [パーツレビュー] とも ucf31さん -
PIAA ウォッシャーノズルクリーナー
SPACブランドですが、PIAA前車から流用調整したい時は小さいので、手軽に車内に積んで調整できます角度調整用に少し太目の針とかなり細い掃除用が付いてます針や針金などでも代用できますが、専用の安心(☆
2024年9月27日 [パーツレビュー] おゆじさん