#ウオーターロックのハッシュタグ
#ウオーターロック の記事
-
関西平日四駆会 8月例会 ウオーターロック その2
午前中は3班に分かれまして、S級、滝見のA級、狭きキャンバーロードに分かれておのおの楽しみました。お昼ごはんは、待望の『焼き鳥ボーボー祭り』と『鳥スープ』です。
2011年8月3日 [フォトギャラリー] サダさん -
関西平日四駆会 8月例会 ウオーターロック その1
8/2(火)関西平日四駆会 8月例会が亀山ウォーターロックで開催されました。平日にもかかわらず、夏休みということもあり17台22名の参加をいただくことができました。
2011年8月3日 [フォトギャラリー] サダさん -
業務連絡
『関西平日四駆会』8月例会亀山ウオーターロックご出席の皆様にご連絡です。 今回残念なことに、会長のしろにいさんが体調不良のため不参加になりましたが『関西平日四駆会』8月例会は予定通り開催させ
2011年8月1日 [ブログ] サダさん -
関西平日4駆会 8月例会 出欠確認
さてさて、いよいよ8/2(火)は『関西平日四駆会』 8月例会でございます。 ずいぶんと、出席を迷われておられる方や今回は残念ながらと、涙を飲まれた方そして、参加の意思を固められた方!たくさん
2011年8月1日 [ブログ] サダさん -
『ニョーピン歓迎実行委員会』 取り敢えずのまとめ
お写真は、『MKYヒルトンホテル』小雨降るの窓辺より眺めるJA51Cサダ号です。今回、お写真が非常に少なくご参加の皆様を網羅することができませんでした。また、至らぬ設営と、自身がジムニーを壊したことに
2011年7月20日 [ブログ] サダさん -
『ニョーピン歓迎実行委員会』 ウオーターロック編 その2
一見簡単に見えます沢ロックセクションですが、浮石や斜度コースの狭さなどから、なかなか苦労いたします。スタックを巧みに回避しながら進む、ニョーピン氏。
2011年7月20日 [フォトギャラリー] サダさん -
『ニョーピン歓迎実行委員会』 ウオーターロック編 その1
7月17日18日と遠路はるばるお越しになられました、九州の破壊王ことニョーピンさんの歓迎会をウォーターロックとMKYにて執り行いました。想像を超える出席者の皆様や、サダ自身のトラブルのためなかなか思う
2011年7月20日 [フォトギャラリー] サダさん -
[ニョーピン歓迎会] お疲れ様でした!!
先日の[ニョーピン歓迎会]に参加された変態の皆様!!(笑)お疲れ様でした!!走る場所が場所なのでw非常に濃い走行会になりました!!集まるメンツも濃いし......(笑)自分も、未来のジムニー乗りとして
2011年7月20日 [ブログ] KAITOさん -
『ウオーターロック』単騎にて偵察!
4月19日(火)『ウオーターロック』へ単騎にて強行偵察に行ってまいりました!午後も遅い時間からの出撃で、単独行のためあまり危険なセクションには近づかず無理せず、「サクッ」と流してまいりました。果たして
2011年4月20日 [ブログ] サダさん -
ウォーターロック偵察記 その4
現時点での『ウオーターロック』最深部でございます。この先も、沢が続き行けない事はないでしょうが、藪漕ぎをしないといけません。
2011年4月20日 [フォトギャラリー] サダさん -
ウォーターロック偵察記 その3
このあたりから先は、倒木の嵐でございましたが、、、カリノ参謀長以下のご努力にて、開通の日の目を見たようでございます。
2011年4月20日 [フォトギャラリー] サダさん -
ウォーターロック偵察記 その2
このあたりは、ロックの岩自体は小さめですが、固定されずに動くためかなり難しいライン取りになります。
2011年4月20日 [フォトギャラリー] サダさん -
ウォーターロック偵察記 その1
4月19日(火)、久しぶりに亀山ウオーターロックへと偵察に行ってまいりました。単騎のうえ、午後遅くからの偵察のため、無理せずに流してまいりました。
2011年4月20日 [フォトギャラリー] サダさん