• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サダの"ツーリングトライアル号" [スズキ ジムニー 1300]

関西平日四駆会 8月例会 ウオーターロック その2

投稿日 : 2011年08月03日
1
午前中は3班に分かれまして、S級、滝見のA級、狭きキャンバーロード

に分かれておのおの楽しみました。

お昼ごはんは、待望の『焼き鳥ボーボー祭り』

と『鳥スープ』です。
2
焼き鳥は、少しやわらかい『若』とかみ締めると味の出る『めす』に分かれておりまして

秘伝の味噌だれでいただきます。
3
大人数ですが、お肉はたっぷりとあります。
4
鳥スープは、鶏肉たっぷりはくさいとの味噌仕立てです。
5
あちらこちらで、炊煙があがり

談笑がはずみます。
6
こちらはちょっと小さめのガスコンロ

『炉端大将』です。
7
ごった煮風味の(笑)、鳥スープ。

評判がよかったです。

そんなこんなで、なぜか『家族例会』っぽい感じで、8月例会は流れていきました。
8
またしても、走行写真がないので、午後からの皆さんの勇姿はほかの方のフォトギャラでお願いいたします。

最後にたく21さんのドラシャを抜く、フジ○ラメカニック!

最後まで皆様お疲れ様でございました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月3日 21:15
サダさんの味付け・・・食べたかった。(+_+)
コメントへの返答
2011年8月5日 19:27
評判よかったですよ!

また、何か考えますね!!
2011年8月3日 21:30
↑ 僕も(>_<)

次回は行くぞ~\(^o^)/
コメントへの返答
2011年8月5日 19:28
『焼き鳥ボーボー祭り』もですが

隠れた逸品!

『鳥スープ』でございます(笑)。
2011年8月3日 22:29
おいしゅうございました♪

幹事お疲れ様でした!
そういえば今回も滝の場所わからず行けませんでした(笑)
コメントへの返答
2011年8月5日 19:30
今度は、少人数ゲリラ走行会で

一緒に走ってください!

お願いいたします。

ちょっと、今回と前回は人数が多すぎました!
2011年8月3日 22:55
炉辺大将・・・

炭おこすのメンドウな時コレがいいですね~

ワタシも仕入よう~
コメントへの返答
2011年8月5日 19:31
これね、意外に使えますよ!

いろいろなメーカーから出ておるようです。

4人ぐらいまでなら十分です。

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation