#ウーファーのハッシュタグ
#ウーファー の記事
-
ウーファー埋め込み
まず完成から!低音が鳴らない…ので前の前の車のお下がりのウーファーとアンプを取り付け仕上げはアルカンターラで
2025年5月21日 [整備手帳] MYKTAさん -
憧れのサブウーファー取付け
ナビ取付けの際、長年の夢のサブウーファーにもチャレンジ。先人の定番、運転席座席下にジャストフィット!配線はコグレ師匠の応用で、ペダル裏から通して、スカッフプレート下を通って、線を見えなくしました。電源
2025年5月17日 [整備手帳] こーはさん -
getstreem ゲットストリーム
アルパインのパワーアンプが寿命なので早速行動3万円は出す覚悟でしたが5000円で鳴りのいいのゲット700wなんか安いヤツ買って来ました♪試し鳴りも済んで今まで通りズンドコなります楽しいです♪ノイズ有り
2025年5月16日 [パーツレビュー] TASさん -
天井スピーカー配線&ウーファー取付
まずはイレクターパイプと同時取付していた中古の天井スピーカーの配線取り回し。
2025年5月16日 [整備手帳] たぁたぁみやぁさん -
PIONEER / carrozzeria TS-WX70DA
荷室にイレクターパイプでベッド作るので下の空きスペースの活用で取付wこのサイズになるのでめちゃくちゃ低音効きます。電源はバッ直でとり、リモートコントロール配線が床を這わせてオーディオ裏まで通しましたが
2025年5月15日 [パーツレビュー] たぁたぁみやぁさん -
harman/kardon シート下サブウーファー
F82コンペからもぎ取った中古です。標準ウーファー・ HiFiウーファーでは太刀打ちできないほど音の厚みが違います。しかし元が標準・HiFi仕様の車種だと出力が足りずまともに鳴りません。その場合はパワ
2025年5月10日 [パーツレビュー] おーさん240さん -
純正ウーファー エッジ修理
最近やけに音がブービーだなと思いウーファーのコネクターを外すと解決。取り外して分解するとスピーカーエッジがぼろぼろになっていました。
2025年5月7日 [整備手帳] よっしー@入間さん -
PIONEER / carrozzeria TS-W2520
特に不満ないです😉Amazonで2015年エンクロージャー込みで25570円で購入してます😊鳴ってるか鳴ってないかぐらいで設定普段はうつ伏せに置いてますDEH-970 バッ直なしプロセッサー内蔵デ
2025年5月5日 [パーツレビュー] グルテンフリー!さん -
PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA
引継ぎの品。◯シート下に収まるコンパクトさ。◯コンパクトながらも、しっかりズンドコ低音が鳴る。これといった不満点はなし。
2025年5月5日 [パーツレビュー] ま~坊豆腐さん -
ROCKALPHA RA604C
ツィーターは中域からも再生能力があるし、ウーファーは低音再生能力も悪く無いのですが、繊細なスピーカーでは無いようです。ボリュームを上げると俄然元気良く鳴ってくれます。音質よりも音圧を求める方にオススメ
2025年5月2日 [パーツレビュー] Ladder Frameさん -
PIONEER / carrozzeria TS-WX010A
半信半疑で取り付けたら、JBLのドアスピーカーの低音を邪魔せず補強して、結構いい仕事をしてます。N-VANはスペースが限られていて、配線もしにくいので、これはいい選択でした。仕事用のエブリィは小型アン
2025年4月28日 [パーツレビュー] 捨てハン・レコさん -
ALPINE SWE-1500
貰い物。一部パーツが足りなく買い足したが、無事使えて一安心😌ナビと併せてシステム変更したので音響環境はかなり良くなったと思われる!寝床が少し狭くなったけど🤣2022/05/22レガシィへ移植の為取
2025年4月25日 [パーツレビュー] あらまん@さん -
フルデッドニング⑥
完成1アンプ、サブウーファートランクを使いたい時は、コードを抜いてサブウーファーのみ運び出せます。
2025年4月19日 [整備手帳] taka1721さん -
スピーカー交換 (フロントウーハースピーカー)
ドアにある2つのスピーカーのうち下側のウーハースピーカー📢を交換していきます※今回はデッドニングはやってません
2025年4月19日 [整備手帳] AuKid100さん -
サブウーファー取り付け SWE-1200
知り合いからサブウーファーを手に入れましたので取り付け
2025年4月18日 [整備手帳] むらかみくんさん -
PIONEER / carrozzeria TS-WX010A
前回誤ってエスクァイアに“TS-WX400DA”を取り付けたことにしておりましたが、あっちはアイシスで、エスクァイアにはこちらを取り付けました!さすがに迫力は見劣りしますが、嫁が乗るのでこれくらいに押
2025年4月13日 [パーツレビュー] ちゃんこ4160さん -
ヴェルファイア用ウーハー入れました
とりあえず完成写真からヴェルファイア用のalpine swe-1700avです。つけようと思ったけど、アルベルようなんやけど、ハイブリッドはバッテリー位置になってて、塩漬けになってたやつ。
2025年4月6日 [整備手帳] ツインバードさん -
PIONEER / carrozzeria TS-WX140DA
助手席下に入る事一択で選択。音色も選べるので満足してます!入力はToon XからRCAケーブルを接続してます。電源は助手席下の電源取り出しカプラーからアクセサリー電源を配線してます。https://i
2025年4月1日 [パーツレビュー] limitbreakさん -
【DIY】1DINオーディオに変更、サブウーファー取付
ナビ情報が古いし、データ更新がやけに高いのでナビはスマホアプリにしてカーナビ自体を撤去しコチラに交換オーディオは助手席脇の足元に取付しナビがあった場所にはオーディオレスパネルを取付して追加メーターを付
2025年3月22日 [整備手帳] のりを24さん -
不明 3ピン 中継コネクタ RCAケーブル
手持ちのRCAケーブルがラゲッジのワンコインウーハーまで届かず、ひでぶ。もはやDAIS◯製品で構わなかったのだが、DAIS◯にも置いておらず、あべし。いえ2ピン用で充分なんですが。(*´σー`)エヘヘ
2025年3月18日 [パーツレビュー] rossorossoさん