#エアコンオイル補充のハッシュタグ
#エアコンオイル補充 の記事
-
やんごとなき貧乏人の知恵袋、JBウェルドエアコンガス漏れ修理( ´థ౪థ)σ
エアコンの効きがいまいちなのでブラックライトを当てるとホースが奥まで入っている事を確認する穴からホースが縮んでガスが漏れていました😭
2025年8月2日 [整備手帳] はまチンクさん -
Dengen エアコン用潤滑剤(PAGオイル)チャージ
今回使用したガスチャージホース(R134a用)です。黄色矢印:サービス缶バルブ側赤矢印 :低圧クイックカプラー側
2025年6月17日 [整備手帳] J'sGRACEさん -
N-ONE 暑い夏を乗り切る為に!
N-ONEも10万kmを超えてますので、エアコンもそろそろメンテしてやろうかな!?と思いまして…2017年7月にFIT(GE)のエアコントラブル時に購入してあったエアコンオイルでも入れてやろうかと考え
2025年6月17日 [ブログ] J'sGRACEさん -
デンゲン(Dengen) カーエアコン用潤滑剤 (PAGオイル) R134a専用ガス缶 OG-1040F
2017年7月にGE FIT用で購入していた物。今回10万km走ったN-ONEに使用。PAGオイルのおかげで、コンプレッサーの動作音が低減され、走行時のパワーロス感も減りました。もっと早く注入するんだ
2025年6月17日 [パーツレビュー] J'sGRACEさん -
ツールズアイランド(Toolsisland) エアコン 簡易ガスチャージホース R134a TD6025
GE FITのエアコン不具合時(2017年7月)に購入したガスチャージホースです。その時は結局使用しなかったのですが、今回N-ONEで使用しました。ゴムパッキンの経年劣化が心配でしたが、大丈夫でした。
2025年6月17日 [パーツレビュー] J'sGRACEさん -
エアコンオイル補充
・デンゲン(dengen) オイル入りエアコンガス 50g (HFC-134a用) OG-1040F STRAIGHT/28-1341Amazonで1100円(税込)でした。
2025年5月11日 [整備手帳] M2-1015=^・ω・^=白いのっ!さん -
夏入り準備
ここは沖縄、そろそろエアコンを酷使する季節がやってきました。なので準備。
2025年4月26日 [整備手帳] BINOZOさん -
エアコンオイル補充
妻からエアコンの冷えが(おばちゃんやDoesn't WORKに比べて)悪いと言われていたので、冷媒不足だろうと思い冷媒とチャージホースは用意してあったのだが、実際にガス圧を測ってみたところ正常値だった
2024年9月15日 [整備手帳] ビャクセツさん -
コンプレッサーオイル注入
去年、エンジンルーム内のエアコンエキパン辺りに…漏れ後みたいなシミがあり漏れどめ剤(蛍光剤入り)と規定数のエアコンガスを入れて様子見てましたが、信号待ちやアイドリングになると、ぬるくなる…傾向で
2024年8月11日 [整備手帳] makoto.iさん -
ポルシェ911(964)エアコンオイル点検とチャージ
うちのカレラは92年式ですが、前期型のためエアコンのフロンガスは残念ながらR12です。92後期もしくは93はHFC134aになっているとか。そして当然のようにガス漏れが発生しています。ただ、1度チャー
2024年6月21日 [整備手帳] NG-asimoさん -
オイル交換
そろそろオイル交換して半年くらいかな?と思い立ちWEB予約をしようとサイトを見ていたらキャンペーンをしている様子ラッキー♪(期間だけ変更して、このようなキャンペーンはいつもしていそうな気もするが(笑)
2024年6月20日 [整備手帳] hikari48さん -
ASTRO PRODUCTS CAR COOL AR-417 HFC-134a エアコンオイル30
コンプレッサーのオイル補充。30ccを1缶補充。ほぼ0だったので50ccの方がよかったかも。
2024年6月18日 [パーツレビュー] みやあんさん -
エアコンガス&オイル補充
2019年5月31日以来5年ぶり。エアコンの効きがイマイチだったので補充。アストロプロダクツでHFC-134aを1缶、エアコンオイル30ccを1缶購入。チャージホースは5年ぶりの出番。
2024年6月18日 [整備手帳] みやあんさん -
エアコンオイル添加(ベルハンマーゴールド)
暖かくなってきましたので昨年11月に購入しました「エアコン オイルインジェクター」を出してきました。
2024年4月1日 [整備手帳] なかひで@ワイドトレッドさん -
Monotaro エアコンオイル
カーエアコンの冷媒に入っているエアコン用のPAGオイルです。内容量は10mℓ、圧力がないと冷媒経路へ流し込みができないのでフロンガスが20mℓ混合されています。このガス圧力で押し出してあげるイメージで
2023年7月27日 [パーツレビュー] suzume3さん -
エアコンオイルチェック・補充
ウチのエアコンはR12仕様にCold12を入れている。納車時に配管パンクして全部抜けて、その修理後に再充填。それから5年が経つ。時々ガスは充填したけど、オイルはどうだったかな…ふと考えた。基本そんなに
2023年7月25日 [整備手帳] raotaさん -
エアコンガスチャージやってみた
タント君のエアコンが最近効きが悪く、遂にぬるまったい風が出てきたりするので、良く動画に出ているガスチャージをDIYでやってみます。
2023年7月17日 [整備手帳] ハムハム号さん -
エアコンガスクリーニング & ガスチャージ
娘が事故で破損させてしまったコンデンサーを昨年12月中古品に交換したものの、ACガス抜け状態で乗ってましたが...ようやくクリーニング(真空引き)、ガスとオイルを充填してもらい、シャキッと冷えるように
2023年7月12日 [整備手帳] michi104さん -
嫁さん号 N-box オイル、フィルター交換、エアコンオイル追加
交換後の写真になっちゃいましたオイル、フィルター交換で2.6L5w-30でも柔らかいかな。
2023年7月2日 [整備手帳] 101ルパンさん -
エアコンメンテナンス
先日、エアコンを久しぶりにONにしたら、コンプレッサーからだと思われる唸り音がしてたので、エアコンガスチェックを兼ねてデンゲンのエアコンオイルを補充。エアコンオイル10g、エアコンガス40g。タワーバ
2023年3月19日 [整備手帳] ISOROKUさん