#エアコンパネルLED交換のハッシュタグ
#エアコンパネルLED交換 の記事
-
エアコンパネルのT5 LED交換
エアコンパネルのLEDがちらつくようになったので交換します。
2025年6月8日 [整備手帳] どらたま工房さん -
ぶーぶーマテリアル 明るいハイパワーメーターランプ
エアコンパネルの照明が明るくなり視認性が向上します。T5のLED球です。当品は両極性タイプ。エアコンパネルの電球の交換は手が入りづらく難易度が高いので、+−関係なく点灯してくれる両極性タイプを選ぶと◎
2025年5月7日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
エアコンパネル照明LED化 (再度)
前回、照明をLED化して間もなくコチラ側の照明が切れ、気持ち悪いまま乗っていた。また、超絶面倒な取外し作業をしないとならない。
2025年5月4日 [整備手帳] カメラマンさんちゃんさん -
エアコンパネルのイルミ電球交換
今回、この新しく購入したT5をエアコンパネルの古い電球と交換します。
2025年4月5日 [整備手帳] 雛水さん -
孫市屋 T5 拡散3LED 緑
エアコンパネルのイルミネーションが球切れになり、購入。
2025年4月5日 [パーツレビュー] 雛水さん -
メーターパネル、エアコンパネルのLEDランプ交換
パーツレビューでも記載しましたが、メーター周りのランプが故障しかかってるようで、点滅っぽい反応やら。。。記録を見たら、2016年頃に電球からLEDに一括交換してから、特別な交換整備はしてませんでした。
2025年3月30日 [整備手帳] さかぽん90さん -
CYBER STORK 超拡散マイクロLED Mサイド型 スーパーホワイト
エアコンパネル用に購入。普通のMサイズより暗いらしいですが、光りが端まで届くと言うので購入。整備手帳…参考までに追記フォグスイッチも今日サイドビューに。明るくなりました。私は白にしましたが…白くならず
2025年2月16日 [パーツレビュー] アダモすてさん -
ぶーぶーマテリアル T4.2 LED ホワイト 7000K 明るいパワーバルブ メーター球 パネル球 12V 4個
イストのエアコンパネルのイルミネーションはT4.2電球ですが、ホワイトにしたくて中華LEDをまとめ買いしてインストールしていました。しかしながら中華の性かとにかく長持ちしないので、国内メーカーでレビュ
2024年12月28日 [パーツレビュー] syomizさん -
加工製作 LEDエアコンパネル
※※※※※※※メモ代わりの逐次更新で項目が追加されてるので見難いです💦すいません※※※※※※※
2024年10月31日 [整備手帳] T S Rさん -
エアコンパネルLED打ち換え(ヴィッツ編)
やっぱりアンバーの色味がどうも好きじゃないので早速内装ばらしwエアコン周りを外します!メーターフード、ナビ回り、エアコン周りの順にパネルを外していきます!
2024年10月6日 [整備手帳] taka(ヴィッツ乗り)さん -
パワーウインドウスイッチのLED打ち換え(これで最後!)
LED打ち換えの最後の投稿になります。運転席ドアのパワーウインドウスイッチ編です。純正のオレンジ色も、残すところここだけとなりました。当然ですが、前回のミラースイッチ打ち換えと同時期に作業を行いました
2024年9月14日 [整備手帳] ハイウェイスペシャルさん -
エアコンパネルLED化で全LED化完了 SDGsでサステナビリティなアルトバンとなる 但しガソリン車
ウインカーに引き続き、今度はエアコンパネルの球をLEDに交換します。
2024年8月31日 [整備手帳] どらたま工房さん -
エアコンパネル LED打ち替え
エアコンパネルのLED打ち替えしました。アンバー → ブルー・ホワイト
2024年8月30日 [整備手帳] やまjahcjsmekdさん -
三菱自動車(純正) 加工製作 エアコンコントロールスイッチ ①
アイ純正と、ランエボ10やデリカ、アウトランダーなど三菱系で使われてるエアコンダイヤルを合体移植!!アイ純正のように透過表示部自体が橙に着色されてるわけではないので これでLEDの色変えで好きな色に変
2024年8月20日 [パーツレビュー] T S Rさん -
三菱自動車(純正) 加工製作 エアコンコントロールスイッチ ② 🐣 試作版 🐣
【 加工製作 エアコンコントロールスイッチ ① 】の仕様に飽きたというわけではな… ん-、正直 チョット飽きましたwアイミーブ用のエアコンパネル製作のご依頼作業があったので そのついでにアイ用も仕様
2024年8月20日 [パーツレビュー] T S Rさん -
三菱自動車(純正) 加工製作 エアコンコントロールスイッチ ③ ✨完成版🎉✨
②の仕様に引き続き、ACダイヤルのリングをメッキ仕様のグレードの物に変更です。移植素材になってるデリカ他の三菱系エアコンパネルは米メーカー製(Visteon)だったり三菱重工製だったりするのですが、そ
2024年8月20日 [パーツレビュー] T S Rさん -
【過去ネタ】エアコンパネルLED打ち替え
純正のアンバーからホワイトへ打ち替えました。暗いイメージだったので、明るく見やすくなりました。
2024年5月9日 [整備手帳] マッキーローブさん -
2024 春のバージョンアップ計画 14.0 インパネ照明交換
サイドブレーキインジケータが点滅するLEDが劣化してきた証拠電球よりも寿命が短いとは
2024年4月20日 [整備手帳] ラッキイさん -
エアコンパネルのLED化♪
LEDをずっと前に購入していたまま放置していた案件(汗)。全体的に暗くなってきたためようやく作業しました(笑)。まず前提としてオーディオ、エアコン類コントロールパネルの枠を外しておきます。またカーナビ
2024年3月15日 [整備手帳] 車イジリおじちゃんさん -
エアコンパネル球 紆余曲折
ここしばらくエアコンパネルの内部にある照明が切れているのを我慢して使っていた。僕のカプチは紺リミ仕様のウッド調デコレーションパネルが付いているが、30年経ってとてもモロくなっているらしく、オートバック
2024年2月1日 [整備手帳] tipicaさん