#エアコンフィルターのハッシュタグ
#エアコンフィルター の記事
-
AUTOBACS エアコンフィルター
純正フィルターからの交換用として購入しました。純正フィルターよりもヒダの数が多いので、より多くのゴミをキャッチしてくれそうです。
2025年10月29日 [パーツレビュー] スペギ@なおちゃんさん
-
BOSCH Aeristo Comfort
(再)「このフィルターじゃないとダメ」という感想は絶対出てこない至極普通の製品。好んで買う事は無い。
2025年10月28日 [パーツレビュー] vanqu186さん
-
エアコンフィルター交換
エアコンフィルターの交換をしました。グローブボックスを開けて、黄緑矢印の部分を押し込むと画像の様に大きく開きます。
2025年10月28日 [整備手帳] スペギ@なおちゃんさん
-
エムリット エムリットフィルター
エアコンフィルター交換Amazonにてみんカラパーツオブイヤー6年連続受賞との事で初選択です⭐️そして安い⭐️引き続き7年連続受賞との事で再購入更新させて頂きました💫
2025年10月28日 [パーツレビュー] hiro (zmjg)さん
-
エアコンフィルター
2000円くらい昨年と同じ
2025年10月27日 [整備手帳] 令和自動運転推進機構さん
-
BOSCH アエリストフレッシュ AFS-F05
BOSCHのエアコンフィルターです。悲しいことにフィルタレスだったのでキット取付に併せて導入しました。流石に新車みたいな臭いとはいかないものの手入れのされている車のエアコン臭くらいまで臭いが改善したの
2025年10月26日 [パーツレビュー] れいあうたーさん
-
中華製 エアコンフィルター
キャビンエアコンフィルターエンジンルーム内エアコンフィルターのセット購入です夏も終わり少し臭いがあった様に感じたので購入しました。取付は以前のGLAも自分で作業してるので同じ感じで20分程で作業完了し
2025年10月26日 [パーツレビュー] Clever☆ミ(クレヴァー)さん
-
エアコンフィルター交換
新しいほう👉️✨
2025年10月26日 [整備手帳] ☆るい~ぢ☆さん
-
シェアスタイル エアコンフィルター
ヤリスクロス対応Aタイプ。コスパ抜群👉️✨
2025年10月26日 [パーツレビュー] ☆るい~ぢ☆さん
-
DENSO エアコンフィルター
型式:DCC1014品番:014535-3110特に匂いとか気になった訳ではないけど3年以上経ってるし替えとくかーて感じで替えときました。ビフォーアフターの違いは分からないです。
2025年10月26日 [パーツレビュー] テゥーモさん
-
エムリット MLITFILTER TYPE D-095
みんカラでの高い評価と、その手頃な価格から今回はエムリットのフィルターを選びました。特に、白色以外の色は、交換時期になった際の汚れが視覚的にわかりやすいという点も、選択の決め手となりました。さらに、メ
2025年10月26日 [パーツレビュー] Vetchさん
-
BOSCH Aeristo Fresh エアコンフィルター
スズキ愛車無料点検🆓で、教えてもらったエアコンフィルターの汚れ。Dだと5000円ほどするようで。前回同様にBoschにDIY交換。
2025年10月25日 [パーツレビュー] NARYさん
-
純正OP 空気清浄フィルターキット G3047KG000
というわけで、先日ずっと目をそらしていたエアコンフィルターが実は載ってない子だったわけですが、部品番号を調べて本日受取ってきました。過去R2には3種類(後期)フィルターキットのセットがあったわけですが
2025年10月24日 [ブログ] れいあうたーさん
-
【整備記録】エアコンフィルター交換
今回も定番のエムリット製のエアコンフィルターにしました。走行距離34,175㎞
2025年10月23日 [整備手帳] オンたまさん
-
エアコンフィルター交換2回目&消臭スチーム施工
エアコンフィルターは、2月に交換しましたがニオイが気になって来たので、消臭スチームをするついでに交換する事しました。交換目安に1年又は1万キロと有るので、すでに交換から1万キロは超えているので時期と言
2025年10月21日 [整備手帳] Kitaさん
-
Valeo わさびd’air(デェール)
本当は夏頃からつけようと思っていた商品をやっと取り付けました笑エアコンのカビや嫌なニオイの発生を抑えてくれることに期待して購入しました。まだ数日ですがニオイには効果アリです♪BMW G20のエアコンフ
2025年10月19日 [パーツレビュー] たっくんさん2さん
-
BT5 スバル レガシィ アウトバック HEPAエアコンフィルター装着
BT5アウトバックのHEPAエアコンフィルターにHEPAKing社製「アルファード / ヴェルファイア 2008 - 現在 HEPA ナノ結晶 キャビンフィルター」用(下記リンク先)を購入。
2025年10月19日 [整備手帳] ドライブへ行こうさん
-
エアコンフィルター交換、というか取付け
すこし前に投稿を見て、「え、エアコンフィルターがついてないとか何のこと?」となったわけです。で、調べたら、当然ですが付いていなかった。。。エス乗りにとってエアコンフィルターはオプション装備って常識なん
2025年10月19日 [ブログ] Labo38さん
-
エアコンフィルター交換
最近、S2000だけはエアコンフィルターを交換したことがないことに気付きました。調べたら、標準仕様だと枠のみ付いててフィルター自体は未装着とのこと。いやいや、そんなの最初からつけとけよ。。。オーナーと
2025年10月19日 [整備手帳] sotto_cさん
-
車検整備はコンディション維持の要ですね。今回はブレーキ回りはOKでしたが、破れていたスタビリンクブーツ、目詰まりしていたエアコンフィルター、期限切れの発煙筒を交換しました。
タイヤのすり減り具合やひび割れなどもこまめに点検したい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ 86の車検整備についてコクピット荒井のレポートでご紹介します。
2025年10月19日 [ブログ] cockpitさん

