#エアコンのハッシュタグ
#エアコン の記事
-
DENSO クリーンエアフィルター DCC2014
毎年交換しているフィルターです✨😷「Valeo わさびデェール」と併用して使っているので、カビ臭や生臭くなったことがありません☺️しっかりゴミも匂いも取れています✨取り付け方向は車両後方に向かって「
2025年6月8日 [パーツレビュー] twidakenoさん -
♦️エアコン消臭♦️
エアコンから嫌な臭いが出てくる季節になりました。消臭で絶対的な信頼をよせているゼロバリアでなんとか出来ないか。初の試みです。①エアコンを回した状態で、足元、マットに結構な量を吹き付けます ②ワイパーの
2025年6月8日 [整備手帳] taka4348さん -
半年に一度のエアコン除菌しました。
カーメイトさんの除菌剤。D254を使い、簡単除菌です✨
2025年6月8日 [整備手帳] とも ucf31さん -
イチネンケミカルズ NX202 エバポレーター洗浄剤
前回はディーラーで作業していただいた「エアコン エバポレータ洗浄」をやってみました✨なんと施工後の香りが…ディーラーでお願いしたのと同一…??でした😅(OEMなのか?)ノート e-power(he1
2025年6月8日 [パーツレビュー] twidakenoさん -
【保守】エアコンガス補充②
前回、パワーエアコンプラスとオイルを注入して、一時的に異音が無くなってように感じましたが、マシになっただけで異音が継続していました。ということで、ネットで調査すると10万km超えたアテンザGJ車両は2
2025年6月8日 [整備手帳] kosekingさん -
“エバポレーター洗浄”ってナニ? カビや汚れの蓄積で発生する、エアコンのいやなニオイを根本から徹底的に取り除く“Dr.BAZOOKA!洗浄・消臭”を施工しました。
ぜんぜん違う作業内容ですがエアコンガスクリーニングもおすすめだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、“エバポレーター洗浄”についてコクピット21世田谷のレポ
2025年6月8日 [ブログ] cockpitさん -
ABS樹脂素材パーツに塗装してみるよ(^^♪
こちらのシルバー色からメタリックグレー色に塗装したいと思います😊
2025年6月8日 [整備手帳] coma.さん -
エアコン新調
2階寝室(というか寝る部屋(和室))のエアコンを新調しました。シャープ2024モデルAY-S25DJ冷房2.5kW暖房2.8kW今までは窓用エアコンでした。これで十分ですが、一つ弱点が。雨の日が使えな
2025年6月7日 [ブログ] 夏がだ~い好きさん -
エアコンフィルター交換、エバポレーター消臭(7回目)
恒例のエアコンフィルター交換とエバポレーター洗浄。エバポレーター洗浄、他のを使おうと見たりしましたが、ドレンホースから突っ込むのも面倒だし、結局いつものコレになるんですよ。
2025年6月7日 [整備手帳] アル虎さん -
冷却効果アップ対策のやり直し
ラジエター周辺の隙間を塞ぎ、全面からラジエターファンまでの風の通りをよくするものです。施工から十数年経過したため、再施行するものです。作業は至って簡単であっという間に終了しました。まずはアルミテープで
2025年6月7日 [整備手帳] tenjinjiroさん -
エアコン不調解決!
おはようございます。エンジン載せ替え後から気になっていたエアコン不調が解決しました!KEYです。約2年前に車が戻ってきて、なんとなーく気になってました。エアコンがあんまり効かない。その為、去年はエアコ
2025年6月7日 [ブログ] KEYさん -
クーラントバイパス とりあえず完了かな🙄
関東では そろそろ梅雨入りとの噂が出ている中で、やっとバイパスバルブの設置が完了しました(*`・ω・)ゞ✌️まぁまだコントロール装置は付いてませんが💦
2025年6月6日 [整備手帳] ノスタル爺さん -
Second Stage PW/SWパネル
セカンドステージの「PWSW(ドアスイッチ)パネル」が日本最大級クルマSNS「みんカラ」で発表されたパーツオブザイヤー2020 インテリアパネル部門でついに殿堂入り!日産 サクラの純正部品から専用の型
2025年6月6日 [パーツレビュー] カスタマイズ工房セカンドステージさん -
220系クラウン エアコンに関する質問
①の顔や足向けのエアコンと②のフロントガラスのエアコンの両方を同時に使う事が出来ません。片方を使うと片方が止まるという状態です。そもそも同時に使う事ができないのか。改善策分かる方いましたらご教示下さい
2025年6月6日 [ブログ] オキクラさん -
(RN)コンプレッサーのクラッチ・ギャップ調整(1)
昨シーズンの終わりにエアコンのコンプレッサーに付いている電磁クラッチのギャップを確認したところ、0.65mm位でした。吸引不良になりそうな領域には未だな感じですが、ギャップが拡がるほどバネの反力も増し
2025年6月6日 [整備手帳] LeoneRXIIさん -
(RN)コンプレッサー電磁クラッチ・ギャップ確認
カーエアコンのコンプレッサーについて、これまでの車歴約30年の中で故障した経験はないです。レオーネ (AL5)では15万4千km超、特にインプレッサ (GF1)では最長記録19万8千km超まで冷えの低
2025年6月6日 [整備手帳] LeoneRXIIさん -
トヨタ(純正) エアコンパネル
ピアノブラックが欲しかったので購入、今はグレーで傷も付いているので早く取り替えたい。
2025年6月5日 [パーツレビュー] ☆AHR20エスティマ☆さん -
またエアコン不調?。エンジンマウントも交換しちゃう。
イベント参加の為、富士スピードウェイへ行く途中なんか風が弱いような?余り冷えて無いような?パーキングでボンネット開けて見たら、エキパンに氷が!
2025年6月5日 [整備手帳] kenlapiさん -
後付け電動ファン取付。
インスタに上げて、みんカラ忘れてました😅去年の夏の話ですが、プロにお願いしたので詳しく分かりません😅その辺走ってるだけで水温が99度表示🫠二桁表示なんですけどね😱shige さん、アドバイスあ
2025年6月5日 [整備手帳] kenlapiさん -
無メーカー ルーフエアコンパネルカバー
ピタッと合いました。他のパネルと合わせてピアノブラックにして高級感増しました。主に2列目に乗った方向け😄
2025年6月5日 [パーツレビュー] メビウスさん