• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenlapiの"CRAZY BUNNY" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2024年8月1日

後付け電動ファン取付。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
インスタに上げて、みんカラ忘れてました😅
去年の夏の話ですが、プロにお願いしたので詳しく分かりません😅
その辺走ってるだけで水温が99度表示🫠二桁表示なんですけどね😱
shige さん、アドバイスありがとうございます😊
2
この作業時に11月車検を切って、8月にしました。
11月はイベントが多いので😂
3
ロケットバニーのバンパーに戻そうとしたら、干渉して四苦八苦してる様子😆
導風板?はアヴェンタドールのリップスポイラー(ドライカーボン)を加工🤭
4
オートの方が便利かと思い投入したのです。
5
取付ステーは無駄にドライカーボン。
6
見た目を馴染ませる為のファン主電源スイッチ。
7
インスタに上げた時。
8
インスタに上げた時。
9
この後、水温は下がりましたが、エアコンが効かなくなる現象。
色々調べて、
外気温が上がる→オートエアコン全開→電圧下がる⤵️エアコンコンプレッサーのマグネットスイッチが切れる→エアコン効かない・・にたどり着きました。
追加でオルタネーター、バッテリー、コンプレッサー交換しました😇
10
作業内容的にエンジンマウントを一個だけ交換しました😌
今の気候に対応出来無い設計の古いラパンでした😭

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

魅惑のアーシング施工②メッシュ線編

難易度:

魅惑のアーシング施工①ケーブル編

難易度:

リモコンキー(キーレス)改善

難易度:

フォグランプ取付〜②車内配線編

難易度: ★★

くろしばちゃんエアコンリレー交換

難易度:

ワイパースイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月5日 21:09
こんばんはー🌙

自分からしたらすごい金額だけどkenちゃんからしたら小銭だね笑

これであと20年は乗れますね🤭
コメントへの返答
2025年6月5日 21:43
お疲れ様〜
いやいや、形が変わらない事にはしんどいよ。
高くても治さない訳にもいかんし。
止めどころが難しいね🤨

プロフィール

「@ともちん、コレは酷い😅
イサムなのにね。調合間違えたのでは😅僕はソフト99です。色合ってましたよー」
何シテル?   07/14 22:14
kenlapiです。よろしくお願いします。 なるべく、DIYしてます。(皆さんの整備手帳を参考に)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトラパン CRAZY BUNNY (スズキ アルトラパン)
ラパン沼にハマって抜けられ無い😂
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
64エブリィワゴンから乗り換えました。 ワゴンをバン仕様にしているようなバンを作ります??
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
父親メインの車です。 150クラウンからの乗り換えです。 ワンオーナー、3万kmの掘り ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
仕事にも使えるように増車しました。 軽とは思えない装備です。 仕事車にはもったいない?! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation