• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenlapiの"CRAZY BUNNY" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2025年5月20日

またエアコン不調?。エンジンマウントも交換しちゃう。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
イベント参加の為、富士スピードウェイへ行く途中なんか風が弱いような?余り冷えて無いような?
パーキングでボンネット開けて見たら、エキパンに氷が!
2
エバポレーターボックスが凄い結露!
3
フィルターが詰まってるのかと思い開けましたが、そんなに汚れて無い。
4
分かりづらいですが、エバポレーターのフィンが氷で、詰まってます。
これでは風が出ないはずです🫠
5
とりあえず氷が溶けるまで、エアコンOFFにして、富士スピードウェイまで。
氷が溶けたら普通にエアコン作動しました😅
帰宅までの道のりが心配でしたが問題無く。
これからの季節心配なのでチェックしてもらい、壊れ掛けのパーツを交換しました。
センサーも軽い認知症みたい。
ついでに残り2個のエンジンマウントも交換。
全部交換したら、ビックリするくらいの振動の無さ‼️
こんなに劣化していたのかと痛感。
エンジン掛かって無いみたい😆
走行11万km弱ですが効果絶大。
別件でガソリン臭いと指摘され、キャニスターとやらを交換。
セルフでガソリン満タン入れる時にオートで止まってから、継ぎ足しを繰り返してちょー満タンにしちゃうと、キャニスターが駄目になるそうです。
最悪エンジン駄目になるみたい。
何故なのかは忘れました😘
それから、ラパンもエブリイもオートストップで止めるようになりましたとさ😇
それにしても、ラパンも20年選手で、もう少ししたら旧車の仲間入りですね。維持費が掛かります。
毎年お金掛かってラパンから離れられないです😂😂😂😂😂

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オルタネーター&Vベルト&クーラーベルト交換。(Shop作業)141000キロ ...

難易度:

ATブースターミニ 防水カプラ取付&緊急ノーマル復帰用カプラ製作

難易度:

メインキー複製&キーレス清掃・電池交換

難易度:

ATブースターミニ取付

難易度:

ACG リビルト取替

難易度: ★★

リレー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ともちん、コレは酷い😅
イサムなのにね。調合間違えたのでは😅僕はソフト99です。色合ってましたよー」
何シテル?   07/14 22:14
kenlapiです。よろしくお願いします。 なるべく、DIYしてます。(皆さんの整備手帳を参考に)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトラパン CRAZY BUNNY (スズキ アルトラパン)
ラパン沼にハマって抜けられ無い😂
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
64エブリィワゴンから乗り換えました。 ワゴンをバン仕様にしているようなバンを作ります??
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
父親メインの車です。 150クラウンからの乗り換えです。 ワンオーナー、3万kmの掘り ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
仕事にも使えるように増車しました。 軽とは思えない装備です。 仕事車にはもったいない?! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation