#エアバルジボンネットのハッシュタグ
#エアバルジボンネット の記事
-
【人柱】終ノ型:SWKインタークーラー用導風ガイドを作る
前回までのあらすじ真っ二つにしたインタークーラーガイドを、FRP補修キットを使い接着を行ったのだった・・・。これは【人柱】として、思いつき行動の最終話である。(笑)
2020年11月30日 [整備手帳] こ~じ~@初めてのミニバン乗りさん -
【人柱】壱ノ型:SWKインタークーラー用導風ガイドを作る
劇場版『鬼滅の刃 無限列車編』公開を記念して!?これは【人柱】として、Lck619インタークーラーガイド(純正用)を加工して、SWKインタークーラー用ガイドにする物語である。(笑)
2020年11月29日 [整備手帳] こ~じ~@初めてのミニバン乗りさん -
Lck619 エアバルジボンネットTYPE3
どうしてもボンネットを交換しなくてはならなくなり前から狙っていたボンネットを購入。https://lck-619.com
2020年4月28日 [パーツレビュー] D.I.Kさん -
Lck619 エアバルジボンネット DIY塗装②
4度塗り〜
2020年4月19日 [整備手帳] D.I.Kさん -
Lck619 エアバルジボンネット DIY塗装①
使用した塗料関西ペイントで揃えました。
2020年4月19日 [整備手帳] D.I.Kさん -
前触れも無く、届きました 2
インテークケースのボンネットに当たるので具合を確認して・・・
2020年1月19日 [整備手帳] 本業さん -
ここんとこの作業
前回インタークーラーシュラウドを、地元で「ブイブイ」言わせてHPでももっともらしくアピールしている板金屋に発注をかけたのですが・・・
2020年1月19日 [整備手帳] 本業さん -
インタークーラーシュラウドのマスターが出来ました
先日までパテ盛りしていたマスターをシコシコ・ゴスゴスと
2020年1月19日 [整備手帳] 本業さん -
インタークーラーシュラウドの制作の続き
先日出来上がったマスターもう少し細工をしてから先週に香川のK PARTSさんにもって行ったのですが早くも「出来た」って連絡が。
2020年1月19日 [整備手帳] 本業さん -
インタークーラーシュラウドの出来上がり❔
先日、仮付けしたところ、やはり・・・下側の受け状の所が当り、不必要な事が解かったので、カット!!
2020年1月19日 [整備手帳] 本業さん -
インタークーラーシュラウドが完成しました!!
昨日仕上がったインタークーラーシュラウドを取り付けます。
2020年1月19日 [整備手帳] 本業さん -
S.C.W スズキカスタムワークス エアーバルジボンネット
アルトワークスはダクトボンネットじゃないとって・・・息子が言っとります・・・至極 同意です・・・納期約2ケ月って事だったのですが、先週末の11日に到着!! 直ぐに塗装屋へ持ち込みました!!長年、自動車
2020年1月19日 [パーツレビュー] 本業さん -
来た!! 付けた!! 出来た!!
塗装も仕上がり、車が来るのを待ってたS.C.W のエアバルジボンネット
2019年8月2日 [整備手帳] 本業さん -
エアバルジボンネットの塗装が出来ました
S.C.W のエアバルジボンネットの塗装が仕上がりました。流石!!信頼する板金ショップの仕事なのでヌラヌラのテッカテカです。しかあ~し!!モンスポのPFX400インテークキットを付けると・・・裏の骨の
2019年7月20日 [整備手帳] 本業さん