#エアフィルターのハッシュタグ
#エアフィルター の記事
-
和興フィルタテクノロジー G-PARTS
純正品と比較しても作りはしっかりしてるし、なんと言ってもMADE IN JAPANなので安心して使えそうです。それでいて純正品より安い。カバーを付けると見えなくなりますが、赤と黒の色もエンジンルームに
2025年10月18日 [パーツレビュー] TaniYanさん
-
スズキ(純正) エアフィルター
新車で購入し、50,000kmを走行、来月の5年目の車検を前に初めて交換しました。ノーマル車なので安心の純正品を選択。交換後、吹け上がりが良くなりました。総走行距離:50,093km
2025年10月13日 [パーツレビュー] さかもとらとらさん
-
エアフィルター交換、ついでに純正品バラシ
今回は和興フィルタテクノロジーさんのG-PARTS (LA-9740V)にしました。モノタロウの1000円OFFクーポンがあったので他の用品と合わせて購入。純正と金額差1500円、安さに不安を覚えまし
2025年10月13日 [整備手帳] TaniYanさん
-
エアフィルター交換
エアフィルターボックスの蓋を固定しているクリップを全て下に下げて、外すと蓋が上に開いたら外せます。
2025年10月13日 [整備手帳] Let Planningさん
-
不明 エアフィルター エアクリーナー
安くて、コスパはいいと思います。
2025年10月13日 [パーツレビュー] Let Planningさん
-
PIAA エアフィルター PN82
購入後2年弱交換してなかったのと、Amazonで割引なってたので購入しました。交換は自分でやりました。
2025年10月12日 [パーツレビュー] SBCMTさん
-
PIAA AIR FILTER PN81
サードパティーでかなり安いのもありますが、エンジン周りは信頼できるメーカ品がいいと思いこれにしてみました。交換後とくに問題なくドライブできてます。(2025年2月末に交換)
2025年10月12日 [パーツレビュー] NCMさん
-
MAHLE エアフィルター
純正と差し替えで問題なく使えますね。ほとんどの車のエアフィルターは交換が簡単なので自分で交換するのがおすすめです。
2025年10月12日 [パーツレビュー] NCMさん
-
エアフィルター交換
最近、上り坂で車が重く感じる様になったのでエアフィルターを交換します。作業は簡単。エアクリーナーボックスを留めている4ヶ所のロックを外すだけ。
2025年10月11日 [整備手帳] LIBERTYさん
-
Toyo Element / 東洋エレメント工業 AIR FILTER / エアフィルタ
純正同等品のエアフィルターです。エアクリーナーボックスのロックを外して入れ替えるだけ。
2025年10月11日 [パーツレビュー] LIBERTYさん
-
エアフィルター交換
先のプラグ交換に続き、エアフィルターも交換。
2025年10月10日 [整備手帳] A-roomさん
-
K&N 純正交換エアフィルターのメンテ&取付け
中古品を手に入れたので、まずはクリーナーを使って洗浄を実施!
2025年10月9日 [整備手帳] トパーズぱぱさん
-
エアフィルター交換 アクアこっちでした
すみません。フォレスターのエアフィルター交換をアクアの整備記録として投稿してしまいました。気がついて変えようにも変更できないキー項目でした。アクアもフォレスターと同時にエアフィルターをブリッツに交換し
2025年10月7日 [整備手帳] notesさん
-
PIAA SAFETY AIR FILTER / エアフィルター
忘備録を兼ねて:前回のMAHLEの純正タイプ(オレンジの方)からPIAAの純正タイプ(薄い黄色の方)へ 2年半ぶりのエアフィルター交換 PIAAのゴム部分の密着度も完璧でしっかりハマります マーレはそ
2025年10月7日 [パーツレビュー] 初めてのアルトさん
-
エアフィルター交換&タンク?清掃
さてこれは何でしょう?これフォレスターのエアフィルター取付箇所のカバーのエアインテーク側です。黒いカバー部分がエアフィルター取付箇所で、白いタンクに穴で繋がっています。これおそらく、エアインテークから
2025年10月6日 [整備手帳] notesさん
-
AISIN エアフィルター
HKSにするか迷いましたが、アイシンからフィルタが出ているらしいので、無難な道に走りました。アイシンなら安いけど品質に問題はないはず。100550km
2025年10月6日 [パーツレビュー] NOA@VOXYさん
-
JAOS BATTLEZ エアクリーナー
TRDコールドエアインテークキットに付いてきたTRD製は品質があまり良くないらしく、海外でも純正やK&N製に交換してる人が多かったです。国内でも別のエアフィルターに交換してる人が多かったので自分も真似
2025年10月4日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん
-
エアフィルター交換
ニスモスポーツエアフィルターに交換
2025年10月4日 [整備手帳] george7777777さん
-
HKS スーパーエアフィルター
これまでの車で純正交換タイプのエアフィルター に変える際はずっとBLITZでしたが、初めてHKSにしてみました。劇的な変化はありませんが、若干吸気音が聞こえるかな?
2025年10月3日 [パーツレビュー] MackyTAKさん
-
乾式エアクリ清掃
私のPC40にはスプリントのP08という乾式エアクリを付けていますが、取り付けから約1年で1.5万キロほど走ったので重い腰を上げて清掃したいと思います。まずはカウルをガシガシ外してタンクが見える状態に
2025年10月3日 [整備手帳] ラクチさん

