#エアフロクリーンのハッシュタグ
#エアフロクリーン の記事
-
DNT31 エアフロ清掃 もたつき改善
エアコン付けっぱなしのせいもあるかもしれないが、最近出だしの加速にモタツキ感がある。元々出だしのモタツキ感はあるものの最近特に顕著に感じる。以前燃料フィルタとエアフロ清掃した後、かなり改善されたので、
2025年8月23日 [整備手帳] RTN25さん -
エアフロセンサー洗浄
絶賛エンジンランプ点灯中につき、手始めにエアフロセンサーの洗浄を行いました。買ったのは 定番のエアフロクリーン。高いものではないけど用途の範囲が狭すぎてもっともっと小さいの売って欲しい。。
2025年8月16日 [整備手帳] ぽんちゅーんさん -
KURE / 呉工業 エアフロクリーン
エアマスセンサーの清掃を試してみました。効果はありましたが、元の状態が酷くないので、交換覚悟で試してみる価値はあると思います。プライム会員なので送料無料で¥668。安いです。
2025年8月16日 [パーツレビュー] 5430さん -
エアフロセンサー洗浄
皆様お疲れ様です本日は久方ぶりに整備に関するお話でございます!うーんなんか加速の時に微妙に息継ぎするような…………(´・ω・`)もしやエアフロセンサー?Σ(゚ロ゚;)ってことで今回はエアフロセンサー洗
2025年6月27日 [整備手帳] イナリさんさん -
KURE / 呉工業 エアフロクリーン
【再レビュー】(2025/06/21)エアフロセンサー洗浄のお供です。これしか使った事がありません。使用して調子が良くなった事がないのでよく分からないけど。
2025年6月21日 [パーツレビュー] haruma.rx8さん -
スロットルバルブ洗浄・スペーサー取り付け
イグニッションコイルを交換しましたが、エンジンが温まっている時の再始動がアクセル煽らないとストールしてしまう症状がより酷くなってしまったのでスロットルバルブの洗浄をしてみました。ここの汚れはスバルの水
2025年6月14日 [整備手帳] とか男さん -
マツダ(純正) センサーエアーフロー ZL01-13-215
前期2型2007年式TYPE-Eの49,215km走行のエアフロ中古を購入つけてみないと分からないが、見た目は綺麗だ取り付け前にエアフロクリーンで洗浄しOリングは新品持ってますがまだ使えそうなのでその
2025年6月12日 [パーツレビュー] haruma.rx8さん -
KURE / 呉工業 エアフロクリーン
スロットル洗浄と一緒にエアフローセンサーもこれでキレイにしてみました。同時施工なので単品での効果はわかりませんが、不具合はないのでOK🙆♀️
2025年5月18日 [パーツレビュー] とか男さん -
エアフロセンサー清掃
度々エンストを起こすようになり、ネットなどで色々調べたところ、エアフロセンサーが汚れているとエンスト発生の可能性があることが分かり、みんカラの「naoryさん」)の記事を参考に清掃したところ、症状が解
2025年5月6日 [整備手帳] グリーン8さん -
プラグホール・インマニ・吸気経路の掃除
★整備記録★10万km前のメンテナンスエンジンコンディショー&エアフロセンサー使用、ガスケット類の交換・インテークパイプ・スロットルボディ・サージタンク・インマニ・プラグホール※エアフロセンサーは先日
2025年4月6日 [整備手帳] 赤なまずさん -
エアーフィルター清掃 K &N
K&Nエアフィルターをボックから取り外し両面に全体的にK&Nフィルタークリーナーを塗布し、汚れを浮かせる為10分程度染み込ませます。フィルタークリーナーが乾かないよう注意して 低圧の水をフィルターの
2025年4月5日 [整備手帳] Iroha-Otohaさん -
エアフロセンサー洗浄
プラグ洗浄と同時進行で、エアフロセンサーも洗浄!
2025年3月21日 [整備手帳] わぁーちゃんさん -
エアフロセンサー 清掃
バッテリー外してブレーキふみふみ。バンド、カプラー、ネジ2本外して手前に引っ張りました。
2025年3月8日 [整備手帳] しの@NB2さん -
KURE / 呉工業 エアフロクリーン
近所のホームセンターを探しても、売ってなかったので、ネットで購入😃これで、エアフロセンサーの洗浄が出来ます!
2025年2月17日 [パーツレビュー] わぁーちゃんさん -
エアフローセンサー清掃
特に不具合もないのですが、納車後一度も触ってないので清掃しました。ここまで時間経ってしまったのは、意外と近所でKUREエアフロクリーンを扱っている店が見つからなかったため。ようやくVivaホームで見つ
2025年2月4日 [整備手帳] cosstelさん -
KURE / 呉工業 エアフロクリーン
アイドリングの安定と、エンジン性能の回復を期待して購入。冷間始動時のアイドリングが2000~1500rpmくらいの幅で波打っていましたが、使用後2000~1800rpmくらいになりました。エンジンが温
2025年1月26日 [パーツレビュー] 雪国のさとうさん -
エアフロセンサー洗浄
Twitter…もとい、Xで見かけた4000〜5000回転の間で起こる息継ぎ現象、最近ウチの8も同じような症状がでてたので念の為エアフロセンサー洗浄してみました。とはいえ、車検の時やエアクリ交換、イグ
2024年12月27日 [整備手帳] 凸@おにぎり海苔さん -
KURE / 呉工業 エアフロクリーン
車検ごとにエアフロを清掃しているので、2年に1度しか活躍しませんが、良きです。
2024年9月28日 [パーツレビュー] 横好き2chさん -
KURE / 呉工業 エアフロクリーン
エアフローセンサーの洗浄に。スプレーするだけでは落ちにくいかも。柔らかいブラシや綿棒で軽くブラッシングする必要あり。スプレー→ブラッシング→スプレーで洗い流すとキレイになります。速乾性なのですぐ乾きま
2024年9月28日 [パーツレビュー] のりパパさん -
KURE / 呉工業 エアフロクリーン
こんばんは✨お疲れ様です🙇一家に1本はありそうな呉製品です。プロではないので、中身がダメにならない限り、これ1本でDIYをやめるまで使えそうです速乾で素材に優しいのでパーツクリーナー使用が怪しそうな
2024年9月13日 [パーツレビュー] 流星@さん