#エアロパーツのハッシュタグ
#エアロパーツ の記事
-
TOM'S フロントバンパーガーニッシュ
TOM'Sのフロントバンパーガーニッシュです😁品番:52111-TPJ10-Fカラー:フラットブラック寸法:150mm×640mm×200mm重量0.8kgABS製流石はトムス、この程度のサイズのパ
4時間前 [パーツレビュー] ねこじさん -
ホンダ(純正) WR-V Elevate APEX Editionエアロ(サイドスポイラー)
正直なところ、見た目の変化はほとんどありませんでした。パーツを手に取ってみてまず感じたのは、「ペラッペラ」という印象です。想像していたような厚みのあるエアロパーツというよりは、薄い樹脂製のガーニッシュ
18時間前 [パーツレビュー] shirukoさん -
WR-V Elevate APEX Editionエアロ(サイドスポイラー)
インド仕様のホンダ Elevate APEX Editionエアロの中から、一番簡単にできそうなサイドスポイラーの取り付けに挑戦しました!
19時間前 [整備手帳] shirukoさん -
プジョー 508 リヤバンパ事故 キズ&割れ修理・塗装 東京都国分寺市
こちらのお車は、東京都国分寺市よりご来店のプジョー 508。以前からご利用いただいておりますリピーター様です。今回は、リヤバンパ事故によるキズ&割れ修理・塗装作業をご依頼いただきました。
22時間前 [整備手帳] ガレージローライドさん -
スズキ スイフト 右側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理、持ち込み品中古フロントアンダースポイラー
こちらのお車は、東京都多摩市よりご来店のスズキ スイフト。以前もご利用いただきましたリピーター様です。
22時間前 [整備手帳] ガレージローライドさん -
ホンダ(純正) Elevate APEXEdition エアロ(到着編))
WR-VがAPEX仕様に!? Elevate APEX Editionエアロ(到着編)WR-Vのカスタムパーツが届きました!ずっと心待ちにしていた、インド仕様のホンダ Elevate APEX Edi
2025年8月3日 [整備手帳] shirukoさん -
Next innovaiton GR86 フロント/サイド/リア 3点セット 8MMモデル グロスブラックモデル
ネットで購入して取付ていたSTI風エアロパーツが塗装劣化してきてたので考えてたところお世話になってますGRガレージさいたま中央さんのデモカーにこのエアロが装着されていてシンプルだけど存在感はあり良いな
2025年8月2日 [パーツレビュー] winwinさん -
AKEa(MAX ORIDO) リアエアロカバー
BRZなので、GRエアロスタビライジングカバーは検討外、、、隙間埋めるのに何かいいパーツないかなと探してたらちょうど良さそうなパーツを発見して注文。フィンがアクセントになって、見た目も良い感じ。効果の
2025年7月31日 [パーツレビュー] HrtOnさん -
ダイハツ コペン 左側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都立川市内
こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のダイハツ コペン。左側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。
2025年7月31日 [整備手帳] ガレージローライドさん -
ボルボ V40 左前部事故 キズ&変形修理・塗装など 東京都小平市
こちらのお車は、東京都小平市よりご来店のボルボ V40。左前部事故によるキズ&変形の修理・塗装作業と
2025年7月31日 [整備手帳] ガレージローライドさん -
メルセデス・ベンツGLA45 いたずらキズ修理・塗装(車両保険) 東京都武蔵村山市
こちらのお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45。以前もご利用いただきましたリピーター様です 。
2025年7月31日 [整備手帳] ガレージローライドさん -
HASEPRO MIRABEAU フロントグリル
三菱 アウトランダーPHEV GN0W MC後専用として 新たに ラインナップした MIRABEAU フロントグリル MC後 を インストールしました!新商品URL:https://www.hase
2025年7月26日 [パーツレビュー] ハセ・プロさん -
3M / スリーエム ジャパン アクリルレッドグレージングパテ
3Mのプロ用うすつけパテ板金屋さんが使う物なので、硬化剤不要の自然硬化型ラッカーパテとは思えないくらい堅牢なパテ盛りが出来ます。削れ過ぎず施工中にダマにいなり難くプロ用なのにDIYでも使いやすいです。
2025年7月25日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
アンダーカバー洗浄
実は今年何回も作業の度に外すアンダーカバーについて今更ですが。
2025年7月25日 [整備手帳] i-thatさん -
TORQUE PROデータその3₋DPF再生間距離︰350km×2回のメモ
直近の7/19〜22までのTORQUEPROのデータ詳細のメモです。走行距離18万キロを再生数も600回を超えたKEですがDPF間の距離が伸びました。条件が良かったことも重なって2024/11の富士山
2025年7月25日 [整備手帳] be originalさん -
SOFT99 ボデーペン
ソフト99の補修缶スプレーD:2は色も含めてまんまスズキなので、ブルーイッシュブラックパール3はスズキZJ3が適合します。特注色じゃなく通常ラインナップに存在したので割高な調合してもらわなくて助かりま
2025年7月24日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
トムス サイドディフューザー
明らかに実際よりも低く見える。引き締まる。
2025年7月21日 [パーツレビュー] 2ドアファミリーカーさん -
JDM RACING リアウィンドウサイドスポイラー
新たなリアウィドウサイドスポイラーを購入してみました。TPU製で柔軟性があるため曲面にもよくフィットします。付属の両面テープで貼るだけの簡単取り付けです。
2025年7月21日 [パーツレビュー] DIY☆IMPさん -
黒樹脂復活 2025夏
毎度のホルツ黒樹脂復活&コート(ブラックショック)を使用です。
2025年7月21日 [整備手帳] 優@父さん -
スズキ スイフト SWK製フロントエアスクープ取りつけ、トラスト製ルーフスポイラー塗装・取りつけ 東
こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のスズキ スイフト。SWK製フロントエアスクープの取りつけ作業と、
2025年7月21日 [整備手帳] ガレージローライドさん