#エアロ補修のハッシュタグ
#エアロ補修 の記事
-
② AIMGAIN 純VIP SPORT エアロ 補修‼️
① からの続きバックリと亀裂が入ってしまった AIMGAIN のサイドスポイラー。
2024年3月10日 [整備手帳] sora.comさん -
エアロ補修 FRP→パテ盛り→塗装
夏に割ってしまったエアロ補修します😫シルクブレイズのエアロはすぐ割れる💦かっこいいから付けるんやけどw
2024年2月15日 [整備手帳] Ka-zuki【カズキ】さん -
PROST FRPエアロ補修9点キット(インパラフィン)
割れたエアロ補修にはお得なセットです。FRPもパテも付いてて使いやすい👍
2024年2月15日 [パーツレビュー] Ka-zuki【カズキ】さん -
今年のクルマ運はあまり良くないです。。
大雪の後の週末、ローバーミニに雪が積もってるのが凍ってしまい。何と!屋根がベッコリ凹みました(;_;)数年前の大雪でも凹み2年前にオールペン後なのに。。。室内から押して、凹み戻りましたが微妙に歪み、ひ
2024年2月10日 [ブログ] SHIGEPONGさん -
アンダーフラップ補修、洗車、点検など
当日、初見のかまぼこ型踏切を通過したら見事に地球と喧嘩して、二回目のリップの底面粉砕と相成りました。
2024年2月7日 [整備手帳] Eighth (エイス)さん -
サイドステップ外し(運転席側)
運転席側もこのように割れております😓先週の助手席側に引き続き、外していきたいと思います😊
2024年1月14日 [整備手帳] エーヴさん -
無限フロントリップ補修
10月末に不覚にもリップを擦ってしまいました。ディーラーや塗装業者に相談しましたが、一旦リップを外して再塗装するのがベストな選択だと…正直、そんな事は百も承知でして、後は銭💰だけの問題😂って事で、
2023年12月3日 [整備手帳] サム36さん -
全周空力装置補修取付②
過去作業。割れているサイドステップの補修です。当て木で固定します。
2023年10月10日 [整備手帳] 越後屋ワークス(^_^)vさん -
エアロ補修
エアロを引っ掛けて割ってしまったので補修してみました
2023年8月26日 [整備手帳] -メイ-さん -
バリスリアバンパー修理
壊れたバンパーを購入
2023年1月29日 [整備手帳] 製作課さん -
お手製アンダーパネル破損、即日修理完了。
2022大晦日にケチがついたの。14時頃、野暮用で上京の為高速巡航中左前方のミニバンが挙動不審。ん?っと離れた次の瞬間ばーん!と右後輪がバーストしやがってタコ踊りのち、なんかの破片が飛んできた。嫌な音
2023年1月1日 [整備手帳] TERU!さん -
フロントカウル 割れ修理
我がアドレスV100ちゃん🥰長年のお疲れからかフロントカウル先端が割れてます...😅
2022年12月19日 [整備手帳] こいんさん -
本格的に!
モデリスタのメッキパーツ補修、ゴールドエンブレム作り、リアガーニッシュの改装全て同時進行ですよ…笑リアガーニッシュの穴あけにはリューターを使いましたので…プチプチで破片が飛び散るのをガードしております
2022年12月8日 [ブログ] ゴンたくさん -
ぶんただって車イジリぐらい出来ますけど!
この前土の山みたいな所に突っ込んじゃってリップスポイラーバキバキ・・・買い替えも考えたけど、どうせまた割れるんだろ〜な~と思い簡単に補修することにw百均で衝撃緩衝材なる物買ってきてこの前発掘された、プ
2022年9月24日 [ブログ] ぶんたレッサさん -
リアのスカートはめ付け
少し前に、竹の切り株にひっかけて破壊したリアスカートを取り付けようと思います。…一時期はこのままでもいいかと思ったこともありましたが、やっぱり寂しいのでw
2022年9月23日 [整備手帳] しげ爺太さん -
VW純正 サイドスポイラー ガリ傷補修
車高調整時に不覚にもジャッキの一部でえぐってしまったサイドスポイラーですT_T殆ど見えない箇所ですが、塗膜のバリから被害が拡大してはいけませんので、補修することにしましたf^_^;カッターを使って引っ
2022年7月4日 [整備手帳] GAKU@愛知さん -
2022/05/22 ③飛び石による塗装の補修
ボンネットとヘッドライトの部分。何と言いますか、ボンネットの上の部分ではなく、角?の部分と言っていいのか・・・。厚みの部分と言っていいのか・・・。ま~そんな感じの部分。※説明が下手ですみません。
2022年5月27日 [整備手帳] うえぽんXさん -
ダイソー エポキシ2液混合タイプ 強力接着剤
UPし忘れ品です。今年の初め、雪の日に車止めを乗り越えて駐車してしまい💦、その際ケンスタエアロのサイドスカートが割れてしまいまして、その時に使用しました。1液タイプに比べて2液タイプの固着はかなり強
2022年5月14日 [パーツレビュー] にゃわんさん -
muto trading / 武藤商事 プラリシート
冬季間の雪による損傷確認でリフトアップ!からTRDのフロントスポイラーが見えない部分ですが二カ所ヒビが入っていました、、樹脂(ABS)のエアロなのでこれを使って補修です!
2022年5月10日 [パーツレビュー] Ma- saさん -
FRPバンパースポイラー補修
割ったのは何年前だろうか…と、言う事で、補修してみようと始めてみました。向かって右側は、全面だけの割れみたいですが、左側は底面までの割れがあったので、ステで補強してからの補修になりそうです。
2022年3月15日 [整備手帳] きくりん.さん