#エアー導入口のハッシュタグ
#エアー導入口 の記事
-
自作 エアクリ遮熱板・吸気口ステー改良型②
先ほど訂正・お詫びしましたが、異音対策と遮熱対策を再試行しました。※過大評価してしまった自分が恥ずかしいです😱😰💦…‼️ズブの素人ジジィがそんなに簡単に結果を出せるハズが無いのに_| ̄|○💦以
2025年7月28日 [パーツレビュー] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
自作 エアクリ遮熱板・吸気口 インプ訂正①
先日のレポートの訂正をしたいと思いますm(__)m遮熱板等の遮熱が十分されている!とレポートしましたが…(+_;)!半分…嘘のレポートになってしまいました💦嘘の報告となり…お詫び致しますm(__)m
2025年7月28日 [パーツレビュー] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
エアー導入口加工②
先ほどブログで上げたエアー導入口の拡大加工を
2025年7月23日 [整備手帳] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
エアー導入口を拡大?!
何気なくこの画像を見たら…🤔😱‼️このスペースも利用して、導入口を拡大出来る事に今更ながら気づいた😮💨💦どうも年を重ねる度に…私の固定観念が強くなるようです😮💨…ボンネットキャッチに
2025年7月23日 [ブログ] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
フレッシュエアー導入加工①
前日に汎用エアクリの向きを変更しましたが、そのままではエンジンルーム内の暑い空気を吸気するだけ!そこで純正エアクリのエアー導入口の様に、少しでもフレッシュエアーを吸気出来るように自作しました。ただしエ
2025年7月11日 [整備手帳] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
不明 アルミメッシュ
夜中なのに(^^;)…!また車弄り(^_-)またまた思いつき…っと言うか…(^^;)エアーの吸入口2ヶ所(エアークリーナーとインタークーラー)にゴミの侵入阻止の為、網を簡単加工し取り付けてはいましたが
2025年6月17日 [パーツレビュー] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
手が空いたので…
3時休憩時で手が空いていたので休憩→勢いで作業開始です(^-^)取り敢えず下見的な感じです♪フォグ横がメッシュが入っているのに盲目(めくら)です(^-^)密閉+ラジエターからしか空気を入れる気がない状
2023年8月30日 [ブログ] takeshi.oさん -
フレッシュエアーガイド Ver.2 完成
前回投稿の導入口周りの加工箇所の稼動確認から、再度、微調整をして組み上げました。週末にロドのクラッチマスター他のリフレッシュをするべく友人の工場へ預けておりましたが、思いのほか早く戻ってきたので、実車
2022年10月3日 [整備手帳] czモンキーさん -
ファンカーゴ エアー導入口の変更
より効率よく外気を入れるようにエアクリ導入口を下げました。エアクリ導入口の下にはダクトが引いてあるので、フレッシュエアーが入るはずです?
2010年12月29日 [整備手帳] 銀狐さん