#エキゾーストマニホールドのハッシュタグ
#エキゾーストマニホールド の記事
-
エキマニ到着
エンジンルームの異変(熱の入ったバンテージからの煙)に気づいてから早半月。ついにエキマニが届きました(≧∀≦)4-2-1タイプの60Фの予定でしたが音質的な問題で4-1タイプの50Фにしました(^-^
2013年1月10日 [ブログ] カツ@AE86さん -
NISMO ヴェルディナエキゾーストマニホールド
排気効率向上!音質が重低音に変わり、抜けが全然違います。フロントパイプ付き。
2012年12月28日 [パーツレビュー] カミまーちさん -
マツダ(純正) エグゾーストマニホールド
部品番号:N3A713450C発注停止中
2012年12月26日 [パーツレビュー] Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中さん -
TRD エキゾーストマニホールド
気分的には『TRD Sports-M仕様』なんですが…。(笑)4-1です。遮熱板がある為、あまり良く見えません。(悲)よく見ると遮熱版の隙間から、TRDエンブレムが見えますが…。(汗)HONDA車と違
2012年12月24日 [パーツレビュー] うにゃさん -
TRD エキゾーストマニホールド
アクセル踏んだ時の抵抗?が少なくなったと感じました。つまりレスポンスがよくなったと言えばいいのか・・w4-2-1だったので、急激に良くなった感覚は無かったのですが、低速もなくならず少しパワーアップって
2012年12月24日 [パーツレビュー] RTEZZA 百一式さん -
TRD スポーツエアフィルター
納車時に取付のため、効果は不明。
2012年12月24日 [パーツレビュー] 赤寅さん -
TRD インレットダクト
納車時に取付のため、効果は不明。
2012年12月24日 [パーツレビュー] 赤寅さん -
TRD エキゾーストマニホールド
納車時に取付のため、効果は不明。TRDのホームページによると本商品とインレットダクト(17751-ZW300)、ハイレスポンスマフラーVer.S(17400-ZW300)の同時装着により、最高出力約1
2012年12月24日 [パーツレビュー] 赤寅さん -
TRD スポーツキャタライザー
納車時に取付のため、効果は不明。
2012年12月24日 [パーツレビュー] 赤寅さん -
TRD エキゾーストマニホールド
高回転の伸びが欲しくて購入!!アイドリング時の音はそんなに変わりません。アクセルは踏んだ時の排気音は重く(キレイ?)になり、1NZが苦手とする高回転(5000rpm~)がキレイに回ってくれます!!全体
2012年12月24日 [パーツレビュー] 元主将さん -
TRD エキゾーストマニホールド
2011/7/22 取付今季、一番の大物。Vitz購入時から気になってたパーツ。元々パワーの無い車だから、どう変わるか?って興味本位wwオクで新品落札して、Dにて取付してもらった。何か冷却水を一部流し
2012年12月24日 [パーツレビュー] ナナコンさん -
TRD / トヨタテクノクラフト エキゾーストマニホールド
始めは悩みましたがやっぱり導入してみました。スロコンOFFでもアクセルのタイムラグが無くなったのは好材料でしたが若干音は大きいですね。それでも加速は純正よりもレスポンスが改善されて満足です。値段がやや
2012年12月24日 [パーツレビュー] あおまくさん -
TRD エキゾーストマニホールド
パーツとしては、 高額の類に入るので、後回しになっててやっといじる順番が回ってきたので ようやく購入しました。某オークションでの購入が今のとこ 送料込みで一番安いようですが、オートバックスで購入(定
2012年12月24日 [パーツレビュー] 雷電 改さん -
TRD エキゾーストマニホールド
先日、ヤフオクにて中古 (σ゜Д゜)σゲッツ しました。レスポンス良くなった。乗ってる本人しか分からないレベルだと思いますが、あと音量も少し大きくなりました。
2012年12月24日 [パーツレビュー] Pooh3さん -
Pleasure Racing Service Refl-EX エキゾーストマニホールド
全域でトルクアップしました!
2012年12月22日 [パーツレビュー] J雷電さん -
HKS エキゾーストマニホールド
とにかく綺麗に吹き上がります。しかも配列が4-2-1で効率重視。トルクも増えている感じがします。何より、新品なのでビビリ音がしなくなって、ストレスがなくなりました。ジェントルな音です。
2012年12月22日 [パーツレビュー] できさん -
HKS STAINLESS EXHAUST MANIFOLD / ステンレスエキゾーストマニホールド
東名のエキマニの音にどうも満足いかず、どうしても等長にしたくて交換しました!性能の変化は同時に色々とやり過ぎた為、感じられなかったんですが、同じエンジンとは思えない程、良いエグゾーストノートを奏でるよ
2012年12月22日 [パーツレビュー] ツバメ☆さん -
HKS 純正置き換えタイプ エキゾーストマニホールド
音質改善を目的に、等長のエキマニに交換しました。音質を自分の好みにする為、HKSの純正置き換えタイプ エキゾーストマニホールドに^^音質の違いもありますが回転上昇が非常にスムースに感じます。アイドリン
2012年12月22日 [パーツレビュー] TE27さん -
HKS ステンレスエキゾーストマニホールド+メタルキャタライザー
HKSのエキゾーストマニホールドとメタルキャタライザーのセットです。オートエグゼのマフラーとのコラボで官能的なサウンドを奏でます!でも、排気が少々ガソリン臭いなあ。。。(笑)
2012年12月22日 [パーツレビュー] yuriapapaさん -
HKS 純正置き換えタイプ エキゾーストマニホールド
遡る事、3ヶ月前・・・SA名古屋ベイでやってたHKSスバルフェアにて購入したもの。本当はもう少し早く導入する予定だったですが諸々の事情により3月中旬に装着。純正エキマニも良いのですが、何せ重いんです(
2012年12月22日 [パーツレビュー] tomelistさん