#エキパンのハッシュタグ
#エキパン の記事
-
クーラーの修理②
続いてはエキパンの交換です。傘の部分に品番らしきものは書いてありますが、検索しても引っかからず。多分デンソー辺りでしょ?ってことで、それに似たものをヤフオクで落札。この時代だとそんなに種類もないはずで
2025年6月24日 [整備手帳] いわしさんさん -
エキパン Oリング交換
エアコンガスが抜けてたので真空引きして漏れチェックします。
2025年6月22日 [整備手帳] 蕾猫さん -
エアコン レトロフィットへの道のり ③ エバポレータ洗浄+エキスパンションバルブ交換
車内に移り、グローブボックス外します。
2025年5月6日 [整備手帳] じーん@さん -
DENSO ユーノスロードスター(NA6CE) エアコン部品 エキスパンションバルブ
レトロフィット化に向けての交換部品ユーノスロードスター(NA6CE)エキスパンションバルブ通称エキパン
2025年4月11日 [パーツレビュー] じーん@さん -
【ゴルフ5GTI】エアコン修理
ゴルフ5定番のエアコントラブルがやってきました。エンジン始動直後は冷たい風が出ません。
2024年11月10日 [整備手帳] normaltreeさん -
DMM/吐ク屋 ACバイピングカバー
DA17Vエブリイ用のバルクヘッド開口部用のカバー。経年劣化による雨漏り対策の為に作成しました。3Dプリンターをお持ちではない方でもDMMの造形サービスを利用して購入する事が可能です。こちら。http
2023年6月22日 [パーツレビュー] 吐くセキレイさん -
エアコン修理
エアコンが効かずコンプレッサーが動作しないのでコンプレッサー交換とエキパン交換した✨
2023年4月8日 [整備手帳] ちぇりさんさん -
ガラガラ音 修理_Oリング
ACM製のエキパン(9018300084)に付属していたOリングのひとつが裂けていたため、前回の作業が丸々予行練習になってしまった以上に、社外品への不信感で今回のエアコン修理に使うOリングを全て純正に
2023年3月24日 [整備手帳] MBZ6972さん -
エキスパンションバルブ交換
レトロフィットが完了して2ヶ月くらいでしょうか。関東に急に酷暑が襲った今年の6月、エアコンガスが一気に抜けてしまいました。昨日まで涼しかったのに、冷風のれの字も出ない。チャージバルブの虫を押してみるも
2022年11月1日 [整備手帳] R7Gさん -
エアコン修理中
ここにきて、AWのエアコンが終了しました。先週までの暑さですと、いくら我慢強い自分でもいい加減ギブですので、エアコンの修理にかかります。とりあえず暇も知識も工具もないので、行きつけの工場にお任せしてま
2022年7月5日 [ブログ] あなはいむさん -
はぁ、やっぱりかぁ。
エアコンが最近調子悪いルミ子さん。こないだ、MHCさんで、タイヤ交換、フロントネオバ、リアナンカンNS2に履き替え、エアコンリフレッシュもしてもらったが、やはり、調子が悪い、走るとエアコンが効いて、止
2022年6月22日 [ブログ] ジークレルさん -
大和ラヂエーター/DAIWA RADIATOR エキパン付エバポレーター(602-00060)
純正に比べ安いので導入w安い上にエキパン(エキスパンションバルブ)付なのでとても良いですーエアコン修理の際は最低でもエキパンとレシーバードライヤーは交換が鉄則なので丁度良いです。エアコン修理は、エアコ
2021年10月6日 [パーツレビュー] 有馬かな@DAY-CT9Aさん -
三菱自動車(純正) エキスパンションバルブ
エキスパンションバルブ冷たい風を出す為に必要な部品。
2021年8月18日 [パーツレビュー] Hi~ (ヒ~)です。さん -
エアコンコンプレッサー&プーリー交換
昨年の車検後から小さな高周波音が聞こえるのは気が付いてました。 インチキ工場が見積もりも取らないまま勝手にバラしてタイベル交換した店です。昨年秋ごろから音が大きくなっていたので気になってイライラしてま
2021年1月18日 [整備手帳] 他力本願さん -
エキパン部位雨漏り対策
スズキは、平成11年の軽自動車新規格改正にされた後からの車種には、エキスパンションバルブ(エキパン)がバルクヘッド車両外側に設置される様になりました。ラパン、アルト、ワゴンRの様にエンジンルームがあり
2020年10月31日 [整備手帳] 吐くセキレイさん -
スズキ純正部品 エキスパンションバルブ
今年もエアコンが効かなくて・・・純正品番 95431-81A00
2020年6月18日 [パーツレビュー] Kitaさん -
スズキ純正 Oリング
エキパン交換の際に使用した、Oリング4点です。・Oリング パイプヨウ(H-NBR 6.7X1.8)95891-50G00 : 1個・Oリング デリバリホース(H-NBR10.8X2.4)9
2020年6月18日 [パーツレビュー] Kitaさん -
エアコン修理(エキパン交換)
昨年、様子見としてガスチャージのみしたエアコン。今年初めから、もうガスが抜けて効きませんでした・・・なので先週、点検を・・・
2020年6月13日 [整備手帳] Kitaさん -
ダイハツ純正 , エキスパンションバルブ(エキパン) 88515-B2020
ここからはいよいよエアコン部品の本篇に入っていきますが、まず最初に通称 “エキパン” と呼ばれている部品、エキスパンションバルブを取り上げます。旧来のカーエアコンではこのエキパン、室内のエアコンユニッ
2019年9月5日 [パーツレビュー] カクシカおじさん(プレミオおじさん)さん -
スペースギア エアコン修理(コンデンサー・レシーバ・エキパン交換)
スペースギアのエアコン修理は、もうなれたもので、これで4回目かな?今回は、この猛暑の中、エアコンの冷えが悪いので、大修理となった。まず、フロントグリルガードを外す。エンジンの下側のボルトを外す。(右側
2019年9月3日 [ブログ] ピカイチロウさん