#エコピアのハッシュタグ
#エコピア の記事
-
BRIDGESTONE ECOPIA NH200 195/55R16
ホイールは中古品でしたが、装着されていたタイヤは新品未使用でした。純正の185/65-15から195/55-16となりました。
2025年6月29日 [パーツレビュー] 背番号28(旧ムサケン)さん -
RK5 タイヤ交換(パンク)
県外出先で19時半頃パンク。一番困るやつです。閉店間際に近くの某カー用品店に滑り込み。左リア、トレッド面に穴空いてました。走ってきたもんだからサイドも熱持っちゃってパンク修理では危険なので交換に。
2025年6月18日 [整備手帳] HMパパ@03連合さん -
内圧低下しにくく、ホイールにも好影響な窒素ガスを充填して、“ECOPIA NH200C”を装着。軽・コンパクト専用設計によりロングライフで、安全性能が長持ちにする低燃費タイヤです。
タイヤ長持ちのためにはアライメント測定・調整もおすすめだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ホンダ N-ONEのタイヤ交換についてスタイルコクピットフィー
2025年5月15日 [ブログ] cockpitさん -
BRIDGESTONE ECOPIA EP100 155/65R13
世代は異なるが、オプティと同じエコピアが装着されていた😲ただ、オプティの165/55R15と違って、155/65R13と、一回り外径サイズが小さい🤨
2025年5月3日 [パーツレビュー] Walschaertさん -
タイヤ交換
流石に新車装着タイヤじゃ溝がいくらあっても怖かったので変えてもらいました。
2025年4月27日 [整備手帳] 堅あげポテトさん -
タイヤ、エンジンオイル交換 2025/04/13
ABでBSのエコピアNH200Cにタイヤ交換しました。ホイール当り面のハブクリア、ホイール裏面防錆処理も念の為。
2025年4月13日 [整備手帳] Kazuyatさん -
夏タイヤに交換
スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換しました
2025年3月17日 [整備手帳] トイきなこさん -
BRIDGESTONE NEWNO 155/65R14
ブリヂストンの低燃費(廉価)タイヤですスタッドレス&社外ホイールとの重量差も相まってか劇的に軽やかな印象ですね♪購入価格は全てコミコミのニコニコ現金払い(組替脱着/バランス/バルブ/廃タイヤ)http
2025年3月15日 [パーツレビュー] レアンさん -
タイヤ交換
前回スタッドレスに変えた時に錆止めを塗っていました。今回スタッドレスを外す時に固着していて、後ろから足で蹴ってやっと外れました。4本とも
2025年3月11日 [整備手帳] 関内鶴見まーちさん -
ブレーキの利きが甘くなったり、スリップしやすくなったりと走行中にさまざまな違和感を感じたので確認したら、溝がほとんどナシ。長持ちを考慮した“ECOPIA R710”に交換して、しっかり走れるように!
3連休は食べて寝てを繰り返しそうな、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ダイハツ ハイゼットのタイヤ交換についてコクピットさつま貝塚のレポートでご紹介します。見た
2025年2月22日 [ブログ] cockpitさん -
普通のマット系とは一線を画す、不思議な風合いのフロスト系カラー“セミグロスブラック”がとても印象的。“RAYS HOMURA 2×9 PLUS SPORT EDITION”を装着しました!!
レッドのワンポイントが粋だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、90系ヴォクシーのタイヤ・ホイール交換をスタイルコクピットズームのレポートでご紹介します。セ
2025年2月22日 [ブログ] cockpitさん -
BRIDGESTONE ECOPIA NH200C
納車時に装着されていたこともありBRIDGESTONEをチョイス。軽タイヤですが”HighwaySTAR”のサイズは「165/55/R15 75V」。ちょっとお高いサイズ…。なのでノンターボな車格に合
2025年1月1日 [パーツレビュー] NORI☆≡さん -
BRIDGESTONE ECOPIA R680 145/80R12 80/78N LT
BRIDGESTONEのECOPIA R680 145/80R12 80/78N LT(純正鉄ホイール+純正ホイールキャップ付き)をGETいたしました♪(≧∇≦)b予備タイヤで純正タイヤ+純正ホイール
2024年12月28日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
BRIDGESTONE ECOPIA NH200C 155/65R14
MH34S後期型の底値の奴を買ったら履いてあったタイヤ。23年のバリ溝!!安いアジアンタイヤ大好きな貧乏距離ガバはまず新品で買うことはないです。とりあえず1000キロちょっと走りましたが、不満はなし。
2024年11月10日 [パーツレビュー] ふぇのむさんさん -
BRIDGESTONE NEWNO
145/80/13 75Sベーシッククラスのエコ寄りタイヤ日本製同メーカー同ブランド同サイズの新品4年/2.5万キロ使ったネクストリーからの交換まだ新しくゴムも柔らかいので乗り心地が良く静かでブレーキ
2024年10月26日 [パーツレビュー] さっしー軍曹♪さん -
タイヤ交換
14,193km車を譲ってもらったものの、ヒビ割れヤバすぎて速攻交換することに。
2024年10月20日 [整備手帳] フェルナンデス・サムさん -
サマータイヤ交換
LUFT RV2(中古)に交換工賃1500円×4本バルブ交換、廃タイヤ代別
2024年10月18日 [整備手帳] ma-t-さん -
BRIDGESTONE ECOPIA NH200C 155/65R14
新車から4年、タイヤの減りが気になってきましたスリップサインは繋がっていないがショルダーがツルッツル💦という事で新調しました!同型のタントの方々もタイヤ購入されていたのでスーパーハイトワゴンは3〜4
2024年9月8日 [パーツレビュー] sodatiさん -
REAL シフトノブ
トヨタ ヴォクシーのカスタマイズです。REAL シフトノブを装着しました。ステアリングカラーに合わせてパールレッドをチョイス。より自分好みの車内になりました。クルマの詳細はコクピットさつま貝塚のカスタ
2024年9月5日 [パーツレビュー] cockpitさん -
Valenti JEWEL LED ROOM LAMP
トヨタ ヴォクシーのカスタマイズです。VALENTI JEWEL LED ROOM LAMPを装着しました。車内のバルブランプもLED化。レンズやリフレクターも合わせて交換することで、プレミアム感を演
2024年8月31日 [パーツレビュー] cockpitさん