#エストレヤのハッシュタグ
#エストレヤ の何シテル?
-
セアさん
2025年7月31日[整備] #エストレヤ タイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/274578/car/1717980/8316283/note.aspx
-
Takesyさん
2025年7月20日[整備] #エストレヤ オイル交換&フィルター交換 39791km https://minkara.carview.co.jp/userid/3543530/car/3440753/8304589/note.aspx
-
えきのこさん
2025年7月13日[整備] #エストレヤ ドラムブレーキストップスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3734139/car/3752170/8297201/note.aspx
-
ししふうさん
2025年6月22日[整備] #エストレヤ チェーン調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/396820/car/2877813/8273199/note.aspx
-
ししふうさん
2025年6月15日[整備] #エストレヤ 右ミラー取り付けホルダー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/396820/car/2877813/8265604/note.aspx
-
tmo443さん
2025年6月3日[整備] #エストレヤ キャブ 継手 燃料 漏れ https://minkara.carview.co.jp/userid/3716939/car/3725149/8253485/note.aspx
#エストレヤ の記事
-
リアタイヤ交換❨訳あり、税込550円のTT100GP❩
昨日手に入れた 5年落ち溝9山以上のダンロップTT100GP❨以前履いていた❩をゲット→何とか画像の状態で広島福山東から岡山総社50km走破→無事 持ち帰れました。
2025年8月6日 [整備手帳] Ken Player Specialさん -
乗って楽しい、弄って楽しいバイク
早くないです。出足は125ccスクーターより遅い。スピード出ません。100km/h維持はキツイ。ゆっくりトコトコ走って楽しいバイク。取回しが良いので何処へでも気軽に行ける。乗り心地良いので乗っていて疲
2025年7月16日 [ブログ] らいおんらびっとさん -
自分である程度メンテナンスできる方向け
街乗りに近場を走るのには◎キャブ車なので自分でメンテ出来ないと厳しいかもしれません。
2025年6月30日 [ブログ] ちゅんくん55さん -
所有する愉しみが勝る正統派の国産オートバイ
若い人はカスタムしまくれるし、年配者には丁度良いスペックと完成されたゆとりがある。オーナーのセンスでいつまでも気楽に遊べる正統派バイク。とくにファイナルエディションは、手をつける必要が無いほど完成され
2025年6月5日 [ブログ] hikarumoさん -
ヘッドライトハロゲン球→交換の件!
履歴より!2019年11月→ノーマルハロゲン球!→PIAA Solar Yellow バルブ球に、交換❨車用❩実施!
2025年6月1日 [整備手帳] Ken Player Specialさん -
タイヤ・ホイール DUNLOP TT100GP
エストレヤのタイヤを新車装着のもののまま使っていましたが、7年も経つと経年劣化でカチカチですごく走りづらい感じがしたので交換してもらいました。エストレヤの標準装備はACORADEですが、ネットでも評判
2025年5月20日 [パーツレビュー] teufeliumさん -
エンジンオイルの交換!
まず、ドレンボルトを外して…
2025年5月18日 [整備手帳] エすさん -
猛暑用のジャケット→ゲット!+エンジンオイル+フィルター交換の件!
今年の猛暑対策→ラフアンドロードのエアーメッシュジャケット(RR7341)をヤフオクにて、格安でゲット!本日、午前中に届いたので→昼から、気温も上がったので→着心地を確かめる為、50㌔程プチツーして来
2025年4月27日 [整備手帳] Ken Player Specialさん -
なんて言うか飽きがこない
このクラシックさが良い。
2025年4月25日 [ブログ] Childstoneさん -
総走行→4万㌔目前メンテ!リアスイングアームシャフトのグリスアップ!
履歴より!ガイドチェーン交換❨18000㌔時❩に、スイングアームシャフトのグリスアップメンテナンス以来現在→38500㌔!暇だったので、スイングアームのメンテナンスを行いました。
2025年4月21日 [整備手帳] Ken Player Specialさん -
春に向けてのメンテナンス!今回は、フロントフォークオイル→交換実施の件!
前回、2022年5月 30100㌔メンテナンスにて、交換実施!約3年と8130㌔走破!
2025年4月5日 [整備手帳] Ken Player Specialさん -
1995年式初期最終型→今年で三十年の車両🏍️です!
これからも、トコトコ走りまっせぇ!
2025年3月24日 [ブログ] Ken Player Specialさん -
リアスプロケットを40T→38Tに変更
これは純正リアスプロケットと純正チェーンです。2017年のエストレヤはリア40T、フロント15T、チェーンリンク数104です。そして、2013年以前のエストレヤはリアが38T、フロント15T、チェーン
2025年2月21日 [整備手帳] teufeliumさん -
ぶーぶーマテリアル S25 アンバー オレンジ ウインカー 180度 LED ムラなく光る 12V 定電流回路
抵抗などハイフラ対策は入ってないので、ウインカーリレーの交換や別途抵抗を用意するなど、ハイフラ対策は必要です。ウインカーをLED化したくて購入しました。アンバーカラーでキビキビと光ってくれます。光量も
2025年2月12日 [パーツレビュー] teufeliumさん -
デザインに惚れて買うべきバイク
デザインに惚れて買うべきバイクです。スピードは出ません。交通量の多くない街道を50-60kmでトコトコ走るのが最も楽しいバイクです。以外と砂利道も走れるのでキャンプツーリングにもオススメです。高速に乗
2025年2月12日 [ブログ] teufeliumさん -
エストレヤLED化(ウインカー編)
前回、ウインカー用LEDのサイズを間違えて購入してしまい、取り付けが出来なかった…の続きです!
2025年2月10日 [整備手帳] teufeliumさん -
エストレヤLED化(ヘッドライト・テールライト編)
エストレヤのLED化を行いました。対象はライト系全部、すなわちヘッドライト、テールライト、ウインカー、です。
2025年2月10日 [整備手帳] teufeliumさん -
HID屋 Sシリーズ LEDヘッドライト/フォグランプ
エストレヤのライトをLED化したいと思い、あまり知らないメーカーよりはある程度知名度と信頼性のあるメーカーから選ぼうと思い、スフィアライトかHID屋で悩んでいました。色々な記事を読んで、スフィアライト
2025年2月9日 [パーツレビュー] teufeliumさん -
乗りやすさと排気音
見た目と単気筒でトルクフルな所と排気音。
2025年2月4日 [ブログ] テル三さん -
楽しい
近所の下駄用には充分で乗って楽しいバイク
2025年1月6日 [ブログ] hanabusa-denさん