#エスプレミアムのハッシュタグ
#エスプレミアム の記事
-
HKS ES Premium / エスプレミアム
以前HKSセンターパイプとの組み合わせで使用していた時は諸先輩方がおっしゃっている「始動時は音量大きめだけどエンジンが暖まると静か」というご意見そのままの感想でした。今現在はK2GEARのフルデュアル
2021年12月8日 [パーツレビュー] 仏の顔も三度までさん -
ESpremiumへ交換
ゼロマックス東海本店のパワーチェックプランで細かく点検してもらいダイナパックの結果219PSと残念な結果でした。ただこのまま放置するわけにはいかないのでメカニックさんのアドバイスをもとに自分で改善でき
2021年11月27日 [整備手帳] 仏の顔も三度までさん -
HKS ES Premium / エスプレミアム
1度はブルーテールに憧れたものですが…しばらくこのレガシィに乗っていると考えも変わるとシルバーテールのマフラーが欲しいなと思いまして…着けてみたかったHKSのマフラーをちらほら探し始めました。昨年の夏
2021年7月17日 [パーツレビュー] tomicaloveさん -
HKS ES Premium / エスプレミアム
純正マフラーの劣化が激しくなり中古品ですが程度の良いこのマフラーを取り付けました。アイドリング時の音量は、暖気前は純正よりカナリ大きくなります。エンジンが温まってきてアイドリングが1000回転ぐらいま
2017年12月28日 [パーツレビュー] groovemanさん -
HKS MUFFLER SERIES ES Premium / エスプレミアム
センターパイプ付きの砲弾型マフラー排気音は結構大きめですが耳障りな音はしません個人的にはいい音だと思います純正のセンターパイプは二股に分かれている部分が極端に細いのでセンターパイプも一緒に交換するのが
2017年4月6日 [パーツレビュー] mass☆さん -
HKS MUFFLER SERIES ES Premium / エスプレミアム
ブランドをどこのにしようか非常に迷いましたが…。無限・フジツボ・5zigenと…。アコードオーナーさんが殆ど付けてるこのマフラーブランド達。他のオーナーさんと違うのにしたくてHKSにしました。走行性能
2013年9月28日 [パーツレビュー] マイキー@マルコメ汁隊長さん -
HKS MUFFLER SERIES ES Premium / エスプレミアム
どれにしようか迷ってたのですが、皆さんのレビューを見てこれに決定^^;センターからの交換です。交換当初は結構うるさく感じましたが、最近は慣れてしまったのか、そうでもないですね。エンジン始動時の音量は大
2012年12月22日 [パーツレビュー] くれくれたこらさん -
HKS ES Premium
RN6、RN8両方に対応のマフラーです。純正マフラーは静かだし純正カッターの径でも不満は無かったんですが、タイコ部分のデザインが『×』だったので交換。音は純正は静か一辺倒ですが、これは社外品らしく掛け
2012年12月22日 [パーツレビュー] さぶろうさん -
衝動買い・・・。
今日午前中に歯医者に行った後、少し時間があったので某カー用品量販店でただでもらえるLEDグッズや扇子などをもらいに行ったら、とある店で新しいサイバーナビの体感フェアーをやっていた。自分は去年サイバーナ
2011年6月18日 [ブログ] ふじのぶさん -
2本出しor 4本出し?
皆様、おはようございます!昨日は6月4日、虫歯の日でしたが、歯医者の予約が取れませんでした。まぁ、どうでもいいことはおいといて、今悩んでいることがあります。GVBインプレッサのマフラーなんですが、今は
2011年6月5日 [ブログ] ふじのぶさん -
マフラー交換+α
純正マフラーからHKSのES Premiumに交換したのでその記録。真似される方は自己責任で。画像はRN6、RN8用ES Premiumの裏(下)側から。
2010年5月4日 [整備手帳] さぶろうさん -
BR9用ESpremium、登場!
HKSのHPによりますと新型レガシィツーリングワゴンBR9用ESpremium(エスプレミアム)マフラーが発売されたとのことです。このESプレミアムは我がマシンにも装着済みです。性能はもちろんですが音
2009年7月16日 [ブログ] アイルトン・ノバさん -
HKS エスプレミアム リアピースのみ
各115Фの砲弾型左右二本出しで、純正のオーバル100Ф形状に比べ、大きく見えて(当たり前か・・・)リアビューをガラッとスポーティーに変えてくれます(^O^)これまで純正以外のマフラーを装着したことな
2009年4月27日 [パーツレビュー] ハタボー81さん -
フォレスター用ES Premium
久々の動画です。HKS TVにSHフォレスター用ES Premium(エスプレミアム)マフラーの動画がアップされています。↓↓↑↑エスプレミアムは私も装着していますが大人向けのオススメマフラーです。フ
2008年12月28日 [ブログ] アイルトン・ノバさん -
エクシーガ用ES Premium(エスプレミアム)マフラーサウンド
HKS TVからの動画アップです。今年デビューしたスバルの7シーター、新型エクシーガですがオーナーになられた皆さん新製品のES Premium(エスプレミアム)なんていかがでしょうか。。。。。
2008年11月11日 [ブログ] アイルトン・ノバさん -
エクシーガ用『ESPremium』登場!
HKSのチューニングコラムによりますと本日、10月25日SUBARUエクシーガGT用ESPremium(エスプレミアム)マフラーが発売されたそうです。このエスプレミアムは我がマシンにも装着済みのHKS
2008年10月25日 [ブログ] アイルトン・ノバさん -
レガシィBP/BL用ES Premium(エスプレミアム)マフラーサウンド
久々の動画アップです。今回もHKS TVから。。。我がマシンに装着済みのESpremium(中間+メイン)とESpremium、メインのみのサウンドを違いは、、、判るかなー。。。。。
2008年10月24日 [ブログ] アイルトン・ノバさん -
HKS ESpremium(エスプレミアム)
STIのマフラーは静か過ぎて物足りなかったのでサイレントハイパワーと迷ってESpremiumにしました。エンジンが冷えていると若干音が大きいですが、温まるとアイドリングは純正+α位の静かさです。ただし
2008年6月9日 [パーツレビュー] ターキー@SG5Eさん -
マフラー交換
今日はマフラー交換をしました♪その前に近所のABに行ったら某バルさんがいてビックリ(笑)HKSのESpremiumです。みんカラ見てもフォレでこれを付けている人はあまりいなかったのでちょっと心配でした
2008年4月19日 [ブログ] ターキー@SG5Eさん -
HKS HKS ES Puremium(エスプレミアム)
ドライブしていても気持ちよく!を目指してこのマフラーに決めました。装着後の換装ですが、パワーに関しては抜けすぎずでいいと思います。排気音は静かです。あまりの静かさで物足りない(笑)これなら純正でも?・
2007年7月15日 [パーツレビュー] newdayさん