#エナセーブのハッシュタグ
#エナセーブ の記事
-
DUNLOP ENASAVE EC204 155/65R14
SD-K7がシワシワしてきていたので買い替え。エコファインとエナセーブが同価格でしたが私なりに調べた結果、選ばれたのはエナセーブでした。※エコファインはEC202('09発売モデル)がベース?とのこと
2025年3月21日 [パーツレビュー] カズ@RK5 & MH44Sさん -
DUNLOP ENASAVE EC300+
新車装着タイヤ。普段からゆっくり走る方で、グリップとか詳しい事はよく分からないけど、街乗り+時々高速道路ライフで思うのは静かだしそこそこ良いかも。そろそろ履き替えを検討中。整備士さんはまだ使えますよー
2025年3月18日 [パーツレビュー] ちゃめ@猫坂ベースさん -
インフレしてるから好きなもの買っとけ@エナセーブRV505&CPV35純正ホイール
昨年買い物しすぎて今年は金欠?な奇想天外です。ハイオクが200円/Lに迫る。ブログ:まだ資産管理やってないの?でインフレに少し触れましたけど。歯止めの効かないインフレ対策の一環として、奇想天外は昨年2
2025年2月18日 [ブログ] 奇想天外さん -
DUNLOP ENASAVE EC204 155/70R13 75S
スーパーキャリイの純正装着タイヤのサイズは145/80R12 80/78Nですが,ハイルーフで重心高も高いせいか?高速走行(と言っても80km/hレベル)でフラつくのが気に入りませんでした。軽トラなん
2024年10月25日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
DUNLOP ENASAVE EC204
DUNLOPENASAVE EC204185/60R16長寿命・低燃費を謳うダンロップのスタンダードタイヤとなります。中古車を購入したので、純正とは違うこちらに履き替えてありました。乗り心地やロードノ
2024年10月16日 [パーツレビュー] のび~さん -
DUNLOP ENASAVE EC300+
DUNLOPエナセーブ EC300+215/50R18購入したアルミホイールについていました。まだ使えそうなので、しばらくこのまま履きたいと思います😉
2024年9月22日 [パーツレビュー] tsurima5555さん -
タイヤ交換
タイヤ館でタイヤ交換♪Amazonでタイヤ購入して近所の店舗納入!店舗の作業費もAmazonで選択して支払う感じで別途タイヤ廃棄代を店舗で支払うシステムDUNLOP エナセーブECOタイヤ185/70
2024年9月12日 [整備手帳] まぁぴょんさん -
夏タイヤの更新(DG64V スクラムバン )
2013年製造の新車装着タイヤを履いていたスクラムバンですが、この度2023年製造の新品に代わりました。走行距離:31,713km新車時のブリヂストンのエコピアから、ダンロップのエナセーブになりました
2024年9月10日 [整備手帳] Koji GSⅡさん -
DUNLOP ENASAVE EC204 165/65R14
車両購入時に付いていたタイヤです。新しいのでまだまた使えそうですが、その前に車が持つか心配です。
2024年9月9日 [パーツレビュー] Rock☆さん -
DUNLOP ENASAVE EC204 185/60R15
5年以上経った前のタイヤとの比較になっちゃうから、全然参考にならないことは前置きしときます。まず、頑張ってます感を出さない。ある程度横Gが掛かるような(とは言っても常識の範疇で)コーナリングでも、特に
2024年9月9日 [パーツレビュー] Ryo-ki350さん -
DUNLOP ENASAVE EC300 155/65R14
前車L175Sムーヴカスタムの16インチを履いていましたが、交換時期になったのとパワーのないNAの軽には16インチはカッコはいいけど、重すぎました(^^;今回、みん友さんに新車外しのタイヤを格安で譲っ
2024年8月24日 [パーツレビュー] みがき★ひかるさん -
DUNLOP ENASAVE EC204
225/45R18 95W エクストラロード規格これまで装着していたLE MANS Vと入替え。今夏に車検もあることから予算的に妥協したというのが正直なところですが、ロングライフ性能重視の方針とエコタ
2024年7月17日 [パーツレビュー] ぺんこさんさん -
DUNLOP ENASAVE EC204
【再レビュー】(2024/05/04)1,000km以上走行する機会がありましたので改めてレビューしたいと思います。記念すべき100個目のレビューです。結論から申し上げると、エコタイヤに対する私自身の
2024年7月7日 [パーツレビュー] ぺんこさんさん -
DUNLOP ENASAVE SP LT50M
友人が面白いタイヤを履きたいと言うので、195/85R16を購入させてみました他にも色んなサイズがあります205に215に225と偏平85であります次は履いてみようかと思ってたから、半分冗談で人柱的に
2024年5月21日 [パーツレビュー] 禁煙隊さん -
タイヤ交換【エナセーブ EC204 165/55R15 75V】
納車時から装着されていた「グッドイヤー Vector 4Seasons」というオールシーズンタイヤですが、経年劣化により硬くなってしまっています。
2024年5月6日 [整備手帳] てっちゃん_さん -
夏タイヤ交換(179431km)
昨年10月、何かが刺さった。https://minkara.carview.co.jp/userid/233848/blog/47290971/家に近かったのでスタッドレスに交換して半年経って・・・
2024年5月3日 [整備手帳] こりゃさん -
DUNLOP ENASAVE EC204 Season2 取り付け
暖かくなってきましたのでタイヤ交換をします。いつもの交換道具一式。
2024年4月21日 [整備手帳] 他力本願さん -
DUNLOP ENASAVE EC300+
ハスラーJスタイル2純正装着タイヤです。暫く使用してから再レビュー予定。
2024年4月13日 [パーツレビュー] 二ビクさん -
DUNLOP ENASAVE EC300
タイヤサイズ 155/65R14新車装着タイヤです。N-BOXの新車装着タイヤでブリジストンがあるらしく本当はブリジストンが良かったです😅2021年製でした。
2024年4月6日 [パーツレビュー] ゆーがちんさん -
タイヤ交換
購入時に履いてたカピカピのスタッドレスから交換です
2024年4月4日 [整備手帳] ジルフェさん