#エバポレーター洗浄のハッシュタグ
#エバポレーター洗浄 の記事
-
【備忘録】エアコンフィルター交換&エバポ洗浄
定例のエアコンフィルター交換と、家庭用エアコン洗浄スプレーでのエバポ洗浄。方法は毎年同じなのでコチラを参照ください。https://minkara.carview.co.jp/userid/25205
2025年5月2日 [整備手帳] @Y@さん -
【備忘録】エバポレーター洗浄の実施
2025/5/1 にHondaCars広島さんのお店にて、エアコンガスクリーニングをしてきました。その際にホンダ純正の『エバポレータークリーナー』を定価購入しておいたので帰宅後に施工してみました!■ホ
2025年5月2日 [整備手帳] スマイリー!さん -
エバポレーター洗浄
最近暑くなってきて久々にエアコンをつけたら何だか臭う。。諸事情からこのGWは遠出が出来なくて比較的暇なのと、本格的に暑くなる前に対策したいと思ったので、評判の良さそうなエバポレータークリーナーV(ドラ
2025年5月1日 [整備手帳] crane14さん -
エバポレーター洗浄
花粉症の時期も過ぎ(私は花粉症とは無縁ですが)、今年も早く夏(のような日)が来ると思い、エバポレーター洗浄をしました。いつもはディーラーに依頼するのですが、そこそこイイ金額がかかるので、今年は自分でや
2025年4月27日 [整備手帳] scope-dogさん -
エバポレーター洗浄とエアコンフィルター交換
GWに大阪へ移動予定のため、事前にエバポレーター洗浄とエアコンフィルターの交換をします。①エバポレーター洗浄剤ピットワーク KA401-18090 3,431円②エアコンフィルターAPEX GJ6B-
2025年4月27日 [整備手帳] まっつんモバイルさん -
エバポレーター簡易洗浄
7年乗って一度もクーラーが臭いと感じた事、無かったのですが今年は臭いのでやってみました。
2025年4月26日 [整備手帳] swift_keiさん -
エアコンフィルター交換 エバポレータークリーニング
気温が上がってきてエアコンを使う様になってきました。フィルター交換とエバポレーター洗浄をします。
2025年4月26日 [整備手帳] Eimeiさん -
エアコン消臭、室内消臭除菌
エアコンがなんとなく臭うので前車エルグランドでも行ったエアコンエバボレーター洗浄しちゃいます。まずは、グローブボックスをはずしてエアコンフィルターを取り外します。
2025年4月25日 [整備手帳] MASAKI@城北さん -
タクティー (TACTI) ドライブジョイ(DRIVE JOY) 自動車用 ACエバポレーター洗浄剤 クイックエバポレータークリーナーV 60ml V9354-0009 DJ
エアコン臭が気になるので購入。エバボレーター洗浄、消臭に使用。前車エルグランドの時にも使用して効果があったので今回も施工しちゃいます。
2025年4月25日 [パーツレビュー] MASAKI@城北さん -
エバポレーター洗浄・A/Cフィルター交換
今年もエバポ洗浄していきます。洗浄剤1缶を6Rポロと分け合いました。
2025年4月22日 [整備手帳] kin 012さん -
専用機材を使用してエアコンシステムにアクセス。直接ホースを差し込みモニターで確認しながらエアコンの熱交換器“エバポレーター”を丁寧に洗浄。ニオイの原因をもとから絶ちます!!
エアコンフィルターの交換もニオイ対策として重要だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、エアコンリフレッシュのひとつ、“エバポレーター洗浄”についてコクピット
2025年4月21日 [ブログ] cockpitさん -
エバポレーター清掃【7回目】
いつものホンダアクセスエバポレータークリーナーを使用します暖かくなり、エアコンの使用が増加するので前もって施工しました。
2025年4月21日 [整備手帳] てっしぃ~さん -
エバポレーター清掃とフィルター交換
ニチネンケミカルのエバポレータークリーナーで掃除します
2025年4月20日 [整備手帳] yukizor7さん -
エバポレーター洗浄。
年明けにディーラーにて簡易的にエバポレーターの洗浄を行っていますが、暑くなってきたので本格的に洗浄しました。タイヤ館さんでの作業となります。ドイツのWürth(ウルト)製の機器と薬剤を使用、専用の噴霧
2025年4月20日 [整備手帳] オコロさん -
車検前に交換
昼休憩中にささっと作業。前回からちょうど1年程度。BOSCHのエアコンフィルター&お安いエバポレーター洗浄剤でしたが、施工のしにくさに懲りたので、今回は安心のピットワークにて。エアクリは前回いつ替えた
2025年4月17日 [整備手帳] むぎなぎさん -
S660 エアコンが臭い!
雨の日にフロントウインドウの曇り対策でエアコンをオンにしたら車内で異臭事件発生。犯人はエバポレーターなはず。ってことでホムセンで2本で1000円弱のコレを購入。
2025年4月15日 [整備手帳] 坊愚さん -
エバポレーターの件 最終
このエバポレーターが
2025年4月15日 [整備手帳] Roy’さん -
エバポレーター洗浄
前回のエバポレーター洗浄から1年が経過しエアコンを稼働させる季節になってきたので、再度エバポレーターの洗浄をしました。まず、グローブボックスを外し、エアコンフィルターを外します。液だれの可能性もあるの
2025年4月14日 [整備手帳] 「やまさん。」さん -
エバポレーター清掃【6回目】
前回の清掃からそろそろ半年清潔感を維持するために清掃します。
2025年4月12日 [整備手帳] てっしぃ~さん -
春夏準備
いいお天気でしたので夏タイヤへ交換しました。夏タイヤは去年新調したミシュランのPILOT SPORTS 5です。そーいや、去年ホイール擦った所まだ直してません、、、。
2025年4月6日 [整備手帳] taroyanさん