#エボⅦのハッシュタグ
#エボⅦ の記事
-
三菱 CT9A エボ7 EVOLITIONエンブレム
品番 MR951189エボ7の助手席インパネに付いてるEVOLITIONエンブレムですマネして付けましたwエボ8~9MRは、付いていないです、エボ7のみ、助手席インパネに付いてるエンブレムです
2025年5月16日 [パーツレビュー] HGDさん -
あれだけ走っていたのにねぇ…
久しぶりにランエボに遭遇!!!妙に嬉しいのよね。若者(ドライバーが結構若かったかも)が中古で手に入れたっぽかったなぁ。まぁ、自分が歳取りすぎたので、回りのドライバーは、皆、若者に見えるだけかしら(笑)
2023年11月3日 [ブログ] 相模道灌さん -
FUJITSUBO RM-01A
中古で購入しました。スポーツキャタライザーと同時交換しました 形状からすると音が大きそうですが純正プラスαの音でフジツボらしい。個人的にはもう少し大きくても良いかも。低速トルクを犠牲にせずパワーが出る
2020年3月12日 [パーツレビュー] ミツヲさん -
TEIN EnduraPro PLUS ランサーエボリューションⅦ【CT9A】
プレミアムリプレイスメント、ワンランク上のショックアブソーバがコンセプトの純正形状高性能ショックアブソーバ。海外ラリーからフィードバックしたハイドロ・バンプ・ストッパー(H.B.S.)も搭載し、フル乗
2019年10月22日 [パーツレビュー] TEINさん -
TEIN EnduraPro ランサーエボリューションⅦ【CT9A】
プレミアムリプレイスメント、ワンランク上のショックアブソーバがコンセプトの純正形状高性能ショックアブソーバ。海外ラリーからフィードバックしたハイドロ・バンプ・ストッパー(H.B.S.)も搭載し、フル乗
2019年10月22日 [パーツレビュー] TEINさん -
ランエボのエンジンオイル交換!(整備記録として)
前回のオイル交換から5000㎞も走ってしまったので、オイル交換・オイルフィルター交換します!(それとワコーズのフューエル1も入れます)
2019年10月9日 [整備手帳] 椎名 shiina417nyさん -
三菱自動車(純正) エボⅦ スペアタイヤ
みん友さんからいただきました!使用感は『三菱自動車(純正) エボⅦGT-A スペアタイヤ』と変わらないので省略これで何があっても安心です
2019年1月24日 [パーツレビュー] Rady@CP9Aさん -
みん友の方のご厚意で...カスタムトミカ 「evolutionⅦ」
昨日のモーニングクルーズにて、みん友の空線t4さんにミニカーを密売させていただきましたが、その時に空線氏のご厚意でカスタムトミカを頂きました!トミカのランサーエボリューションⅦ GT-Aをベースにカス
2016年10月10日 [ブログ] yuuki0825さん -
オートアート 1/43 三菱 ランサー エボリューションⅦ GSR
リサ店巡りをしていると、トミカや京商はそれなりの確率で欲しいものがぶら下がっていることがありますが、1/43となると世の中に出回っている数を考えれば探していたものに出会う確率はかなり少ない...ですが
2016年5月17日 [ブログ] yuuki0825さん -
愛車と出会って2年![ランエボⅦ]
3月10日で愛車と出会って2年になります!この2年の愛車との思い出を振り返ります!■この2年でこんなパーツを付けました!・Defi タコ ブースト 水温 油温 油圧・monstersport ピラーメ
2016年3月13日 [ブログ] なみだめ@放置気味さん -
RS PANTERA / 佐藤商会 オリジナルシフトノブ ヘビータイプII(約200g)
以前取り付けていたラリーアートのシフトノブは、購入時のパーツレビューにも書いた通り、想定よりも若干高さがあるものでした。http://minkara.carview.co.jp/userid/6295
2015年12月15日 [パーツレビュー] TATSU.さん -
CM's ラリーカーコレクション ランサーエボリューションWRC/ランサーWRC05
リサ店で買ってきたCM'sのラリーカー、第1弾は今回で終了ですwランサーエボリューション WRC 2001 モンテカルロあれ、2001年のモナコはまだエボ6.5で出てなかったっけ...?ランサーWRC
2015年11月10日 [ブログ] yuuki0825さん -
師匠に会いました♪
先日、ダートラをやってた時の師匠(というか元会社の先輩w)から電話が。「エボのナンバー切って競技専用車両にするから部品を注文しとくれ」とのコトだったので、部品を揃えて今日久しぶりに会いに行ってきました
2015年3月17日 [ブログ] walker.さん -
三菱自動車(純正) エボⅦ純正 CT9A ATFクーラー
ekスポ定番っちゃぁ定番。今更ながら”維持り”と称して導入。良し悪しは長距離走って初めてわかる?とりあえず、ek純正ATクーラーがオモチャのようだ・・・orz
2014年8月7日 [パーツレビュー] えぃぞぅ@ekZEPHYRさん -
BLITZ DAMPER ZZ-R
念願の車高調取り付け!物はBLITZのZZ-Rダンパーです☆平野タイヤさん(足立区)で取りつけてもらいました☆今回ZZ-Rを選んだ理由は・コスパ(低価格でパフォーマンスの良さを重視)・アッパーマウント
2013年4月8日 [パーツレビュー] ブラエボ7さん -
入院
当ブログはパソコンでの閲覧を推奨しております。ブログ内に多数リンク、画像、動画を含む場合があるため、携帯で見ると一部意味不明になります。ご了承くださいませ。(HTMLが正しく表示できない場合この文章が
2013年4月8日 [ブログ] さとすさん -
あと1週間
当ブログはパソコンでの閲覧を推奨しております。ブログ内に多数リンク、画像、動画を含む場合があるため、携帯で見ると一部意味不明になります。ご了承くださいませ。(HTMLが正しく表示できない場合この文章が
2013年4月7日 [ブログ] さとすさん -
三菱純正 エボⅦ純正ブローオフバルブ
先輩のエボⅦに付いてた純正品を頂きました!♪古い年式のクルマになると、バルブが衰損して過給圧が隙間から抜けるためにターボの掛かりが悪くなるそうです…交換してから、何か加速性能がよくなった気が…部品番号
2011年12月23日 [パーツレビュー] walker.さん -
1/24フジミのランエボVII RS ○○○仕様(製作中)です♪
フジミのランエボVII RSにアオシマの個人タクシーパーツ(でんでん虫)を装着して、超おたくな個人タクシーを製作中です♪あとは屋根のでんでん虫とマスターズマークとデカールをつけるだけの状態です♪このま
2010年10月11日 [ブログ] てつ230さん -
試乗
今日は、新型WRX STIを試乗させてもらいました(≧∇≦)わざわざ静岡から持って来てくれたので、試乗しない訳にはいきませんっっとは言っても、所詮ただの主婦…乗った感想なんて上手く表現出来る訳もなく
2010年7月7日 [ブログ] らんななさん