#エリーゼパーツのハッシュタグ
#エリーゼパーツ の記事
-
ソフトトップ ワイヤー交換
エリーゼのソフトトップのワイヤー断裂。
2025年7月12日 [整備手帳] Giuliettaさん -
ロータス ソフトトップワイヤー
知らない間に国内では\35,000!エリパーでは送料込みで\23,000。地味にエリーゼの消耗部品だから、国内での他の部品も高騰してそうで怖い。
2025年7月12日 [パーツレビュー] Giuliettaさん -
ステアリング交換(クイックリリース取付)
S2エリーゼにつけていたマウントニーのステアリングに交換。D型250φ。作業は麒麟by KtecさんのYoutubeを参考にしています。
2024年7月18日 [整備手帳] Giuliettaさん -
ELISEPARTS.COM EPチューニングウィッシュボーンベアリングセット
価格はフロント・リア合計でこの他送料\7,000弱と関税\3~4,000くらいがかかります。よく見たらフルセットもあって、こっちの方がお得で\57,000ほど。工賃は、自分が行ったショップでは\120
2024年3月10日 [パーツレビュー] Giuliettaさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 O2センサー
エキシージV6用のO2センサー(ラムダセンサー)です。エキシージスポーツ350でエンジンチェックランプから頻発する「P0430」の触媒エラーの改善を目的に購入しました。3種類くらいある中で、安心のNG
2023年5月1日 [パーツレビュー] もー@PickUpCarsさん -
BG(エリーゼパーツ) クイックリリースステアリングホイールシステム
エリパのクイックリリースです。ウクライナ上空飛べないはずなのに、注文後3日で到着!早い、安い、うまいのエリパ最高!
2022年3月19日 [パーツレビュー] Giuliettaさん -
BRISK プレミアムエボ MR14BFXC
整備手帳にも書きましたが、たかがプラグでこれほど変化が体感できるのか!という逸品です。トルク感アップ、低速でのノッキング減少、排気音の抜けが良くなる等本当に変えて良かった。入手方法はyahooショッピ
2022年1月14日 [パーツレビュー] Giuliettaさん -
エンジンカバー
もう一年前ですが、エンジンカバーを板金塗装店で塗ってもらいました。エンブレムはエリパで購入。安い!
2021年12月29日 [整備手帳] Giuliettaさん -
フューエルリッド
純正の蓋のキーシリンダーが割れて飛んで行ったので交換。エリパで購入。エリパは安くて早くてエリーゼ乗りの味方。部品購入する際は是非検討してみてください。送料・関税込みでもかなり日本より安いです。
2021年11月17日 [整備手帳] Giuliettaさん -
エリパー 1" フロントスタビライザー取付
純正の取り外し。20年経過しており、ゴムブッシュはクラックがあり、リンクはガタ/固着はありませんがゴムブーツはもう駄目でした。
2021年6月6日 [整備手帳] nadakitiさん -
フロアマット固定ネジ交換(Floor Mat Fixings)
英国エリーゼパーツさんで去年買ってはいたものの、放置されていたフロアマット固定用のパーツです。既に取り付け済みのウィカーレバーなどと一緒に買ったものです。金属製のオス側とメス側の4対と正体不明のボンド
2017年3月30日 [整備手帳] おかねろさん -
Elise Parts ANTI ROLL BAR DROP LINK
ステアリングにコツコツ、コトコトと音とガタが感じられたのでElise Parts製に交換。(交換時の総走行距離19,800km)たぶん、異音とガタは改善できた模様、、、たぶん。。。国内ルートではびっく
2013年9月17日 [パーツレビュー] とら@長野さん -
お台場オフにて集団物欲地獄発生
輪番休日明けで待望の土日休み。なので今日は久々にお台場朝オフです。「さーて、今日はちゃんと第一会場から参加してみんなに挨拶するぞ-っ!」と張り切って8:55(ギリギリですけどね)に現地着。「やったぜ間
2011年10月3日 [ブログ] Aki23さん