#エンジンオイルクーラーのハッシュタグ
#エンジンオイルクーラー の記事
-
KSP engineering エンジンオイルクーラー
エンジンパワーの上昇に伴い、水温・油温の上昇・・・油温上昇を最小限に防ぐために、エンジンオイルクーラー導入。フロントのラジエター前にコアを取り付け、ポンプでリアまで引いています。写真は、エンジンオイル
2025年5月29日 [パーツレビュー] competizioneさん -
エンジンオイルクーラーを装着
左フロントタイヤ前にNISMOエンジンオイルクーラーキットを装着しました。オーダー時点で在庫は一桁だったそうです。これで夏山も安心です。
2025年4月5日 [整備手帳] norio220+370さん -
HPI エンジンオイルクーラーキット
ZN6用エンジンオイルクーラー導入。オイルクーラー本体は錆対策?塗装されており、素材剥き出し色よりカッコいいですね!付属のサンドイッチ式オイルアタッチメントは油温・油圧センサー取出し用のネジ穴もありま
2024年6月28日 [パーツレビュー] 斬雷座さん -
色々と純正戻し
S3が我が家に来たので、6GTIは実家に動態保存する事になり…(父が乗るらしい)まだまだ元気やけど、一旦イジった所をノーマルに戻しました。外した所は・DSGオイルクーラー(KATECOOL)・エンジン
2024年3月30日 [整備手帳] kajichanさん -
NISMO エンジンオイルクーラーキット
パーツ№:-性能、品質ともに非常に優れたNISSAN GT-R(R35)用純正オイルクーラーコアを採用しました。装着されたサーモスタットにより、最適な油温コントロールが可能となるんだそーです。また、冷
2021年4月3日 [パーツレビュー] S☆Witchさん -
HKS 車種別オイルクーラーキット
※NA車用になります(*´ω`*)夏場にサーキットで数週走ると油温が120℃オーバーというのがザラで、連続走行するのに気を使うのが嫌になったので導入しました( ^ω^ )導入後は115℃ぐらいで安定し
2020年9月17日 [パーツレビュー] ロッキー@S3さん -
海外製 エンジンオイルクーラー 17段 エレメント移動式
【再レビュー】(2020/05/17)※以下追記※オイル漏れはもう治まりました。しかし、今度は仕事をし過ぎてオーバークールで悩ませてくる困ったちゃん。だんだんと愛着がわいてきました。気温が20℃超えて
2020年5月17日 [パーツレビュー] ちーびんさん -
海外製 エンジンオイルクーラー 17段 エレメント移動式
【再レビュー】(2020/05/11)ヤフオクで出品されている怪しいエレメント移動式格安オイルクーラ。人柱①号。汎用オイルクーラキットとして見るとウ○コ以外の何物でも無い。しかし、コア流用、エレメント
2020年5月11日 [パーツレビュー] ちーびんさん -
TRUST GReddy GReddy オイルクーラーキット(スタンダードタイプ)
写真左側がエンジンオイルクーラーです。サイズは16段。装着にはリインフォースの加工等の作業と別途86,BRZ用のサンドイッチブロックに挟むアタッチメントが必要です。オイルクーラーを装着する前提で先にア
2018年8月4日 [パーツレビュー] イチロー(o'ω'o)/さん -
Setrab(セトラブ)、キノクニ、スバル純正による構成 (エンジンオイルクーラーコア、ホース・フィッティングパーツ、バイパスブロック)
エンジンオイルクーラーシステムを数社の部品により構成し装着してみました。装着場所は、フロントバンパー下側、空気取入口付近です。(関係ブログ:http://minkara.carview.co.jp/u
2017年7月30日 [パーツレビュー] mulderさん -
どこかのOEMではないのかな?
トムス、86(ZN6)用「エンジンオイルクーラーキット」発売トムスは、86(ZN6)用「エンジンオイルクーラーキット」を発売した。86(ZN6)用「エンジンオイルクーラーキット」は、86のウィークポイ
2014年10月22日 [ブログ] ウッkeyさん -
頂き物 その3
CVT用のオイルクーラー(車種不明)と、GDB(←?)スペC用のオイルライン取り出し口(←?)…(笑)私が油温で悩んでいる時に相談したら、工場長がこのセットをチョイス(笑)でも、取り付けるのは暖かくな
2013年12月2日 [ブログ] コーダイさん -
Eオイルクーラー再移設
先週末、シムスレーシングにてクラッチ一式交換と同時にエンジンオイルクーラーの再移設を行いました。シュラウド装着時に干渉してしまったため、急遽フロントグリル裏側に移設しておいたのを再度、元位置のバンパー
2011年9月13日 [ブログ] mulderさん -
2011.06.12 温度対策(DECKさんにて)
施行前
2011年6月13日 [フォトギャラリー] white sharkさん -
赤くしました。
今日は昼から某所で作業をしてもらうため、午前中テキパキ(?)と仕事を済ませて(結果的に30分遅れてしまい、すみませんでした)、急いで出かけました。2年前からずっと考えていたことだったのですが、今年度に
2011年6月13日 [ブログ] white sharkさん -
【リコールの】早めに交換?【お知らせ】
やっと来た。と、いうわけで、週末にでも予約入れて行ってきます。ついでにハイランドにでも、顔を出しておこうか..それにしても...動かないからネタがない。
2009年12月4日 [ブログ] 酔狂@要修行GDB-Gさん -
【やっぱり】リコール?【出たか...】
スバルからリコールが出た!C-G型の人は、待ってましたのリコールですね。G型は一度リコール出ているし...このみんカラ内でも、そこからオイルが漏って、火災を起こした、エンジン焼きついたなどのトラブルを
2009年11月12日 [ブログ] 酔狂@要修行GDB-Gさん