#エンジンオーバーホールのハッシュタグ
#エンジンオーバーホール の記事
-
CB200Xボアアップに挑戦
ギアアッセンブリー交換のついでに、ピストン、シリンダーのボアアップキットが売っていたのを見つけたので、付くかは半信半疑でしたが購入してみました。
17時間前 [整備手帳] jyojyo333さん
-
エンジンエボリューション②
さてさて、新エンジンの仕様ですがオーバーホールというよりはフルチューン化に近いですね。主なところだけ書き出すと・・・■エンジン本体・燃料関係・ナプレック ハイレスポンスキット・東名 ピストン・コンロッ
2025年11月13日 [ブログ] しろっくすさん -
ディオチェスタ af62 エンジンブロー修理
いきなりですが、エンジンヘッドを開けてシリンダーを抜いたところです。時間を戻しますが、このaf62 ディオチェスタ、お知り合いさんから、エンジンが掛からないっていうので、我が家て預かることに。オイルを
2025年11月11日 [ブログ] ヤビハチさん -
ヘッドガスケット抜け修理②
オイル落ちる穴とかバリ取りはしてたけど面取りとかちょっと拡大してみる
2025年11月11日 [整備手帳] しろててさん
-
オイル燃焼装置 ⇨ エンジンオーバーホール(1)
2年前,排ガスで車検通らず,ヘッド開けたら,バルブシート沈み込みで1気筒圧縮が低く,急きょ中古エンジンを載せて車検を通して早幾日.1000km走れば1L補充という,オイル燃焼装置だったエンジンをついに
2025年10月31日 [整備手帳] doodlerさん
-
オイル燃焼装置 ⇨ エンジンオーバーホール(2)
(つづき)https://minkara.carview.co.jp/userid/3296656/car/3001511/6435735/note.aspxヘッドは,シートリング当たり幅がやや大きい
2025年10月31日 [整備手帳] doodlerさん
-
HA11Sアルトワークス ストックF6A分解
コイツは一度OHして大して使っていないエンジンなのだが、オイル消費が収まらず保留となった腰下です。原因は大体想像していますが、開けてみれば真実が判ります。
2025年10月13日 [整備手帳] だ いさん
-
エンジンから異音
ストーリアx4ラリーのSSにてエンジンから異音ベアリングが怪しいので、エンジンを下ろして整備🧰
2025年10月12日 [整備手帳] kashi-さん
-
エンジン組み立て(腰上編)
プッシュロッドヘッド交換。
2025年10月6日 [整備手帳] おれさまRさん
-
エンジン分解
エンジン分解です。
2025年10月6日 [整備手帳] おれさまRさん
-
220000を超えて⋯
22万kmを超えてもまだまだ乗り続けたいので
2025年9月18日 [整備手帳] ワンワンワンさん
-
お世話になったショップにお邪魔してきました。
GC8のエンジンO/Hをやって頂いた方の家へ久々にお邪魔してきました。日中は暑いので9時頃到着。お!同じGC8を発見しました。外装はだいぶ傷んでいます。よく見ると後席はなくロールバーが設置されています
2025年8月31日 [ブログ] QP☆カタナさん
-
TODA RACING ハイパワープロフィールカムシャフト
こちらもエンジンオーバーホール時に交換💁この当時のトヨタ車はガムプロフィールが保守的のとの事。なので、ピーキーにならず、普通に使えて、且つエンジン性能をもう少し引きだけるカムに交換する事に✨選択した
2025年7月18日 [パーツレビュー] HiroTaka008さん
-
ヘッドガスケット抜け修理③
ダイヤモンドエンジニアリングに出していたヘッドが帰ってきました精密面研0.072mm通常の面研より面粗度が上がるメニューなので見たことないくらいツヤピカ
2025年7月7日 [整備手帳] しろててさん
-
エンジンオーバーホール総集編~分解編①
2022年の10月から取り組んでいましたエンジンのオーバーホールですが、ようやく全ての作業が終わったのが2025年の5月と実に約2年半もかかってしまいました。シロウト作業の悲しさであっちに躓き、こっち
2025年6月29日 [ブログ] かのあつさん
-
T3 CRAFTWORKS Φ93.5鍛造ピストンセット
エンジンオーバーホール時に純正の鋳造ピストンとお別れし、鍛造ピストンにしました。NSXの純正ピストンは鋳造(Rも含めて)なので、このピストンにする事によりピストンの軽量化、そしてレスポンスが良くなりま
2025年6月25日 [パーツレビュー] competizioneさん
-
K6AエンジンO/H後の圧縮圧力測定&点火プラグ交換
昨年秋に行ったエンジンオーバーホール後の圧縮圧力測定。測定器と12mmナローアダプターがjb23では必要。
2025年6月18日 [整備手帳] 閉店のためカレー50円さん
-
ロータス祭り!そして次はコレ。
先週行ってきました~👍️舟形へ~まずはヨーロッパ!写真無いですが白のさん号他スペシャル1台!計5台のヨーロッパ私が一番見たかったヨーロッパが参加していたので穴が開くほど観察。だってエンジンこれだもの
2025年6月14日 [ブログ] デスラーさん -
ホンダ(純正) NSR50 腰下ケース
予備エンジン用の中古ケース買った。ベアリング溝大丈夫そうですw
2025年6月3日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん
-
予備 エンジンケースのメンテ
腰下左右のみ。手がオイルまみれになるので画像が少ない。
2025年6月3日 [整備手帳] ぼっくんRRさん

