#エンジンカバー塗装のハッシュタグ
#エンジンカバー塗装 の記事
-
エンジンカバーをキラキラに塗装したじょ
使用するのはタミヤカラーですこれ以外にももう一緒濃いめの紫を使いました👍
2025年8月2日 [整備手帳] =3さん -
トヨタ(純正) エンジンカバー
【再レビュー】(2024/10/14)塗装しました。シートと同じような配色にしました。カーボン柄の部分はなるべくつぶさないよう工夫を凝らしてみました。メインカラーの白はボディカラーと同色です。
2025年7月16日 [パーツレビュー] こ゛さん -
ボルボ(純正) エンジンカバー塗装
エンジンカバーを塗装してみたいという案件が入ったため、実験台として自分ので試すことに。近年のDrive-Eエンジンのカバーは吸音材を兼ねたスポンジ素材になっています。すでに挑戦された先駆者の方々の情報
2025年7月15日 [パーツレビュー] TAT’Sさん -
素人のエンジンカバー塗装
AmsechsのラムエアーシステムやGIOMICのパフォーマンスタワーバーを取り付けると、飾り気の無いエンジンカバーが寂しいので、映えるエンジンルームにする為に、エンジンカバーをDIYで塗装してみまし
2025年7月2日 [整備手帳] JCW1048さん -
エンジンカバーを無駄にイジったら。
もはや定番ネタのプリウス・エンジンカバー流用。ジャワ族(メルカリ)で安めのものが転がっていたのでポチりました。見ていると、自分で色を塗ったりする方もいるようで、なるほどと思いつきまた無駄カスタムにチャ
2025年6月22日 [整備手帳] Emerald Leaderさん -
エンジンカバー塗装
エンジンカバーの塗装をしました。マスキングして、ソウルレッドクリスタル塗装後、クリアーを全体に塗装。エンブレムは外して、ゴールドに。
2025年6月21日 [整備手帳] Cookさん -
三菱自動車(純正) エンジンカバー
〇初期モデルには純正装着されていたエンジンカバー〇補修部品をそのまま頼むと、スリーダイヤとMIVECのシルバー塗装が省かれた状態で納品される。〇未装着車はスタッドボルトを必要とする。☆カバーがあること
2025年5月24日 [パーツレビュー] 他力本願さん -
マツダ(純正) エンジンカバー(オリジナル塗装)
エンジンルームにマジョーラ🤩シルバーがポイントになっておりオシャン😙フォロワーさんに譲っていただきました♪
2025年5月2日 [パーツレビュー] xYELLOWxさん -
エンジンカバー塗装
何度も途中で面倒になりましたが無理やり完成させました。
2025年4月7日 [整備手帳] Black Editionさん -
エンジンカバー (ソウルレッドカラー)
みんカラのみなさんのレビューを参考に ブラックのエンジンカバーをソウルレッドに塗装してみました‼️作業手順は 後ほど整備手帳にアップします使った商品は…🔳ソフト99ボデーペンM-536(ソウルレッド
2025年3月29日 [パーツレビュー] Shingo2500さん -
エンジンカバー 取付
レクサスRX270用エンジンカバー取付レクサスマークを取り外しますエンジンカバー品番:12601-36041エンブレム品番:75431-10060ジョイント品番:90109-06385エンジンカバー自
2025年2月23日 [整備手帳] verhayaさん -
オリジナルエンジンカバー作成
すっかりUPするのを忘れたましたが…大好きなMAZDAのソウルレッドクリスタルメタリック(46V)で自家塗装してオリジナルのエンジンカバーを作りました!
2025年2月5日 [整備手帳] MaSaYa☆082さん -
エンジンカバーにイタズラ♪
ポカポカ陽気に誘われて〜パンクロをイジりたくなって〜外周りは特になくて〜エンジンカバーのロゴにぬりぬり〜♪タイヤレタリング用のペン塗りだから広い所はまぁこんなもんフンイキで〜
2025年1月27日 [整備手帳] papatonnbiさん -
エンジンカバー塗装
エンジンカバーを外して洗って脱脂
2025年1月25日 [整備手帳] doimoriさん -
エンジンカバーの塗装
ボンネットを開けると黒いカバーが気になり塗装する事に。ソウルレッド風に挑戦。サフ吹いてアルミシルバー吹いてクリアレッドを吹いてみるが、二度チャレンジしましたが、やはり素人には無理、笑
2025年1月13日 [整備手帳] Kaze_さん -
ホンダ(純正) アブソルート用エンジンカバー
ノーマルグレードには付いていないので、定番のアブソルートのエンジンカバーを購入・取り付けました。現在は塗装済みです!エンブレムを外して塗装をしようと思ったら曲がってしまいました。剥がれたら別な物を貼ろ
2024年9月19日 [パーツレビュー] ゆうパパんさん -
エンジンカバー塗装
おそらく熱で剥がれてきたであろうエンジンカバーを塗装しました。
2024年9月15日 [整備手帳] yuyuyugoさん -
エンジンカバー塗装しました
はみ出て後で補修作業は時間かかるので、出来るだけ綺麗にマスキングして塗装しました。スプレーと悩みましたが、塗る所ほんの少しなので、模型用の、GSIクレオス Mr.カラー スーパーメタリック2 スーパー
2024年9月15日 [ブログ] yuyuyugoさん -
エンジンカバー塗装準備
ジャガーの文字と真ん中にある3本ラインが熱で剥がれてきていたので全ての剥がしました。 爪で削って剥がれる位の隠蔽力でした。400番で下地処理して、マスキングの練習中です。 これミスると見た目が初心者に
2024年9月14日 [ブログ] yuyuyugoさん -
エンジンカバー DIY塗装
前々からやりたかったエンジンカバーの塗装。いろいろありましたが、やっと完成しました😊
2024年8月16日 [整備手帳] てらちゃん。さん