#エンジンスターターのハッシュタグ
#エンジンスターター の記事
-
メーカー不明 セキュリティー内蔵のエンジンスターター
ワイヤレスキーでエンジンスタートやセキュリティー機能を操作できるバイク用エンジンスターターミニジープは本田カブ系の中華エンジンを搭載しているのでバイク用エンジンスターターが対応なのだ(笑https:/
2023年9月20日 [パーツレビュー] @Yasu !さん -
エンジンスターターが不調なので
後付けしたセキュリティー機能内蔵のエンジンスターターの調子が悪い(汗・スタートボタンを押すと警報が鳴ったり・ストップでエンジンが止まらなかったり走行に支障はないので使っていましたが先日、給油後にスター
2023年9月16日 [ブログ] @Yasu !さん -
トヨタ(純正) リモートスタート
T-connectで始動するリモートエンジンスタート。(スマホアプリ)月220円で利用できる年払いだと2,420円オススメどおり、これはかなりいい。。エンジンを遠隔操作でかけることできる。10分タイマ
2023年9月13日 [パーツレビュー] H1R0309さん -
ダイハツ(純正) キーフリーシステム(エンジンスタート付)
通信距離は車両の電子カードキーのキーレス作動範囲と同等のエンジンスタート付のスマートキーです。実は父親は以前のLA600Sにも装着していたのですが、私は自宅から離れた月極駐車場に停めていたのと、毎日運
2023年9月12日 [パーツレビュー] デカ-チワワさん -
KATO-DENKI / 加藤電機 VIPER 550ESP
エスティマ時代から使用しているカーセキュリティエンジンスターター付きモデルですが、イモビライザー等、純正セキュリティの解除が面倒なので、エンジンスタート機能も、ドアロック連動機能も使っていません。まぁ
2023年9月4日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
不明 スイッチコントロールユニット
不便です。普通にキースイッチで良かったと思います。でも付けたかった。少しでもスポーティーにしたかった。自己満足です。
2023年9月3日 [パーツレビュー] 緑のルキノさん -
移植と新規取り付け
白からシルバーに乗り換え。V6 3.5L 300馬力はやめられませんでした。
2023年8月31日 [整備手帳] つよエリさん -
CAR MATE / カーメイト TE-W5200
【再レビュー】(2023/08/31)エンジンスターターが作動せず。パイロットランプも消灯。原因CR2025の電池切れ。2個必要で購入し交換。問題なく作動。
2023年8月31日 [パーツレビュー] kanibokuさん -
CAR MATE / カーメイト TE-W5200
安価なスターターを求めて決定。年末自分で設置実施も作動せず。カーメイトさんに尋ねるとリモコン不良との回答。速攻で代替品が送られてきた。やはり作動しなかった。本日再トライで、サービスセンターへヘルプ要請
2023年8月31日 [パーツレビュー] kanibokuさん -
エンジンスターターとキーレス(カーメイト)取付
令和5年6月13日〜17日作業バッテリーが急にあがりだしたので中華製社外キーレスユニットのカプラーを外してみたら上がり難いなったので交換(どうせ変えるなら日本製のエンスタごと)
2023年8月22日 [整備手帳] けんさん0125さん -
MT車のニュートラル検出装置
※使用したのはマグネットスイッチのOFF型ですよくある物はON型なので改造するかOFF型を探してくださいフロアシフトのプラスチックカバーはネジ2本で留まっているので外します本当はシフトノブを外すと作業
2023年8月19日 [整備手帳] ビロコウさん -
ワークス(HA36S)にエンジンスターターを取り付け
以前、文章のみで投稿したエンジンスターターの取り付け方をもう少し詳しく書いていきますスターターは既に車に付けてしまったので図面で解説しますが、後で写真を撮ったら追加で載せるかもしれません取り付けたのは
2023年8月14日 [整備手帳] ビロコウさん -
クラッチスタートシステムのキャンセル(上巻)クラッチSW加工編
エンジンスターターを取り付けるにあたり必要な工程ですエンスタを付けなくてもクラッチスタートシステムのキャンセルだけを目的にしても使えます。※(上巻)クラッチSW加工と(下巻)クラッチスタートSW加工の
2023年8月14日 [整備手帳] ビロコウさん -
リモコンエンジンスターターの取付け(文章のみ)
ターボRSでリモコンエンジンスターターを取付けている人が多かったので自分のワークス(MT)にも取付けてみました機種:TE-W72PSBやってみて分かったことですがカーメイトの場合(?)ワークスはCAN
2023年8月14日 [整備手帳] ビロコウさん -
文明の利器
夜中だけど、ドライブへ!だって、今日組み上がったVIPER 5706Vのエンジンスターターが最高なんですもの♪少し離れた駐車場にN-VANを止めているんですけど、電波が届きにくいマンションで、しかもま
2023年8月12日 [ブログ] ヤートさん -
日産(純正) リモコンエンジンスターター GHR-M010-02N
ディーラーOPのエンジンスターター。購入した車両についてました。OMRON製でした。エンスタでエンジンかけている時にアンロックのボタンを押せばアンロックと共にエンジンが止まるのは楽ですね。アフターパー
2023年8月6日 [パーツレビュー] すてお@K14C_Tさん -
ダイハツ(純正) リモコンエンジンスターター
エンジンスターター付きスマートキーです。見通しが良ければけっこう届いてとても便利です。リモコンでドアの開閉ボタンを操作できる範囲なら使用可能みたいですね。夏場はエアコンで冷やし、冬場はデフで霜取り一万
2023年8月6日 [パーツレビュー] タントさんさん -
結局
N-VANに乗り換えた当時、セキュリティはキーレス連動で十分!リモコンなんて要らないし、エンジンスターターも要らない!と思っておりましたが・・・1年後、結局後付けリモコン『iVIPER iV3』を付け
2023年8月5日 [ブログ] ヤートさん -
CAR MATE / カーメイト TE-W80PSB
純正のキーレスアップグレードやエンジンスターターと迷いましたが、純正はあまり電波が飛ばないとこのとなので社外品に。私のフォレスターはR4年納車のSKEフォレスター。この型番はメーカーの適合雑誌やメーカ
2023年7月31日 [パーツレビュー] @ぺぺいさん -
トヨタ(純正) リモートスタート(液晶画面タイプ・多重イモビ)
普通に便利。夏だったら冷房利かすことできるし、冬だったら暖房利かすことができる。暖気もできるから、ええよね。
2023年7月25日 [パーツレビュー] Jolo Akamineさん