#エンジントラブルのハッシュタグ
#エンジントラブル の記事
-
EHRC Rd.6 23. Lahti Historic Rally 2025
EHRC(ヨーロッパ・ヒストリック・ラリー選手権)第6戦 ラハティ・ヒストリックラリー 2025は、オペル・アスコナ 400のマルコ・ウテラが優勝、2位にはポルシェ 911 カレラ RS 3.0を駆る
2025年8月17日 [ブログ] ヤリ=マティ・バラバラさん -
C5X エンジントラブル記録③ 〜楽しい旅路から再び悪夢へ〜
ノックセンサー交換でC5Xが帰ってきた翌週、8月のお盆休み。家族と旅行へ出かけました。山間部のドライブは快適そのもので、後方から急ぎで近づいてきた車があれば、ウインカーを出して左端に寄り、先に行っても
2025年8月16日 [ブログ] フロアントルさん -
C5X エンジントラブル記録② 〜ノックセンサー交換で復活?〜
2023年8月初旬、ディーラーから「原因はエンジンノックセンサーでした。交換して復旧しました!」との連絡。3週間ぶりにC5Xが帰ってきました。久しぶりに愛車と再会できて、思わずニヤリ。作業記録には、こ
2025年8月13日 [ブログ] フロアントルさん -
C5X エンジントラブル記録① 〜再発と長期入院のはじまり〜
前回投稿したエンジントラブルでレッカー搬送されたのは、2023年6月。走行距離はまだ3,900kmでした。しかも、そのわずか1週間前に半年点検をディーラーで受けたばかり。入院したC5Xは、ディーラーで
2025年8月12日 [ブログ] フロアントルさん -
納車から3,900kmでの突然のエンジントラブル
記録も兼ねて、過去の出来事を振り返ります。納車からわずか3,900km、高速道路の加速車線で合流し、加速を終えて一定速度に移行しようとアクセルを戻した瞬間、突然ガクガクと大きく前後に揺れる症状が発生。
2025年8月11日 [ブログ] フロアントルさん -
エンジントラブル😭
一般道走行中突然の白煙💨後方視界ゼロでベタ踏みしても速度上がらずどんどん減速😰白煙上げながら路肩まで何とか走行するも、寄せ切れず完全停止、エンジン警告灯点灯⚠️非常信号灯を2つ置き他の車に警告
2025年5月27日 [整備手帳] アンジェリケまゆちゃんさん -
エンジン警告 猛暑日のキャンピングトレーラー牽引で不具合
2021年の正月に納車になったVN5-A型。2022年末頃から小さめのキャンピングトレーラーを牽くように。で、2023年夏に色々エラーを吐くように。何だかんだで結局原因確定と修理が済んだのが2024年
2025年5月24日 [ブログ] T.Gotzさん -
ターボパイプ抜け 後日譚
27日に、高速道路走行中に突如抜けたターボパイプ。そのままディーラーにレッカー移動となり、その翌日にディーラーから連絡がありました。「ターボパイプは本来は通常運転の範囲で抜けることがありえなく、大きな
2025年4月30日 [整備手帳] カムイⅡさん -
エンジンかからない
謎のエンジントラブルが発生👿👿👿燃料がEMPTYついたあとだったので、まさかガス欠??と思い携行缶を購入して給油するもかからず。モバイルバッテリーでブースターしてかけてもだめ。アクセルあおむて押
2025年3月27日 [整備手帳] Takorazor0716さん -
BX不調その後
息子のBX16Vのエンジン不調のその後です。JAFを呼んで自宅マンションまで運び、翌日の冷間始動では問題なく始動し、アイドリングも普通で吹かしても普通。回転のバラつきや異常振動もなし。LINEでやり取
2025年2月28日 [ブログ] yamaken.Pさん -
いやあ、、やっと治った!!
いやあ、本当に一時はどうなることかと思いましたが、やっと今日無事BDRが復活しました!!!(^^)前回のブログにも書きましたが、エンジンからの異音発生からインナーシムの脱落がわかり、一旦は路上復帰を果
2025年2月26日 [ブログ] JDW1700DLWさん -
やっと終わりが見えてきた?
久しぶりの投稿です、、😅このところ家のことなどで少しドタバタしていて、ブログアップが滞っておりましたが、ようやく重い腰を上げてとりあえず久しぶりに書いてみようと思います、、😅かなりのダラダラした長
2025年2月24日 [ブログ] JDW1700DLWさん -
エンジンがかからない ?
今朝、キャラバンe26ガソリン車のエンジンがかからなくなりました。ロードサービスに来てもらい診てもらった所燃料がプラグにかかり着火しない、俗に被った状態になっているか、インジェクション系の故障の可能性
2025年1月4日 [ブログ] ヒロナガ758さん -
サンバー エンジン不調 その後
こんばんは😊お疲れさんです m(_ _)m以前サンバーのエキマニ製作途中で試走中に起きたエンジンが一定の回転数から上昇しなくなるトラブルに見舞われ当初は 製作したエキマニが原因と考えてエキマニをノー
2024年12月8日 [ブログ] M2☆さん -
無念 E93号 エンジン止まる。
時間があればE93号と戯れていた日々でしたが、アイドリングがハンチングするようになりなりました。アクセル踏むも吹き上がらず。簡単に説明すると信号待ちでエンジン回転が400回転から700回転の間を上下す
2024年9月6日 [ブログ] Clamchowderさん -
エアインテークチャージドパイプ割れ@59,962km
「CHECK INJECTION」の警告がメーターに表示され、アクセル踏んでも加速しない症状を発症しました。
2024年8月14日 [整備手帳] 2a6uさん -
バイクエンジントラブル
健忘録として?病院に久々バイク乗ったら、行きはよいよい、帰りは突然のバッテリー死亡。発電もせず。呼んだJAFさんに乗って帰れないとの事で、買ったバイク屋さんに電話して持ち込んできました。代車の原付でビ
2024年8月10日 [ブログ] せぶωさん -
動画 セリカGT-FOUR 復活
先日のインテーク配管やエアクリボックス塗り直しとI/Cのプレート貼り換えは、動画のパートを撮るのにビシッとした姿にしたくて一気に進めました。今回の動画は、トラブル発生から復活までの2年間の歩みを写真と
2024年6月25日 [ブログ] くろネコさん -
I/Cのプレート貼り換え
エンジントラブルに伴う度重なる着脱で、インタークーラー表面に傷が入ってしまいました。まぁ、言う人はこういうのはクルマ屋に文句言って恩を仇で返すような真似をするんでしょうけど、幸いこのプレートは買い置き
2024年6月24日 [ブログ] くろネコさん -
セリカ 実走行テスト
エンジントラブルの修理から帰ってきたセリカですが、まだ本当に大丈夫なのか自信が持てません。ほぼ満タンのまま2年経過したガソリンも信頼性を低くしています。とりあえず乗ってみた感じは燃料は大丈夫そうで、キ
2024年6月22日 [ブログ] くろネコさん