#エンジンパワーシールドのハッシュタグ
#エンジンパワーシールド の記事
-
WAKO'S EPS / エンジンパワーシールド
【総評】まだ実感してないが、アクセルオン時に白煙吹きつつあるので、とりあえず入れてみた(・・;)【満足している点】実感がない【不満な点】まだわからない(笑)
2016年6月26日 [パーツレビュー] ゼロ・ヨン様さん
-
WAKO'S エンジンパワーシールド投入のため
オイルはいつものGulf BLAZE 15W-50 SL14回目になります。これで無くなりました。かなり値上がりしたので次回からどうするかは考え中。値上がりしたといっても元々安いんですけどね。
2016年4月16日 [整備手帳] perikanさん
-
WAKO'S EPS / エンジンパワーシールド
硬化したパッキンを膨張させてオイル漏れを止めてくれます。以前乗っていた車では効果があったので、今回も止まってくれればと思います。
2016年2月27日 [パーツレビュー] 2st_junkieさん
-
例の限定車←誤り
ディーラーでオイル交換ちうです。車検時に指摘のあったオイル滲み対策で、漏れ止め剤もいれます。例の限定車が来てたので、並べてパチリwwカッコイイッ!!これがMTだったら…※これ限定じゃなく、「カスタム・
2015年10月22日 [ブログ] ゴランさん
-
WAKO'S EPS / エンジンパワーシールド
【総評】週に一滴垂れるか垂れないかのオイル漏れ防止に使用。添加後は漏れもなく、滲みもありません。メカニカルノイズは・・・低減したのかなというぐらい。【満足している点】多走行でオイル漏れ・滲みがあればお
2015年10月7日 [パーツレビュー] east.joさん
-
イーグルマスクのオイル交換とリアスプリング交換
イーグルマスクのオイル交換をしました。今回もオイル消費対策の為、添加剤を投入しました。ネットでたまに見かけるワコーズのクイックリフレッシュとエンジンパワーシールドを同時投入という中々ゴージャスな組み合
2015年8月30日 [ブログ] Y30西洋さん -
ワコーズ プロステージS+エンジンパワーシールド
走行88000㌔と100000㌔に差し迫りGSの兄ちゃんがお勧めのワコーズエンジンパワーシールドをオイル交換時に添加。エンジン内部のシール材を保護し圧縮圧力の回復も見込めるとか。効果は100㌔越えから
2015年7月29日 [パーツレビュー] heads555さん
-
久しぶりのおつかいとマーク2のオイル交換と車高調入れ替え
世の中はゴールデンウイーク真っ最中ですが、特に予定も入れてなかったので車屋さんにおつかいを頼まれて軽自動車検査協会へ行きました。( ´・ω・` )すごく…建物が綺麗です…( ´・ω・` )おつかいが無
2015年5月3日 [ブログ] Y30西洋さん -
WAKO'S EPS / エンジンパワーシールド
MADE IN JAPAN品番:E171用途:エンジンオイルの漏れ防止内容量:280mL成分:炭化水素系潤滑油基油、潤滑油添加剤《特徴》・オイルシールの弾力を回復し、エンジンオイルの漏れやにじみを防ぎ
2015年3月17日 [パーツレビュー] orpheさん
-
エンジンオイル交換(WAKO'Sエンジンパワーシールド添加)
いつもは法定12ヶ月点検前にエンジンオイル交換を行うのですが、今回は天候不順と多忙のために12ヶ月点検後にDIYでオイル交換をしました。使用したエンジンオイルは新車時に充填されていたトヨタ純正「キャッ
2015年3月9日 [整備手帳] orpheさん
-
マーチのイチゴジャム添え
ど偏食のマーチに喝を入れる。どうもステヒトです。私のマーチ12cはオイルが減ります。え?あのブローバイが多くて割と減るやつね?5000kmも走れば、500ccぐらい減ってるけど注意していれば大丈夫?レ
2014年11月28日 [ブログ] ステヒトさん
-
オイル滲み対策
添加剤を入れるのは少し躊躇しましたが、車検がもうじき切れてしまうので、仕方なく投入。
2014年9月7日 [整備手帳] 激走Rさん
-
シール汁
オイル交換と同時に(と言うか交換時じゃなきゃ出来ない)ワコーズのアレ、入れました。ニューオイルと幼児用の練り歯磨き粉にしか見えないアレを徹底的にブレンド。違いの判る男になりたい。ダバダァーダバダァー。
2014年8月5日 [ブログ] RADAさん
-
WAKO'S EPS / エンジンパワーシールド
長時間アイドリング後、白煙が出るのは『オイル下がり』の典型的な症状です。バルブステムシールの弾力を回復させて、オイル下がりに有効という事で、評判の良いEPSを投入してみました。確かに普段の走行では、白
2014年7月15日 [パーツレビュー] ヤートさん
-
WAKO'S EPS / エンジンパワーシールド
オイル消費が激しい(そもそもそう言う車???)ので・・・・オイル漏れ、オイル上がり、オイル下がり対策に。
2014年7月9日 [パーツレビュー] よっちゃんさん
-
WAKO'S EPS / エンジンパワーシールド
年式的にもよろしいかとValvoline に混ぜ込んでもらいましたw
2014年7月7日 [パーツレビュー] 新谷宏美さん
-
オイル漏れ対策(SA22C サバンナRX-7 GTターボ)
当ガレージにSAがやって来て1ヶ月少々が経過しました。2回ほどリフトアップして下回りの確認をする機会が有ったのですが,エンジン回りからと思われるオイル漏れが認められました。ガレージの床に廃ダンボールを
2014年3月9日 [ブログ] Koji GSⅡさん
-
ワコーズ エンジンパワーシールド
新しくなった方のエンジンオイルの漏れ止め剤です。そのまま入れずに新しいオイルに溶かして注ぎ入れます。
2013年12月1日 [パーツレビュー] Manちゃんさん
-
WAKO'Sエンジンパワーシールドその後④

以前オイル滲みがあったのでWAKO'Sのエンジンパワ ーシールドを52203キロで注入しました。(ノ・ω・)ノ…━━★
現在の走行距離は約62000キロちょっとなので注入してから約10000キロの走2013年11月21日 [整備手帳] エイジマンさん
-
エンジンオイル交換

前回エンジンオイルを交換してから3000キロ走ったので交換です。ヽ(・∀・)ノ オッツー♪
今回も前回と同じWAKO’SのプロステージSの10W-40を入れてもらいました。2013年11月21日 [整備手帳] エイジマンさん

