#エンジン点検のハッシュタグ
#エンジン点検 の記事
-
予備エンジンの分解 腰下その2
クランク割りです。ケースのボルト全部外してセパレーター使って割りました。今回はぶちまけないように赤丸部のカウンターシャフトをプラハンでガシガシ叩きながらやりました。
2025年1月25日 [整備手帳] ぼっくんRRさん -
予備エンジンの分解 腰下その1
腰下編です。フライホイールから。
2025年1月20日 [整備手帳] ぼっくんRRさん -
Kenko SNAKE-12
大手カメラ用品メーカー「ケンコー・トキナー」のファイバーカメラSNAKE-09より、カメラ部の径やチューブ径が細くなり、プラグホールからエンジン内部撮影が可能になりました。
2020年2月19日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
アルファスパイダー シリンダヘッド内部点検
オルタネーター交換で、インマニをはずすついでに、吸気側シリンダヘッド内部をファイバーカメラで撮影してみました。
2020年2月19日 [整備手帳] 使徒ぴっちゃん♪さん -
エンジン降し、トラブル箇所調査
2018年 12月 2日。会社からの帰り道、何かのベルトが破断。も。ファクに連絡、対処方法を聞いてから2次トラブル処置を済ませて各種段取り。JAFで自宅まで・・・からの翌日、も。レッカーで運ばれていき
2019年2月22日 [整備手帳] 神敬さん -
エンジン来た~ で、もちろん・・・
バラしちゃう訳で~(´▽`)取り敢えず買う時にチェックしたのが・・・値段( ・_・;)で、どうせなら何か入ってるの・・・で、買った中身をチェーック( ´艸`)んーー・・・HKSのプラグd( ̄  ̄)タイ
2015年5月12日 [ブログ] NIGHT MAREさん -
ターボパイプが((((;゚Д゚)))))))
車検終わってから、自分の病院とディーラーにオイルフィルターとエアコンフィルターを買いに走って、何気なくボンネットの中を見ていたらΣ(゚д゚lll)ターボパイプの両端が抜け気味じゃないかい!!!一旦緩め
2014年9月3日 [整備手帳] DTIさん -
エンジン回り 点検&清掃
まだ走行距離700km弱ぐらいなので、エンジンオイルはきれいでした。ついでにエンジンルームもピカピカに清掃しておきました。
2014年3月3日 [整備手帳] FK7 HONDAさん -
☆ CRUISE 今日の朝一 試運転!☆
T様からお預かりしている3型のFD3S!シーケンシャルの切り替わりが気まぐれな時があり、長期間の試運転を含めてお預かり点検中。ディーラーではタービンがダメだと言われて2度もリビルトタービンで交換してい
2012年10月3日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
エンジン搭載前の点検♪
本日の天候は曇りのち雨昼ごろが一番激しい雨でしたしかーし今日は諸事情で休日♪雨でも関係無いぜ!で今日はこの間落とした一品をチェックこのエンジン元はレース用のスペアらしく格安で落とした事もありチェック♪
2010年6月1日 [ブログ] SHOOTERさん -
今日はパピーとK6Aエンジンの掃除と点検をしたゾ
今日は午前中からパピーと高速で実家まで行って載せ変えるエンジンの点検と掃除をしまちた行きの高速で凄いワイドボディ(*'o'*)のS2000が走っててカッチョ良かったヽ(*′▽`)人(*′▽`)ノ
2010年3月22日 [ブログ] ぁゅぁゅさん -
タペットカバー締め付け
タペットカバーパッキンからエンジンOILがにじんでいたのでエンジンカバー外してパーツクリーナーで洗浄してボルトを増し締めしました☆にじみがなくなり綺麗になりました☆
2010年2月11日 [整備手帳] 小夏沢さん -
エンジン点検
今日(もう昨日か)は午前休をとって先日からのエンジンの不安要素を相談すべく、スズバンレーシングさんに行ってきました。エンジンの症状(プラグの焼け方、トルクの低下、ノッキング頻度の上昇、圧縮低下等)を伝
2009年12月10日 [ブログ] たかぼん@元サルテッツァさん