#エンジン降ろしのハッシュタグ
#エンジン降ろし の記事
-
ASTRO PRODUCTS 作業用フェンダーカバー(マグネットタイプ)
アストロ先生の作業中の傷防止のカバーです。大きさも丁度良いので使いやすいです。ある程度、柔らかさがあるのでフィッティングも良いと思います。スナップオン製でも10000円くらいなのでデカいロゴでインスタ
2025年5月10日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
不明 エンジンクレーン(2ton 対応 8ton油圧シリンダー)
激安クレーンです。エンジンスタンドはかろうじて使えそうですが、さすがにクレーンはシリンダーがあるので壊滅的な破損状態でした。大陸軍の3万円以下のものは危険なのが多いですが、もうチューンアスリートではな
2025年5月6日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
エンジン失火症状原因追及➁
本体を持ち帰り部屋でカタカタ。設定他変な部分無いか確認。一応本体再初期化後データ入れ直し。
2024年10月28日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
エンジン失火症状原因追及①
先日LSD組み込みでエンジンを降ろして積んでから不調のエンジン。エンジン側全然触ってないのに何ぞ?症状的にはアイドリングが不安定で燃調も安定したり薄くなったり不安定でぐずついています。
2024年10月18日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
LSD仕様変更2024③
eマネエラー対処。やり方ググって本体初期化。
2024年10月3日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
LSD仕様変更2024②
仕様変更&OHから戻ってきました。イニシャルトルク6k→15kへ。色々ぶっ壊れないといいなw
2024年9月29日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
LSD仕様変更2024①
TC1000 42秒台を狙う為頑張っていましたが、パワーに対してデフの効きが弱くロスしている感じ(駆動系の負担にビビってイニシャルトルク弱かった)だったので、一念発起仕様変更します。まずはサクッとエン
2024年9月11日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
NB前期に後期エンジンスワップ BP-ZE→BP-VE エンジン降ろし編
さてエンジン降ろしです詳しい説明は省きますが、成人男性1人で問題なく行えましたおよそ7時間程格闘しましたがやり方が分かると手早く降ろせるでしょうまずエアクリ、エキマニ、ペラシャをパパッと外しますここで
2024年4月14日 [整備手帳] ツカモトスピードさん -
エンジンルームハーネス外し。🧐
そろそろエンジンの腰下を下ろす予定ですのでエンジンルームを空にします。外したハーネスは新たに製作したハーネスに付箋の移し替えをして、付属品の場所を間違えないようにコピーします。
2024年2月21日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
BP-ZE ロードスター NB8C ヘッドOH① 降ろし編
オイルが下がってる後輩号の修理ですわまず降ろします取るものはいっぱいありますがとりあえず目に着くもの全て取ればいいです補機類ベルトを取る際、緩める前にウォーターポンプのプーリーボルトを緩めておきましょ
2024年2月12日 [ブログ] ツカモトスピードさん -
いよいよエンジンが降ります
ダッシュボードが取り外されて内装もドンガラ間近ですね。
2024年1月13日 [整備手帳] 紅白饅頭さん -
我流、エンジン降ろし!
連休中にクランクシャフトを交換したいのですが、クレーンが無いので力技でエンジンを降ろします。今までもこの方法で降ろして来ましたが、そろそろ体力の限界なので、これが最後でしょう。
2024年1月4日 [整備手帳] FreedoMさん -
休日の暇つぶし
皆さん年末年始イカがお酢漉しでしょうか。私の方は、何シテルや整備手帳などでも上げてた通り、トゥデイを色々ヤってました。パーツレビューDRIVE JOY クラッチディスク&カバーDRIVE JOY レリ
2024年1月3日 [ブログ] VTEC党党員さん -
エンジン降ろし(その弐)
やる気が失せて途中で放置しましたが、夜中に目が覚めたので(苦笑)急遽、作業を再開しました(^ー^)
2023年12月10日 [整備手帳] りんごりんさん -
二度有る事は三度目の正直(エンジン降ろし始めました)
偏屈な備忘録を覗いて下さる皆様ごきげんやう毎年、年度開けから梅雨明け位までは、生業の方も閑散期でワークライフバランスも健やか隙間時間に長尺物のヨウツベなど鑑賞する余裕も出て来ます。で、ト○タクさんとか
2023年5月19日 [整備手帳] Agさん -
オイルパン交換
作業に先立ち…エンジン降ろしからスタートまずはミッション…1時間30分
2023年4月18日 [整備手帳] おのとしさん -
リハビリテーション(フライホイール取り外しほか)
あぁダルい どおにもダルい もう嫌だ先日…流行物とは無関係のワタクシが、珍しく流行り病を頂きまして‥仕事の元請けから伝染されたので、労災みたいなものですな症状は‥大分ヘビーでしたので、社会復帰して3日
2022年12月17日 [整備手帳] Agさん -
エンジン降ろし
配線、配管を分離して降ろしました(; ̄Д ̄)
2022年9月3日 [整備手帳] ツヴァイスさん -
[整備手帳]エンジン搭載 [スーパーセブン]
とりあえずエンジン搭載まで行きました~。(゜▽゜)作業は整備手帳にアップしてありますので、お暇な時にでも御覧ください。(^ω^)https://minkara.carview.co.jp/userid
2022年8月24日 [ブログ] Sekiaiさん -
通勤・ショップ作業
なんと15ヶ月ブリの燃費記録になってしまった…Σ(゚д゚||)ガーン何シテル?でも書いてたから大方バレてるかもだけど、ぢつはずっと入院してたんよね…うちのエキは…。思い起こせば、3月も終わりに近付い
2022年6月12日 [燃費記録] 白銀号さん