#エンスト病のハッシュタグ
#エンスト病 の記事
-
エンスト病の原因はまさかの駆動系!?
コマジェ君に多分かれこれ”3年”ぐらい?乗っているのですが、ず〜と”エンスト病”に悩まされてますね、一時期治っていた?時期もあったのですが、いつの間にか再発してなんかエンジンオーバーホールまでしたのに
2025年7月22日 [整備手帳] インドライオンのレオンさん -
ヤマハ(純正) FIダイアグノスティックツール
異音の件とはまた別で久しぶりに組み立ててちょいちょい乗ってたらパワフィル化が原因か、エンスト病が再発してる事が判明。( ^ω^ )今までの発進する時にエンストではなく、停車する時にアクセルを完全に戻す
2024年12月10日 [パーツレビュー] インドライオンのレオンさん -
女房にリコール通知
女房ではなく、女房の車にリコール通知が届きました。来月が車検なので近くのディーラーに。ところが営業マンもサービスも忙しいのか誰も居ない。渋々、メカニック君が対応。これでは修理がはかどらない。本末転倒で
2021年9月27日 [ブログ] Luck BS Golf MXPJ10さん -
アーシング取付け
一応ビート用のアーシングケーブル
2020年6月26日 [整備手帳] 青りんごサワーさん -
ビートのエンスト病修理の一環
当方まだ明日までGWです。ただ「どこかに行く」とそこいらにいるヤカラが急に自粛警察の権利を得て逮捕だ!っといい始めたり、他府県狩りが横行するので目的地のある旅行等はできません。まぁ暖かくなってますので
2020年5月9日 [ブログ] 青りんごサワーさん -
メインリレーはんだ盛り修正
エンスト病の修理の一環としてリレーのはんだ剥がれの確認のため取り外します。
2020年5月9日 [整備手帳] 青りんごサワーさん -
ビート エンスト病対策 燃圧レギュレータ&O2センサー交換
今日は朝の7時からビートのエンスト対策で整備をしていました。まずは先週ポンプ替えた時にレギュレータ発注するのを忘れていたので…先週に引き続き幌外して、メンテナンスリッドを外して燃圧レギュレータの取り外
2019年11月2日 [ブログ] 青りんごサワーさん -
O2センサー交換
O2センサー
2019年11月2日 [整備手帳] 青りんごサワーさん -
燃圧レギュレータ交換
燃圧レギュレータ
2019年11月2日 [整備手帳] 青りんごサワーさん -
エンスト病対策…EACV交換
ビートのアイドル近辺のエンスト病対策としてEACVの交換をしました。とりあえず幌開けてメンテナンスリッド開けてスパッと交換。30分くらいの作業。その後宮ケ瀬まで行きましたが、途中40km/hくらいで走
2019年10月21日 [ブログ] 青りんごサワーさん -
EACV交換
EACV新品
2019年10月21日 [整備手帳] 青りんごサワーさん -
完了のお知らせ~。
どうも、一番弟子です。何が完了したって?そりゃ~もう!アレですよ、アレ!!にほんブログ村さて、前回の整備でパルサコイルのボルトをボッキリやってしまった一番弟子ですが、もうね、早く直したくてしょーがなか
2019年5月9日 [ブログ] 一番弟子さん -
終了のお知らせ~。
どうも、一番弟子です。何が終わったって?タイトル画像から察するに、整備か?整備が終わったのか?にほんブログ村ええ、整備しましたとも。エンジンが暖まるとセルで掛からない病が発生してはや数ヶ月。それなりに
2019年5月3日 [ブログ] 一番弟子さん -
トゥディ用ステアリングスイッチ流用交換
先日、車検を完了したうちのビートですがしばらく乗れません…MTオーバーホールしないとMTからのベアリング音がひどくなり、いつ走行不能になるトラブルがくるかわからない状態です。現状車検だけでかなりの額が
2018年9月14日 [ブログ] 青りんごサワーさん -
トゥディ用ステアリングスイッチ流用
トゥディ用ステアリングスイッチ
2018年9月14日 [整備手帳] 青りんごサワーさん