#エンドレス_キャリパーKITのハッシュタグ
#エンドレス_キャリパーKIT の記事
-
9月中頃から10月始めに怒涛の仕様変更❗️😍
カーポートマルゼンで、BBS RI-A マットグレイ18inch 8.5j ➕40と、ヨコハマ アドバンスポーツV107235/40/18の見積もりして、即買い❗️😎納期4ヶ月❗️😭😭😭�
2025年6月15日 [ブログ] YUKI11さん -
YOKOHAMA ADVAN Racing R6
4年ぶりのNEW STYLE✨鍛造なので軽いです。はいっ!私アドバン信者です。次はリムに深さのあるホイールが欲しくて年明けから検討を開始。候補はいくつかあがったものの、キャリパーとの干渉確認が面倒で決
2025年6月1日 [パーツレビュー] よつば屋さん -
ENDLESS 6POTライト&S4R
今年9年目の車検ですが!エンドレスのブレーキキャリパーを取り付けましたよ!6POTライト&S4R !エンドレス良いですね!
2025年3月3日 [パーツレビュー] ゆーくん86さん -
キャリパー交換
去年の10月ですが
2024年2月25日 [整備手帳] つあらーさん -
エンドレスブレーキローター取り付け
ローターが届いてから10ヵ月して、24年になりようやく踏ん切りが付いたので取り付けてみました。これで、ジャダーから解放されます。しっかりベンディングしておきます。パッドは、使い古しで。
2024年1月24日 [整備手帳] ミサローさん -
ENDLESS M4キャリパーキット
本来オーバーホールの代替えとするキットメニューです。今回はGT-Rのキット物をS15シルビアに流用しました。街乗りならシルビア純正のマスターバックでも効きますがサーキットで使うなら大容量のマスターバッ
2023年11月17日 [パーツレビュー] ネロ・さん -
ENDLESS S2キャリパーキット
シルビアに導入するに辺りインドラ化前提の代物です。前がエンドレスなら後もエンドレスだろうと妥協せずに着けました。あくまでもストリート仕様で作ってるので4ポットより2ポットで十分と判断見栄え重視なら4ポ
2023年11月17日 [パーツレビュー] ネロ・さん -
ENDLESS Super Micro6 ライト 交換
受注生産で注文から2ヶ月弱待って届きました!
2023年4月25日 [整備手帳] TATSUYA_HOLOLIVEさん -
ENDLESS Super Micro6 ライト
大きくなった見た目の厳つさも去ることながら、繊細なブレーキタッチに反応するリニアさと踏み込むとガチッと止まる安心感は最高です!
2023年4月24日 [パーツレビュー] TATSUYA_HOLOLIVEさん -
エンドレス 4ポッドキャリパー、2ピースローター
特注でシビックRS用エンドレスブレーキキットを作ってもらいました、ホイールは13インチから14インチに変更が必要ですが、以前からワタナベ14インチのマグホイールにしてあったので、8ミリスペーサー取り付
2022年9月3日 [パーツレビュー] 634無限さん -
シビックRSのエンドレスでのリフレッシュが完了しました〜😄
エンドレスからシビックRSのリフレッシュが完了したので試乗に行って来ました、担当して頂いたメカニックのSさんに、今まで集めていた、足回りのベアリング類やウレタンブッシュ類を全交換してもらい、さらに数年
2022年1月29日 [ブログ] 634無限さん -
RAYS ボルクレーシングZE40
WRX STIのカスタマイズです。ホイールはレイズ ボルクレーシングZE40を装着しました。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス!ほかにも
2018年2月15日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE POTENZA RE-71R
RX STIのカスタマイズです。タイヤはPOTENZA RE-71R、サイズ255/35R18を装着。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス
2018年2月10日 [パーツレビュー] cockpitさん -
Auto Produce Boss LAP ECU Logic
WRX STIのカスタマイズです。オートプロデュースBOSSのECUチューンを施しました。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス!ほかにもた
2018年2月6日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO ZERO3
WRX STIのカスタマイズです。車高調はCUSCO ZERO3を装着しました。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス!ほかにもたくさんのカ
2018年2月3日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BLITZ BLITZ RACING RADIATOR type Zs
WRX STIのカスタマイズです。ラジエーターをRACING RADIATOR type Zsに交換しました。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLから
2018年1月28日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BLITZ ADVANCE POWER AIR CLEANER
WRX STIのカスタマイズです。BLITZ ADVANCE POWER AIR CLEANERを装着。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセ
2018年1月26日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BLITZ RACING OIL COOLER KIT RD
WRX STIのカスタマイズです。BLITZ RACING OIL COOLER KIT RD を装着。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセ
2018年1月24日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RECARO モータースポーツシェル RS-GS
WRX STIのカスタマイズです。運転席はRECARO RS-GSに交換し、WILLANS 4×4ベルトを装着しました。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報
2018年1月23日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ENDLESS キャリパーキット
WRX STIのカスタマイズです。エンドレス キャリパーキットを前後とも装着しました。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス!ほかにもたくさ
2018年1月22日 [パーツレビュー] cockpitさん