#オイルもれのハッシュタグ
#オイルもれ の記事
-
MTオイル漏れ対策
ミッションオイルがゆるりと漏れていたのでwakaosのミッションパワーシールドを入れてみた。前回パワステオイルもジワリと漏れていたがすっかり止まったので今回もやってみた。
2025年7月24日 [整備手帳] ・345さん -
オイルパンからのオイル漏れ補修
車検の時に、オイルパンの溶接の隙間からのオイル漏れを指摘されていました。ダダ漏れでは無く、滲む程度なので、液体ガスケットで補修しました。
2025年7月1日 [整備手帳] グランリベロさん -
タイミングベルト交換、オイル漏れ等の修理
我がロードスターは、もう少しでネオクラッシックカーの仲間入りしそうな2002年式のご老体です。2年前のディーラー点検で『オイル漏れがあるから来年の車検で直しましょう』と提案がありましたが、去年の車検で
2025年5月10日 [整備手帳] カネゴン♂'25さん -
オイル漏れ対策
エンジンオーバーホール後から漏れがあり、オイルパンハグって見ましたが、原因不明。結局、エンジン降ろしてクランクリアシール部分のシーリングで対策土日でなんとか終わりました。これで止まって欲しい!バタバタ
2025年4月22日 [ブログ] ken1964さん -
エンジンオイル交換
エンジンオイル交換next125000付近
2025年4月5日 [整備手帳] めんたいたまごさん -
誰か教えてくださいデフオイル漏れ…??
デフオイル漏れなのか…??リアのデフオイル注入側?ボルトからの漏れ増し締めしても緩み無しAIに聞いたらエンジンオイルに漏れ止め防止剤入れたら?とも言ってるし関係してるのかも分かりませんこのボルトを緩め
2025年3月13日 [ブログ] めんたいたまごさん -
点検
交換から770㌔
2025年2月28日 [整備手帳] takechan996さん -
オイル交換とオイルエレメントブロックパッキン交換
エレメント部分からオイル漏れ原因はオイルエレメントブロックのOリングパッキン不良
2025年2月8日 [整備手帳] ゆたかさんさん -
オイル漏れ修理
ウォーターポンプ付近からのオイル漏れ交換部品ウォーターポンプ内Oリング大 264円ウォーターポンプ内Oリング小 132円ウォーターポンプガスケット 352円冷却水700ml
2025年2月1日 [整備手帳] ベビースターさん -
R's Racing Service / RRP RRP オイルレベルゲージフック
レベルゲージが緩くて気になったのと、レベルゲージ付近からオイル染みがあったのもあり、念のためということで取り付けました。取付はフロントヘッドのスクリュとの共締めになります。締め付けトルクが、よくわから
2024年10月15日 [パーツレビュー] あっくりさん -
クランクケースオイル漏れ
クランクケースを外してパッキンし直します。もともとの液体ガスケットを剥がすのが大変です。。
2024年8月12日 [整備手帳] B.SENNAさん -
フィット君お漏らし
フィット君を車検整備に出したら、ミッションケース(?)からオイルが漏れてると連絡が来ました。このままだと車検も通せないとも・・・修理費用の概算はリビルト品のミッションを使用した場合で約600kイェン(
2024年7月19日 [ブログ] みでぃ.さん -
お久しぶりです。(2回目)生存報告とVN5の現状
お久しぶりです。Twitterにはほぼ毎日いましたが、こちらの方はほぼ手を付けられてなかったので久々の更新です。老老介護状態だった祖父祖母がもういよいよ無理だなというレベルまで来てしまいました。オヤジ
2024年6月22日 [ブログ] Rochelle_571さん -
ATFクーラーパイピング交換
最近、駐車場にオイル漏れ跡を発見して、またまたお漏らしかと思ってました。まあ、日常茶飯事なので気にはしないようにしてたのですが漏らす量が多いこと、これはただ事ではないとしたから覗きこむと、エンジン周り
2024年3月30日 [整備手帳] かきぃさん -
モチュール10w-40
モチュールは、ねっとりした粘り、いつまでもダレない感じがしてイイね!
2024年3月27日 [整備手帳] 根崎さん -
オイル交換ついでに♪
オイル交換時に見てみるとなんとオイル漏れが一切ない(´⊙ω⊙`)!シール剤様々すね~。・゜・(ノД`)・゜・。ようやくオイルのひたひたから解放されましたっ(^_^)vタイヤの方は…一番左側の溝より内側
2023年12月2日 [ブログ] takeshi.oさん -
オイルコントロールバルブ交換
オイルコントロールバルブの右側からオイル漏れしていたのですが、パッキンを変えても駄目だったので、部品交換してもらいました。これでオイル漏れが無くなるはずです。
2023年9月16日 [整備手帳] GRBA555さん -
プチレストアパート5
前回いいねくれた皆様ありがとうございました。さて、仕事が終わって一眠りしてから夕方からエンジンバラし始めました。クランクのボルトは普通に緩まないので、セルモーターを外してドライブプレートにボックスレン
2023年8月8日 [整備手帳] 長良のたけちゃんさん -
PENNZOIL HIGH MILEAGE 5W-30
もうすぐ19万kmなので、入れました⤵︎ ︎💦😊何か起きる前に、予防策です🚙💨以下、メーカーサイト抜粋。多走行車・経年車に最適多走行・経年車のエンジン寿命を延長し優れた保護性を発揮。独自のシー
2023年5月30日 [パーツレビュー] saramanderさん -
アクティ エンジン再始動 考察
症状エンジン暖まって停止後5分くらいすると再始動しにくい。停止後直ぐは大丈夫。↑とは別にオイル漏れが気になってワコーズのパワーシールドを施工。結果20㌔程走行した後、症状が無くなって快調らしい。で考察
2023年4月6日 [ブログ] takechan996さん