• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カネゴン♂'25の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年3月16日

タイミングベルト交換、オイル漏れ等の修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
我がロードスターは、もう少しでネオクラッシックカーの仲間入りしそうな2002年式のご老体です。
2年前のディーラー点検で『オイル漏れがあるから来年の車検で直しましょう』と提案がありましたが、去年の車検では華麗にスルー(笑)。オイル漏れがあると車検が通らないと聞いたことがあるので不思議に思ってました。

今回は、前回のタイミングベルト交換(2010年頃,90000km)から15年経過し、距離も18万kmに届きそうなので、近所の整備工場にタイベル交換とオイル漏れ箇所のチェック・修理、その他整備士として気になるところがあれば修理交換をお願いしました。
2
オイル漏れはしておりましたが、ポタポタ垂れる程ではなかったとのこと。

B6エンジンはカム角センサーが弱いので潔く交換。

あとディーラーでラジエター上部のプラスチックが経年劣化しているので全交換を進められましたが、プラスチック部品だけ交換できるとのことなので、かなりディーラー見積りより安くなりました。
3
コネクターも経年劣化で脆くなっていたので、交換してくれました。

この整備工場の社長は僕より少し年上(だと思う)で、この年代の車も扱い慣れており、その上予算の相談にも乗ってくれる頼もしい存在です。
この社長が整備できなくなった時がロードスターを降りる時かな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ロードスター NB エンジンマウント交換

難易度: ★★

エンジンマウント交換

難易度: ★★

クラッチ熱対策

難易度:

Fluidampr 取付 (クランクプーリー)

難易度:

ベルト、テンショナー交換してもらいました。

難易度:

キャップを替えました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@みんこりー さん、早速楽しんでますね♪
明日も報告待ってまーす(笑)」
何シテル?   08/12 22:17
カネゴン♂です。 中古でアクセラを買いました。2台連続でマツダ車です。 運転が好きなので、i-DMに非常に興味があります。 よろしくお願いします。 i-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード HID屋 HB3 HB4 LED ヘッドライト フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 22:21:07
AT変速学習リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 22:57:32
【今さらw】おぉ!これは便利(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 23:06:14

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダアクセラに乗ってます。 NBロードスターから乗り換えました。 ロードスターの省スペ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
中学生の頃に、将来乗りたいと思っていたのを思い出して買いました。 ロードスターのおかげで ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
この頃のホンダVTECは男の子の憧れだったので、いつか乗りたいと思っていたところ、中古車 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親父の車だけど、交換して現在メインで使用している愛車。 アクセラで躍度減点が大きいコース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation