#オイル漏れ修理のハッシュタグ
#オイル漏れ修理 の記事
-
エンジン☆かなり調子アップ↗︎
先月下旬に車検終えて、オイル漏れが気になってました。高い修理代かどんなか分からなかったので見積もり。(前回ブログより)高い費用かな?と思い込みで見積りやめなくて良かった。今日用事済ませ即「タイヤ&車屋
2023年2月5日 [ブログ] 8"84STYLE(LEVOさん)さん -
愛車修理出す☆彡
美容院終わり、その足で車屋へ。今日終わる予定なのでアパートに帰らずに車屋から近い実家へ。代車は三菱i-MiEV ^_^電気自動車 初の為、始動してるか不安で2回目に起動確認(^◇^;)静かで走りやすい
2023年2月5日 [ブログ] 8"84STYLE(LEVOさん)さん -
2JZ オイル漏れ修理
車検でお預かりした平成12年式のJZS155クラウン 22万キロ走行 オイル漏れが酷くヘッドカバーガスケット など交換することにカムカバーの間のプラグホールはエンジンオイルでビタビタ コードの先はブヨ
2023年1月26日 [ブログ] Shingoosanさん -
新生製作所 ATF/CVT コンタミチェッカー
ATF内のコンタミを測定する事で、ATF交換トラブルを未然に防止できる点検工具交換するか見極めるのに購入しました。DIY派にとって、ATFを交換すべきかどうかをきちんと把握できるのは大きな安心感が得ら
2023年1月3日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
RISLONE リアメインシールリペア(旧品番:RP-34240)
持病のベッドカバーガスケットからのオイル漏れ低減に注入他の添加剤とブレンドなので、単品効果は不明ですが、駐車場の床にオイルが垂れなくなりましたので、効果は高いようです。
2022年12月28日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
Holts / 武蔵ホルト REDEX SERIES パーツクリーナー
ホルツのブレーキクリーナー大容量でリーズナブルエンジンの持病であるヘッドカバーからのオイル漏れの現状確認の際に、脱脂&汚れ落としに使用
2022年12月24日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
長期入院中!涙
あれこれ、ひと月預けてます。DRCのエア抜き、オイル注入作業が来週予定で、オイル漏れの最終作業に入りました…オルタネーターの裏の水冷オイルクーラーの付け根のOリングです。これでオイル系のOリングは、全
2022年12月17日 [ブログ] Moto's RS4さん -
修理完了⁈…オイル漏れ。
オイル漏れの修理が完了して、うちの子が戻って来ました。洗車もして頂きピカピカです。
2022年11月26日 [整備手帳] ノリス65さん -
86の保証修理
11月6日はGR Garage宝塚店さんに行って来ました。86のオイル漏れによる保証修理で、ミッションとプロペラシャフトの間にあるシール交換です。作業中にスタッフさんからオイル漏れがシールがキズ付いた
2022年11月7日 [ブログ] ヒロヤス@86さん -
腰上オーバーホール最後の仕上げ!
組み上げる前に最終確認!ジェネレーターカバーを仮付けしてカバーの🔻とTを合わせて反対側チェーンスプロケットを確認!スプロケットの合いマークが半回転ズレてたのでフライホイールを1回転回して合わせました
2022年11月7日 [整備手帳] ケン坊@さん -
タイミングチェーンカバーガスケット交換
以前から気になっていたエンジンオイル滲み。気が付けば滲みから漏れに変わりつつあり確認するとタイミングチェーンカバー(上下の繋ぎ目)やクランクシールからっぽいので重い腰上げて交換します。
2022年11月6日 [整備手帳] ツ~くんさん -
マフラーハンガー剥がれ修正 他
半年ぐらい前より助手席後ろ辺りからネジが緩んで金属が軋むような音がしていたのですが、日に日に音が大きくなり、しかも室内もネジが緩んでいる様子も無く、???となっていました。
2022年11月5日 [整備手帳] 浅羽ワークスさん -
オイル漏れ修理&タイミングベルト交換
'22.10.21 にディーラーへ1日預けて予定通りオイルポンプ付近のオイル漏れ修理と、残すところ2,800kmで200,000kmに到達する前のタイミングベルト交換を行ってもらいました…
2022年10月24日 [整備手帳] HONDA SPIRITさん -
タントl350sオイル漏れ修理完了
本日オイル漏れ修理から戻って来ました!見積もりではミッションも下ろして作業との事だったので10万以上かかるとの事だったが、エンジン側だけでオイル漏れが止まったとの事だったので、思いのほか安くすんで助か
2022年9月25日 [ブログ] MEGUちゃんさん -
タントl350sオイル漏れ修理で入院!
タントのオイル漏れが有りオイルを補充したり漏れ止め剤を入れたりして乗っていたが、 駐車場にオイルの滲みが酷くなってきたのでショップに持って行ったら、このままでは次の車検に通らないかもという事で車を乗り
2022年9月18日 [ブログ] MEGUちゃんさん -
オイル漏れ修理…のはずが
漏れてます😨
2022年9月16日 [整備手帳] horikoshiさん -
KAWASAKI Ninja1000 Ninja1000SX 倒立フォーク 純正パーツ
Ninja1000の倒立フォークを修理するための純正パーツです。フォーク下の銅のガスケットは左右で違いますので注意してくださいhttps://youtu.be/Qp1wWtb9oZY
2022年9月10日 [パーツレビュー] あんこのぶさん -
エンジンオイルパンからのオイル漏れ修理
フロントロアコントロールアーム交換時に見つけたエンジンオイルパンからのオイル漏れ😨ボルト2、3本緩んでました😅とりあえず、増し締めして様子見💦
2022年9月10日 [整備手帳] PM335さん -
オイル漏れ点検修理
近所のYellowHatにて発覚したオイル漏れ💧直ぐmonsterさんへ電話して📱直ぐ見て貰えるとの事でしたので、新品オイル注入&オイルフィルター取付けて…直ぐにでもmonsterさんへ飛んで行き
2022年9月5日 [整備手帳] イカ野郎さん -
ステアリングギアボックス修理
いつの頃からか、駐車場を出た後にオイルの垂れたあとが地面に残るように。なんだか嫌な予感がします。
2022年8月18日 [整備手帳] Jayroさん