#オフタイムのハッシュタグ
#オフタイム の記事
-
オフタイムのカゴ
完成写真ですカゴはリンクから購入しました。同じような物がいろいろな場所から販売されてますが、ビス無しとかあるみたいなので、確実にビス着きを選びました
2025年2月28日 [整備手帳] H58aさん -
オフタイム リアタイヤ交換
購入してから、通算3度目のリアタイヤ交換になります。今までは、Tannusノーパンクタイヤを装着しておりましたが、トレッドの摩耗により交換する事にしました。
2023年9月29日 [整備手帳] masa@ts_typeRAさん -
フロントタイヤ交換
フロントから異様なバイブレショーンがあり、点検してみると、フロントタイヤが経年劣化、摩耗により裂けてしまっていたので、交換する事にしました。サイズは、18-1.75です。近くの自転車屋で調達
2023年5月12日 [整備手帳] masa@ts_typeRAさん -
電動パワーユニットversion up
この間、故障による電動ユニット交換をしたのですが、その際に、新基準のユニットに載せ替えが出来ないか探っていました。色々調べつつ、互換性を確認した所、行けそうなので、TRYしてみる事としました。手配した
2022年12月21日 [整備手帳] masa@ts_typeRAさん -
【続】 COMFORTS vol.85 Winteer 2022-2023
東急ホテルズの上級会員向けの情報誌です。こちら側の表紙は ON TIME ですが、反対側の表紙は OFF TIME となってます。
2022年12月14日 [ブログ] てはちゃぴさん -
COMFORTS vol.85 Winteer 2022-2023
東急ホテルズの上級会員向けの情報誌です。こちら側の表紙は OFF TIME ですが、反対側の表紙は ON TIME となってます。
2022年12月14日 [ブログ] てはちゃぴさん -
アシストギア 9T⇒11T交換
前回のモーター交換にて、色々な情報を検索する中で、アシストモーターギアを交換するとアシスト力がUPするらしい事を知りました。ギアの歯数を増やすとアシスト力がUPする。至極簡単な仕組み。そして、作業も簡
2022年9月30日 [整備手帳] masa@ts_typeRAさん -
オフタイムさん オリジナル カーテンレール
【再レビュー】(2018/07/16)強度もあって使い勝手の良いパーツです。永く使えて、重宝しています。気になる方は「オフタイム」さんのHPを覗いてみてください。関連情報URL:http://www.
2022年9月28日 [パーツレビュー] Yosshyさん -
電動アシスト モーターユニット交換
長年使用した電動アシスト自転車のモーターが逝ったらしいので、交換を試みました。電池はある。通電もしている。しかしアシストが掛からない。モーターが動かないというよりは、動こうとすると電源が落ちる。
2022年9月26日 [整備手帳] masa@ts_typeRAさん -
納車漫画
2021年5月30日 [ブログ] イモゾンさん -
折り畳み自転車を注文しました
N-BOXに載せられる(カモ)自転車を注文しました。「パナソニック オフタイム」電動アシスト付きの折り畳み自転車です。コロナの影響で納品日が未定ですが、N-BOXに積んで旅先でのポタリングをしてみたい
2020年5月15日 [ブログ] mazumasuさん -
ドア側アームレスト(トラピロー)
今回は、肘着いた時の感触が売りな右肘用のドア側アームレスト『トラピロー』です。以前、オフタイム社から発売していた肘枕『カールピロー』の新製品です。運転席に座って、先日、装着した、左肘用のアームレストと
2017年12月29日 [整備手帳] ガ・ネーシャさん -
20151101 FC-WORKS定例オフ会レポート Vol.6
日曜日から連日お送りして来ましたFC-WORKS定例オフ会レポートも第6弾でついに最終章・・・沢山の名車をご紹介しましたが奥多摩はいつも通り名車のオンパレードでした(^O^)最終章は先ずは最後のおまけ
2015年11月6日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
久しぶりにのんびりとした休日の朝(^O^)
長い長い3ヶ月の教育研修も終わり、新天地での継続教育研修と講演会応援も終えてようやくのんびりとした朝を向かえました(^O^)朝はもう習慣化してるので早起き・・・ちょっとした調べものをして朝食へ!朝食を
2014年7月5日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
通勤(帰宅時)
最初の4km位は電源オフで走行後、残りは全てパワーモード。距離18km位のCRを30km/h弱で走行して電池残半分位。5Ahでも思ったより減らないかも。これなら全行程パワーモードでいけるかな。それより
2013年7月17日 [愛車ログ] 野一さん -
111127-3 暫定的に・・・
コントロールユニットはグローブボックスに入れて置いたんだが・・・暫定的に付けてイルミをチェック中・・・もう少し手前に出してやらないと全体が見え難いっス・・・(^_^;)手直しっスね・・・
2011年11月28日 [ブログ] Kazu Mark-Vさん -
久々にのんびりした気が…
思えば三週間ぐらいブッ続けでカーゴ弄り・修理してた気がします?起きたらカーゴと向き合う毎日…やっと開放されたと言うか…(・∀・)フツウニノレルッテイイネ!実はまた再発するかとガクブルしてるのは内緒♪世
2010年4月26日 [ブログ] 銀狐さん -
オフ!!
28連勤終了したので、今日からオフ!なので、辰巳PAでオフ。しんのすけさん夫婦、ごーみー君、慎さん、他多数(^-^;すいません、名前も聞いてませんでした。片道45分、オフ40分でしたが、皆さん寒い中待
2010年1月14日 [ブログ] SHIN☆さん -
パナソニック電動アシスト自転車
仕事場に事情を話し、来たばっかりの試乗車をかりました。。まさか貸してくれるとは思いませんでした!(>_<)家から仕事場まで40キロ、往復80キロです。それに対応する自転車を借りるために電動アシスト付き
2009年11月9日 [ブログ] カッ飛び@ATアルテッツァ★さん -
オフタイム
ラジオ福島発行のオフタイム(フリーペーパー)『ラジオ福島アナウンサーが行く 郡山ドライブレポート』見つけたら是非、読んでみてください。どこに置いてあんだべ?
2008年8月1日 [ブログ] 酒兎さん