#オフロードサービスタニグチのハッシュタグ
#オフロードサービスタニグチ の記事
-
オフロードサービスタニグチ 無双懸架
リフトアップするにあたり色々探してました。何故無双懸架にしたかというと、完全に名前で決めましたw性能云々は板バネ初めてだし、クロカンするわけでもないので分かりませんwwwでもヘタった純正の板バネよりは
2023年3月12日 [パーツレビュー] ヒキティーさん -
オフロードサービスタニグチ ラウンドトランスファーシフトノブ&エクステンション
純正もいい感じでしたが、交換しました。ATシフトノブも近々に出るようですがまずは単体で。
2023年2月19日 [パーツレビュー] ぼうやんさん -
オフロードサービスタニグチ ラウンドトランスファーノブ
シフトノブもタニグチ製なので、トランスファーノブもお揃いでしょ!
2023年2月10日 [整備手帳] ハイイロさん -
オフロードサービスタニグチ フリーストップドアオープナー
バックドアが勢いよく開くのが怖いと感じていました。途中で止められないわけではないものの、障害物があった際などに、止められずぶつけてしまうおそれがあるではと…同じようなことを感じる方がいるから、こういう
2023年2月6日 [パーツレビュー] 月山さん -
ショックガードの巻き!🚜
沢に行った時に何度かヒットしてワッシャーを曲げた事があるのでショックガードを付けているのですが、やはり装着後もヒットしていたらしく左側だけ曲がっていました。どのみちまた当たるだろうからそのままでも大
2022年12月10日 [整備手帳] 蚊取りさん -
コイル交換
コイルを交換しまっす。故障とか不具合では無く、転ばぬ先の交換デス。
2022年11月26日 [整備手帳] ごさく@D5(´Д` )イェァさん -
オフロードサービスタニグチ リアエプロン
バンパーを交換した露出部分を隠すためエプロンを探していました。さすが、専用設計でタニグチの商品はピタッときます。
2022年11月6日 [パーツレビュー] Bamb1173さん -
オフロードサービスタニグチ JB64リアエプロン
リアバンパーを交換し、露になった臓物を隠すために導入しました。オートルビーズの、《クラシックストレートリアバンパーステップ付き》との組み合わせですが、無加工で取り付け出来ました。但し、上部中央2か所の
2022年10月29日 [パーツレビュー] ねこたろさん -
オフロードサービスタニグチ コンペマフラーR
攻撃的な見た目にヒトメボレです。YouTubeで様々なマフラーを聞くらべ、音も好みでしたので、即決でした。エンジン始動時は低音が響きます。住宅街やマンション駐車場だと、低音が結構反響しますので、そそく
2022年7月9日 [パーツレビュー] あんでぃー64さん -
点火力は大事だねぇ(当たり前だけど
おはようございます。コイルをオフロードサービスタニグチさんの「NewハイパワーコイルR」に交換して1週間。やっぱり点火力は大事。当たり前だけど。正直交換前後で違いが有りすぎて(笑)(笑)(笑)先ずは始
2022年6月25日 [ブログ] ごさく@D5(´Д` )イェァさん -
新しい部品はエエナァ(笑)
おばんです。今日はコレオフロードサービスタニグチさんの「NewハイパワーコイルR」を取り付けました。整備手帳などにも書きましたが、壊れる前に「転ばぬ先の何とやら」的な交換です。外したコイルはBOSCH
2022年6月19日 [ブログ] ごさく@D5(´Д` )イェァさん -
オフロードサービスタニグチ フロントエプロン
色々考えるところがあり、とりあえずフロントバンパーを外した状態でした。しかしそうなると沢山の粗が見えて気になっていました。そこで、apioのフロントエプロンを付けていましたが、新しくFバンパーを導入し
2022年5月18日 [パーツレビュー] ねこたろさん -
オフロードサービスタニグチ アシストグリップ用ドリンクホルダー
見た目が良い。
2022年5月11日 [パーツレビュー] 関ちゃんさん -
オフロードサービスタニグチ FINAL LSD リア用 オフロードモデル
OS技研のOEM製品です。ほんとはFINAL LSD SPを入れる予定だったけどショップの発注ミスによりこちらを1か月半ほどつけていました。(ショップで付けてからミスに気づいた)(自分でつけることも可
2022年5月10日 [パーツレビュー] WestRiotさん -
オフロードサービスタニグチ 2連ピラーメーターパネル
フィッティング最高やないですか〜♪
2022年5月8日 [パーツレビュー] GASAKYさん -
オフロードサービスタニグチ FINAL LSD SP リア用
こちらもOS技研のOEM製品です。3年程度使っていますが今のところノートラブルです。FINAL LSD リア用 オフロードモデルとの比較になります。SPは効きや効くまでのレスポンスは申し分ないです。し
2022年5月5日 [パーツレビュー] WestRiotさん -
オフロードサービスタニグチ リアラテラル補正ブラケットV
車検整備に併せて、見た目重視でラテラルロッドを水平にしてもらう為に、補正ブラケットを入れました。完全見た目重視です。
2022年4月18日 [パーツレビュー] rotenbroさん -
オフロードサービスタニグチ 立体ラバーマット
まだ使用してませんが、満足出来るマットだと思います!
2022年4月8日 [パーツレビュー] ぼうやんさん -
オフロードサービスタニグチ ラゲッジマット
自作のマットを敷いていましたが、やっと専用品をゲット!さすがの専用品~文句はありません(^-^)/
2022年4月2日 [パーツレビュー] 15苺さん -
オフロードサービスタニグチ エアクリーナー
純正のエアバイパスバルブの音がかなり大きいです。プシューが。少しのアクセルオフでも鳴ってます。ブローオフ付けよう💦純正のままだと抜け過ぎてるのが調整出来ない。大気解放の方が静かになるって聞いたし。。
2022年2月28日 [パーツレビュー] ロドスタくんさん