#オリジナルパーツのハッシュタグ
#オリジナルパーツ の記事
-
オリジナルパーツ フロントロックガード
納車後、オリジナルでロックガードを創作し、2年半で割れて外しておりました。そしたら先日、ホイール洗車したら飛び石で削られた跡が4箇所発見(꒪д꒪IIマジか(゚Д゚≡゚Д゚)だから割れたと思ました。DI
2025年8月6日 [パーツレビュー] turumonさん -
新しい発見
部品をあらためて、眺めていると、新しい発見もある。長男坊の、ラジエター水のエアー抜きは、ウオーターポンプの上部にある栓(フィラーキャップ)からするのだけれど。該当品がいっぱい出てきたので、並べてみた。
2025年7月2日 [ブログ] allriderさん -
ワンオフ アッパーテール
ワンオフ アッパーテール!
2025年5月18日 [パーツレビュー] エビちゃん@神奈川さん -
彩工房 レーダー探知機取り付けステー
レーダー探知機を変わったところに取り付けしたいため、ステーを作成。仕事の昼休みにチマチマと作業してました。塗装は缶スプレーで下手くそですが、黒に塗ってしまえばそれっぽく見えるので良しとしましょう😅
2025年4月30日 [パーツレビュー] そた@赤レヴォーグさん -
存在しないパーツはDIYだ!
BMWのカスタムパーツでGシリーズに存在するLED内蔵グリルをFシリーズでも付けてみたい!そんな思いつきから制作してみました。思っていたより簡単に完成しましたので興味ある方は制作してみてはいかがでしょ
2025年4月17日 [ブログ] シン・弍号機さん -
変な妄想がよぎる
中華の3Dプリンター安いんです( •´∀•` )ニヤニヤコレなんか約2万円😵💫😂安いのはそんなに大きなもの作れないけど、ちょっとした内装樹脂パーツくらいは自作できそう😄3DCADで製図するか
2025年2月20日 [ブログ] 毛毛さん -
studie AG Wide Angle Rear View Mirror ブルー / ルームミラー後期用
これまたM240iに装着したまま下取に😂こんなんばっかだけど…本日、ごにょごにょ作業予約してたついでに無駄遣いばかりね😅ブルーミラーのワイドミラーはマストね!
2025年1月12日 [パーツレビュー] meriaさん -
サイドスタンドのショート加工と取付
GSX-S1000GXの純正サイドスタンドを溶接屋さんに持ち込んでショート加工していただきました(^。^)
2024年9月11日 [整備手帳] cartvalleyさん -
cartvalley オリジナルショートサイドスタンド
改造取付:2024年4月27日納車に合わせてローダウンリンクを着けてもらい、合わせてGSX-S1000GT 用のサイドスタンドを着けていました(^.^)標準シート高830mmのGXに30mmローダウン
2024年5月13日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
スバル(純正) センターコンソールパネル
オリジナル加工品です。純正のセンターコンソールパネルを加工して塗装しましたwこれまでの仕様である表面のシボ消し&グロスブラックでラッピングから、ガラッと印象変えたくなり…レース塗装を活かしたキャンディ
2023年10月23日 [パーツレビュー] shiki@GT7さん -
LIBERAL シフトレバーカバー
Liberalさんに特注して作って貰いました!WRX/レヴォーグには設定されているカーボンインテリア品ですが、GT/GKには無かったのでイベントにて持ち込み相談、電動パーキングブレーキスイッチと併せて
2023年10月10日 [パーツレビュー] shiki@GT7さん -
LIBERAL 電動パーキングブレーキスイッチ
Liberalさんに特注して作って貰いました!純正の電動パーキングブレーキスイッチをベースにカーボン加工して頂いた逸品です✌Pマークはシルクプリントなので光りませんが、インジケータのLEDは純正を活か
2023年10月10日 [パーツレビュー] shiki@GT7さん -
HTRD ENDLESS製オリジナルブレーキパッド(KB1レジェンド用4POTブレーキキャリパー対応)
滋賀県のレース系チューニングショップ「HTRD」さんオリジナルのブレーキパッド(ENDLESS製)です。コンパウンドの種類は約20種類の中から選択可能で、基本的にはサーキット仕様(レースでの使用も可能
2023年9月8日 [パーツレビュー] @dryさん -
エアコンがまた効かない☀️
N-BOXではありませんが❕ 昨年に別々号機のエアコンの修理をしましたが、1年もたたないうちにまた冷気が出てきません🤦あれやこれややって直っていたのに🙍配管のロボット🤖みたいなジョイントにつ
2023年9月7日 [整備手帳] りんりんロードさん -
チョイ足し空力パーツ(サイドステップ)
MSさんのサイドステップは良い形状なので何も手を加えずとも問題無いのですが幅が広いのでサイドステップ上を流れて来た空気が横と言うか下方に逃げてしまうのが勿体無いので気休め程度ですが得意のLアングル小を
2023年9月6日 [整備手帳] デンジャーマンさん -
アバルト徳島のオリジナルパーツ!
今日は地元のDでイベントがありましたので遊びに行った時にオリジナルパーツを見せていただきました。アルカンターラになってますが中身はアルミ削り出しでブースト計を作ったみたいです。エアコン吹き出し口はこん
2023年9月3日 [ブログ] ミィ&プリンさん -
3DP製アダプター耐久確認
2年前に友人に頼まれて作ったエアクリのアダプター2021年05月22日 エアクリ用アダプター作成この投稿直後に設計を微調整して別の色で作っていたものが、いまだに健在でした。エンジンルーム内の熱や振動に
2023年7月9日 [ブログ] HM-FACTORYさん -
インテークチャンバー撤去
プレオパイプを切断して置き換えホースクランプが壊れたりもあって不足あとで買います。ブローオフはとりあえず大気開放昼前に曇ってると作業始めたら陽が照り始め汗だく
2023年7月2日 [整備手帳] ハイパー04@低浮上さん -
DMM/吐ク屋 DA17Vエブリイフォグランプブラケット
3Dプリンターで作成されたスズキエブリイ用フォグランプブラケットになります。*写真はプロトタイプです。DMM出力品はもっときれいです。DMMでの販売価格はPA12素材で約6150円、ナイロン約5800
2023年7月1日 [パーツレビュー] 吐くセキレイさん -
cartvalley オリジナル マッドガード/ スプラッシュガード
取付:2022年3月20日コレまた前hayabusaからの引継ぎ品(^.^)フェンダーレスの際は再びコイツを着けようと決めてました(^◇^;)元はAmazonで見つけたMT-09用として売られていた品
2023年6月3日 [パーツレビュー] cartvalleyさん