#オルタネーター交換のハッシュタグ
#オルタネーター交換 の記事
-
エンジン周りの異音修理(結局オルタネーター交換)
先日から気になっているエンジン周りからの異音ですが、ヒサオさんよりコメントをいただき、オルタネーターのワンウェイクラッチが壊れると異音がするとのことでした。私も気になっていたのですが、回した時の音とプ
2020年5月8日 [整備手帳] super_kabutoさん -
アルファスパイダー 納車後初期チェック⑥
アルファスパイダー 納車後初期チェック⑤の続き・・・冷却水の水漏れは・・・
2020年4月25日 [整備手帳] 使徒ぴっちゃん♪さん -
気分転換
毎晩毎晩旋盤回してるので、日曜日の昼間位カーライフをしようと思い立ちました( ^ω^ )チャージランプ点灯してから3週間そろそろオルタネーターリビルト会社もコア返却まだですか~っていってきそうなのでビ
2020年3月30日 [ブログ] あっきー.さん -
オルタネーター交換
ここ最近、冷間始動時の負圧の上昇が遅く気になっており、ダメでは無いが、いずれオルタネーターごと交換かなぁと・・・車屋さんとの相談で、年式的にもそろそろ変えておいても良いんじゃないかという事になり、一式
2020年3月29日 [整備手帳] goriちゃんさん -
信越電装 リビルト オルタネータ
さすがに20万キロの為、いい加減、仕事放棄してもおかしくない距離、バッテリーがあまり充電してない感じなので、思いきって交換しました。デスビより簡単に出てきました(^-^)
2020年2月24日 [パーツレビュー] ケイ/適当ガレーヂさん -
アルファロメオ スパイダー オルタネーター交換⑦
アルファロメオ スパイダー オルタネーター交換⑥の続き・・・ワイヤーブラシで・・・
2020年2月17日 [整備手帳] 使徒ぴっちゃん♪さん -
CAR MATE / カーメイト ZAX バッテリーチェッカー&マップランプ
カーメイトのバッテリーチェッカー付きマップランプ初めてマイカーを購入した時に買いそろえた物のひとつ、それ以来ずっと使っています。約30年使っていても、まだ使える抜群の耐久性、さすがはバブル時代の商品だ
2020年2月16日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
アルファロメオ スパイダー オルタネーター交換⑥
アルファロメオ スパイダー オルタネーター交換⑤の続き・・・オルタネーターがようやく取り外せました。
2020年2月16日 [整備手帳] 使徒ぴっちゃん♪さん -
アルファロメオ スパイダー オルタネーター交換④
アルファロメオ スパイダー オルタネーター交換③の続き・・・オルタネーターの固定方法&箇所を確認します。上部は、パワステポンプと共締めボルトが2本
2020年2月13日 [整備手帳] 使徒ぴっちゃん♪さん -
Monotaro 液状ガスケット
モノタロウの液体ガスケット数種類あるうちで、一番充填シリコンに近い特性シリコンシーラントより密着性が良く硬化後も柔軟性があるので、ホースの蛇腹部分の補修に使用用途が多いので、持っていても損は無いと思い
2020年2月11日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
アルファロメオ スパイダー オルタネーター交換②
オルタネーターは、バッテリーと直接配線されているため、ショート防止にバッテリー-端子を外しておきます。
2020年2月11日 [整備手帳] 使徒ぴっちゃん♪さん -
浮気心はタブー Part2
ちなみに,Part1はこちら.他のクルマに関心を示すと愛車が拗ねてしまう,とはよく言われることですが,一度経験しておけば免疫ができるなんてことはなかったようです.先日の新年会で「ヒャッホ〜イ!」とMA
2020年2月8日 [ブログ] Abyssal Blackさん -
オルタネーター交換
昨年暮れからエンジン回さないとバッテリーインジケーターが消えなかったので、そろそろかなーと思っていたらずっと付きっ放しに・・・テスターで調べましたが電圧が上がらず逆に下がっていくことを確認。オルタネー
2020年2月8日 [整備手帳] HAcchiさん -
年末までに試したこと"(- -)"ATF添加剤とオルタネーター交換
年も明けましたね。整備手帳に書くことですが、あえて日記で。毎度のメンテナンス―たまに走ってます。経過年数と走行距離、状態からして無交換であろうオルタネーター。見た目は、まともに見える外して裏面見れば錆
2020年2月5日 [ブログ] タクS16さん -
★タイミングベルト、ウォーターポンプ、クランクプーリー、オルタネーター交換。
サーモスタットハウジングとエンジンブロックの間のガスケットあたりからのクーラント減りを診てもらったのだが、クーラント減りの原因はウォーターポンプとの事。2年11ヶ月前にTODAの強化タイミングベルトと
2020年2月4日 [整備手帳] Maa +さん -
オルタネーター交換(ベルト交換無)
1年ちょい前に交換したリビルトオルタが根を上げました。。予備在庫のオルタと交換です。①バッテリーマイナス端子外す。②オルタ本体のカプラを抜く。端子を外す(10mm)③上側の固定ボルトを外す(12mm)
2020年2月2日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
家族用車修理完了
調子の悪かった家族用車。オルタネーターの寿命とシガレットライタ系統のジャンクションボックスの接触が悪かったらしく修理してもらい昨日戻ってきました。オルタネーターはリビルド品で新しくなりエンジンルームで
2019年11月10日 [ブログ] みなみぱぱさん -
オルタネーター交換
午後から雨らしいので朝からオルタネーター交換しましたプーリーは結局純正のままにしたのでアイドリング領域での発電量も増える方向です高回転でのエンジンパワーロスは少し気になりますがまあ大丈夫でしょう常時点
2019年10月21日 [ブログ] RE_Mさん -
純正 オルタネーター 【リビルト】
元々ついていたオルタネーターがヘタってしまったので交換しました。エラいやりずらかったです…エンジンルームにあるヒューズボックスを外してボルトを取り、下から取りました!!下から取る時スタビなどを外し、知
2019年10月21日 [パーツレビュー] RYO KiTaMoさん -
日産(純正) セルモーター
日産純正 セルモーター 新品部品番号:23300-JG70BMADE IN POLAND Valeo(ヴァレオ)製です。M9Rのはセルモーター数種類あるそうで私の品番が適応されるか? は不明ですので
2019年10月12日 [パーツレビュー] maimaichan1さん